青島留学老人日本生活記

留学後日本の生活記

観光 門司港レトロ

2015年12月06日 | 観光

6日;日曜日 教会で聖餐を受けたのち早目に帰宅し、市民大学現地

視察に参加する。北九州市内7コースあり、そのうちの門司港レトロ

地区を選択する。

小倉地区希望者は小倉駅集合、それ以外の地区希望者は北九州大学

集合でバス6台でそれぞれの目的地に向かう。

門司港地区は学生さんの希望者が多く3台で行く事となる。

貸し切りバスを6台も集めるのは大変苦労するらしく、博多港に

中国からの船が入港しない時を選んでバスを集めるので12月の

観光OFFのこの時期実施する。

13:00 北九州大学に集合

ほぼ定刻に出発する。

都市高速を利用したので約30分で門司港レトロ地区に到着できる

各班20名程度に分かれて観察、ボランティアの方が案内する。

2班は門司港駅起点に海岸から始まる。

何時の間にか 焼きカレーが名物になっている。

高校時代は門司駅から門司港駅まで汽車通学をしていたが、勿論その

頃には焼きカレーなど無く、門司港駅前のうどん屋でエビ天うどん

30円を食って家に帰っていた。

海岸沿いにも焼きカレー店が、

そういえば、11月8日のブログで門司港で開かれたカレー祭り

を思い出す。カレー祭り

海岸沿いに 出征の岸壁跡地

出征馬の水飲み水道

 

岸壁の埋め立て拡張に伴い 無用になった係留杭

 

 最近建てられた関門海峡ミュージアム

左手ビルの1Fにレトロぽく室内を改造している。

 

続いて三井クラブ 三井物産の社宅の中にあったのを移築

 

 口上着きのバナナのたたき売り発祥の地

 

今はさびれた銀天街

高校時代はまだ人通りは多かった!

昭和初期からある飲み屋街

 

当時8件ほどあった料亭の中の一つ

 三宜楼 とうとう成り立たず

市が買って保存している、 近くに芸者の検番があったのだが今は

錦町公民館として利用している。

門司港駅は改装中で見学は出来ないがトイレは利用できる!

 

確かにレトロぽい、臭いも若干レトロぽい。

でも高校時代に比べると臭いは格段に改良されている。

門司港駅周辺を2時間半で終了する。じっくり見物、買い物すれば

3時間~4時間楽しめるコースである。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バナナの叩き売り (ららおとめ)
2015-12-06 22:10:00
懐かしいです。
バナナは、子供の頃、とても高価で、たまに食べられても、
姉と半分づつ。
ひとりで1本食べたいと思ったものでした。

北九州に旅行した時は、是非ガイトをお願いしたいです。
見どころがいっぱいですね。
返信する
門司港ですねぇ。 ()
2015-12-06 22:37:54
今晩は、前々からいいぞ、一度行ってみてはとすすすめられてはいたのですが、一度も訪問することなく今日に至っております。

福岡の両親はとりわけ母親は、小倉好きでしたし、ついつい博多へと足が向くという若気の至りです。

こういう、しかるべき時に行かなければいかずに済んでしまう、出会い、縁の不思議ですね。

人間も、会うべき時を逃しますと、一生そのままになるようです。

私は義父母が元気な時にもっと北九州を探索すればよかったものを、いくばくかでも親孝行女房孝行の真似事にでもなったのでは、反省しきりです。

私自身の母親が朝鮮からの行き来下土地であり、命からがら逃げかえった日本がここでした。
返信する
ららおとめ様 (青島老人)
2015-12-07 08:47:23
高校時代の通学路でしたがその当時は興味が無かったので素通りでしたが、改めて知ると近代歴史があります。
因みに対岸の下関は明治維新でアピールしてます。
北九州に来るようなことが有れば是非お声をお掛け下さい。
返信する
ぜ様 (青島老人)
2015-12-07 08:51:20
ぜ様は門司港は未だですか?

返信する

コメントを投稿