28日金曜日は第4回 漢語言学院(学部を学院という)の芸術祭が開催される。
前日の授業で先生から何回も ”8時半、敏行楼の前に集合!授業の一環なので点名します。”
と繰り返し学生に連絡していた。日本人留学生は真面目なので5分前には集合している、我がクラスの真面
目な韓国留学生は遅れたら大変だと思いタクシーで来ていた。が、先生が来ない、タイ、ロシア留学生が来
ない!痺れを切らして屋台に出店する生徒は先に会場(今年は東院門横駐車場)に行く。其の内先生が来
られるも、出発は各国の国旗を持って9:00になる。

8:30 敏行楼前集合;25分に行くがご覧の様にちらほら。(慣れたとは言え、学校側の指導の問題)

何処の国か知らない国旗を持たされる。 数十家国の国旗が有るが、日本、ベトナム、英国の
国旗が無い! 何故か?

東院門横のポリスボックス、直ぐ移動できるように車付きである。

東院門横にある駐車場が会場である。9:20頃到着した所、テントの組み立て等準備が進んでいる。
正面に舞台、両脇に屋台テント(日本代表は右側一番手前)、原則各国の代表的な物を販売して良い、
勿論事前に報告必要。民族工芸品; 京劇貸し衣装; 茶; 等見かけるが、各国とも押並べて食関係が
多い、(仕入れが簡単で儲けが多い)背景は香港東路を挟んでマンション群,旧マンションと高層マンシ
ョンの対比がよく判る。(写真の通り)。
高層マンションが建ち並び投機の対象になっている為、価格が跳ね上がり一般の中国人には中々買えない
らしい、この所売れ行きが下降線になっていて、マンションバブルが弾ける可能性がある。

日本代表は若手が中心になり、
”はしまき”小生は初めて目にする。麺の薄生地にキャベツを入れて柔らかく焼き上げ 箸に挟んで巻く、
味付けはマヨネーズ、ソース等、彼らに目標等聞く ;単価10元(120円),仕込みは150食分; 1500元
の目標になる。

電気の配線の段取りが悪く電気が来なく料理を作れない屋台を尻目に携帯コンロを2台持ち込んだ
日本の勝利、焼き始めると順番 最大30分待ちの盛況振り この分だと目標達成間違いなし。
出来上がった”はしまき”を手にして喜ぶ韓国留学生。

タイの民族衣装で営業する屋台;ビーフン料理がメイン。韓国はおでん?、焼肉、カルメラ等出店する。
先生達が出店した水餃子は電気が来ず生のまま販売する。打包で10個5元で買うとおまけが6個着い
て来た。

縁起物の獅子舞でやっと 11:00学院長の挨拶で開会式。

一般向けのプログラム表などは作成しておらず,順番は判らない! 武術で始まる。火を噴いたり
派手なアクションで観客の目を集める。

留学生ではなさそうである、玄人はだしの变脸。

何処かのダンス教室の披露。

音楽部の先生か?プロ級の横笛。

先生による太極拳。

留学研究生による太極拳;

京劇用貸衣装15元;効率は良さそうだが客は少ない。家内が並んで記念写真を取ったら10元
取られた。
何時の間にか13:30分を過ぎており、お昼寝タイムになったのでお先に失礼する。
本日の笑い話;
好坏消息
医生; 告诉你一个坏消息和一个好消息。
病人; 什么坏消息?
医生; 我们得截去你的双脚。
病人; 那好消息呢?
医生; 对面病室的一个病人买你的全部鞋子。