今日も風が涼しいので助かります。午前中はおまけに曇っていたので、思いっきり草むしりをしました。
ただやっていても、いろいろと考えが脳裏をよぎって行くにまかせていると退屈はしないのですが、今日は、昔なら小型のカセットレコーダーにあたる、SDレコーダーを胸のポケットに入れて落語を聞きながら仕事を進めていたので実に楽しかったです。
今年の5月に紹介したことがありましたので、覚えている方もいるかも知れません。カセットのように動力を使ってテープを動かすのではないので、電気の消費は実に少ないです。
シャツの胸のポケットには楽に入ります。屈んだ時に落とすこともあり得るかなと思って、念のために首からも紐で吊るしています。
昨夜のお月さんです。旧暦で7月8日でした。八日の月ですね。
その後の暗くなってからです。けっこう暗くても撮れるので面白いです。それに失敗してもフィルムカメラの時と違ってフィルム代もかかりませんから、実に大胆に平気で何枚でも撮り、一番気に入ったものを選ぶ事ができますから、気楽にいろいろなことを試すことができます。
それに、電気を使って絞りや露出を機械が決めてくれるので、気に入らなければちょっと調節をすればチャレンジできます。
今は、こう言う暦を売っています。もちろん今までのと同じ形式のものも売っていますが、今年はこれにして見ました。もちろん、以前のように日付ごとに旧暦では何月何日で、大安だとか仏滅なんてことも書いてあります。しかし、以前の物とは違い赤い文字が多くしてあったり、現代人の好むデザインになっています。内容も今年の占いなどがあり政治経済や世界の情勢などがどうなるのか、もちろん予想ですが書いてあったりします。
暦のタイトルもなかなか現代人にあったようなものになっています。初めはこれなんだろうと思って開いてみたら暦だった、なんてことになります。
ミニトマトなので分かりにくいですが、下の方にトマトがポチポチと赤く見えるでしょうか。
鉄パイプで棚を作っています。土に立てた棒は鉄パイプで横棒に篠の棒を使っています。
ものすごく数多く生っています。冷蔵庫を開けたときに山盛りになって冷やしてありますので、ちょいと3つ4つと摘んでは食べています。
トウモロコシは、二度目のものです。もうこれも食べられます。釣り糸を使ってカラス避けに張ってあるのですが、写らなかったので、赤い線を描いてみました。このように葉っぱや茎に適当にからめながら張っています。
釣り糸を張っておくと、カラスは来ません。なんでも羽根がひっかかるのがイヤなのだそうです。
すべての網戸を開けることが出来ます。ただし、閉めようとする気持は全く無いですね。
こうやって入ってきて開けっ放しなので、ときどき隣の猫が入ってきてミーちゃんの餌を食べているなんてことがあります。