気分次第

おもにドラマと競馬

本日の馬券戦績

2011年12月17日 10時06分18秒 | Weblog
今日はちょっとした事情があり、急遽東京競馬場へ。




とりあえず晴れていたので助かったけど、さすがに寒くなってきて外を歩くのはちょっと凍えてきたかな。







土曜日ということもあり人は少なかったが、それなりの増えてきてやっぱり煩わしかったな。




6レースから3場所を11レースまで買って、博物館に行ってみた。



かなりの手抜き状態で、3人の写真家による競馬の写真の展示だった。





枚数的にも一人10枚程度で30分も掛からずに出てきてしまった。



しかし、写真はそれなりによかったので観に行った甲斐はあったけど、2月くらいまでやってるようでちょっと長すぎるじゃないだろうか。




ちなみに客は私が観ていた30分間は他に誰もいなかった。









問題の馬券だが、あまり本気で予想しなかったので無謀な馬券は買わなかった。


つまり、比較的人気馬メインの固めの馬券。








事情があって14時半頃までしかいられなかったのだが、なんと9レースまですべて外した。





惜しいのもあったし、万馬券もかすったのがあったりしてかなり悔しい思いもしたのだが、はずれははずれ。







とにかく、信じられないくらい当たらなくて、残りの6レース分も全く自信がない状態のまま競馬場を後にした。












そして帰宅後、早速録画しておいたウイニング競馬を鑑賞。




どうせ全敗だと思いつつも、一応は硬めに買っていたので1個くらいは何とかなるだろうと思いつつ観始めたのだが、淡い期待はことごとく叩きのめされていった。













要するに買い方に問題があったということになるんだろうけどね。



つまり、すべて1番人気から人気順に3点流すとかしていれば必ず当たるときが来るわけだから。





要するに当てにいくから当たらないっていうことでね。



矛盾してんだけど。



















そしてとうとう最後の阪神カップ。







これは1番人気と3番人気を外してワイド3点ボックスで買っていたので全く当たると思ってはいなかった。


















ところがこれがまさかの当たりでね。





1着2着のワイド。










4番5番13番3番人気の順ということでね。






つまりだよ、最後の最後に武の野郎が突っ込んでこなければ3点総取りだったのだ。











調子が悪いくせにこんなところで13番人気を馬券に絡ませるなってんだよな。








おかげで収支はマイナスに終わってしまったよ。










16レース買って取ったのは1レースだけど、武さえ絡まなきゃプラスだったのだ。



とはいえ、マイナスがわずかで済んだんだから助かったけどね。











そんなわけで、この勝利から連勝街道が始まりそうなので明日のGⅠの予想を久々にしてみようかと思います。

「DOCTORS」 最終回

2011年12月17日 02時43分43秒 | テレビ
これまたなんとなく観続けてきちゃったけど、題材に引っ張られてのことですな。



でも、結局最後まで中途半端だったな。



続編を匂わす感じで終わったけど、テレ朝だからないでしょ。



でも、最後の視聴率は18.5%という高い数字だったので、もしかしたらってこともあるかも。



これも女優陣がよかったね。



伊藤蘭の美しさ、そして比嘉愛美も綺麗になってきた印象をもったな。



高島は悪役が似合うということがこれではっきりしたので、今後は悪役専門でいったほうがよさそうだな。

「専業主婦探偵」 最終回

2011年12月17日 00時44分28秒 | テレビ
結局ダラダラと最終回まで観てきてしまいました。

石田ゆり子の美しさと深田恭子の可愛さだけで引っ張られてきました。

シナリオがもうちょっと面白ければよかったんだけどねえ。

一応最終回は綺麗に終わったけど、改めてどうでもいいドラマだったという確認もできてしまいました。

つくづくキャストがもったいないと思うドラマでした。

来年のカレンダー

2011年12月17日 00時40分17秒 | Weblog
高い買い物だった仲間由紀恵のカレンダーが届きました。


2010,2011,2012年の3年分。


JAが出しているものだからしょうがないかもしれないが、ほとんど同じような写真ばかり。


一流女優なんだからもうちょっと力を入れてほしいと思ったけどね。


それにしてもやっぱり綺麗でした。