気分次第

おもにドラマと競馬

第56回 有馬記念 結果

2011年12月25日 16時18分58秒 | Weblog
これが現実なんだな。


まあ、1番人気が勝ったんだから順当だったんだけどね。



しかし、ブエナがなあ・・・・・・。



スローペースの状況の中で内内の3番手につけてね。



絶対勝てると信じつつ観ていたからねえ。















もう、放心状態ですよ。







毎年のことなんだけどさ。

























まさかの7着。


















全く、見どころなかったな。







でも、なんていうか、前走で燃え尽きたのかなあとか思ったりして。















惨敗したことで、より愛おしくも思えたりしてね。



























勝った三冠馬のオルフェーヴルは完勝だったな。



スローペースの中後ろから二番手という厳しい状況。



にもかかわらずの完勝だったからな。



文句なしの現役最強を実証したわけだ。






まして、ディープもなしえなかった三冠後の有馬制覇。







今回は相手も強豪揃いだったわけだし、これだけ強いところを見せ付けられたら今後は馬券から外すことはマジでできそうもないわ。







これで凱旋門賞を獲ったら日本競馬史上最強といわれてもしょうがないだろうな。




でも、やっぱ獲ってほしいよ。




獲れそうで獲れないというのが何十年も続いてんだから。




いい加減獲れよっていう話だし。




しかし、そこはあくまで競馬だからね。




強い馬が必ず勝つわけじゃないから。



だからこそ競馬はいいんだけどさ。









今回も久々に手に汗握ってドキドキしたからなあ。






勿論ブエナビスタのおかげだけどね。

「野田さんとメリークリスマス」

2011年12月25日 14時54分54秒 | テレビ
たまたま録画していたのを鑑賞したんだけど、思いのほか面白くてラッキーだった。



原作は漫画でわずか5分のドラマが20話。



今回のはスペシャルで30分だったから5分のクオリティーはわからないけど、いずれにしろNHKならではの作品だったと思う。



とりあえず現在やっているシーズン2を録画予約しているけど、かなり評判がいいようなのでいずれ再放送をやってくれるでしょう。

「蜜の味」 最終回

2011年12月25日 14時48分42秒 | テレビ
いまさらながらようやく観たんだけど、おとなしい穏やかな最終回だったな。




しかし、それはそれで心地よく見入ることが出来た。






なんだかただのどうってことないドラマだったような気もするけど、菅野の台詞などが結構よかったかな。




あとは、榮倉がちょっと可愛かった。



どうってことない女優なんだけど、不思議な魅力があるっていうか、存在感的なものをちょっと感じたような気が。



多分天性のものなんだろうけど、こういう人が息の長いいい女優になるのかなあなんて思ったりして。