goo blog サービス終了のお知らせ 

青島留学老人日本生活記

留学後日本の生活記

情報 春節

2014年01月31日 | 情報

31日は旧暦の正月である。

日本のニュースで北京の花火の様子を流していた。

因みに 昨日北京のpm最高値は 179 横一線なので信用できない!

日本の報道値479と かけ離れすぎ。真面目に測定してないか、

発表し辛いか!

上海297 是も5時間横一線

青島 245

取り敢えず初日の花火は過ぎた、次のピークは元宵節の時の花火だ!

 

所用があり 北九州空港まで行く。

苅田沖に埋め立ての島を造り滑走路を造る。

途中2Kの橋を渡る、 吊り橋式にしている。

海に向かって伸びる橋

中央部に吊り柱があるが中央に一本しかない作りである。

 

東京日帰り、もしくは、短期の出張か、駐車場はほぼ 一杯である、

残念なことに 大連と姉妹都市なのに便が無い、国際便は釜山便だけである。

これも昨今の反日発言で利用者も減った事であろう。

 

 

中国で「春節」 花火や爆竹で大気状態悪化

日本テレビ系(NNN) 1月31日(金)8時16分配信

 中国は31日、旧暦の正月にあたる春節を迎え、大量の爆竹や花火が打ち上げられ大気の状態が悪化している。

 上海では、30日夜から新年を祝う花火の打ち上げが始まった。上海市は、30日午前の時点でPM2.5の濃度が高かったことから、花火の自粛を呼びかけていたが、大量の花火が打ち上げられ、街は白くかすんだ。

 一方、首都・北京でも、一斉に花火や爆竹が鳴らされ、31日午前1時にはPM2.5の濃度が479マイクログラムと、日中に比べ20倍以上に跳ね上がるなど大気の状態が急激に悪化した。

 北京市民「(大気汚染に)少し影響するでしょうね。でも、年に1回の正月だからね。おめでたいから」

 ただ、大気汚染による花火の自粛ムードの広がりなどを背景に、北京市内の花火の消費量は年々減少しているという。

 

深刻な大気汚染に悩まされている中国では、2013年9月に国務院が「大気汚染防止計画」を発表するなど緊急対策を急いでいる。

 計画によると、2017年までに全国の都市平均で汚染物質「PM2.5」の濃度を2012年に比べて10%削減すると発表。また、大都市圏である北京市周辺では同25%削減、上海市周辺では同20%削減、南部の広州市周辺では同15%削減とそれぞれの地域で目標を掲げている。

 目標達成に向け、具体的な対策内容も発表した。全国的には「石炭を加工する小規模工場の閉鎖」「粉じんをまき散らす工事現場の管理」「車の排ガスの管理」「汚染を引き起こすと考えられる産業について参入制限を厳しくする」などの4項目を柱としている。また、北京市では、汚染が特に深刻な場合はナンバープレートによる通行制限を設定、上海市ではクリーンエネルギーを使用した公共交通機関の導入や小規模な石炭工場の閉鎖など、各地でも緊急対策を設定した。

 現地報道(人民ネット)によると、この大気汚染防止に向け、中国政府は2013年から5年間に約1兆7500億元(約29兆7500億円)の関連投資をすることを明らかにしているという。環境保護省では、これにより、中国全体のGDP(=国内総生産)が2兆元近く押し上げられる経済効果を予測。農業を除く業種で合計200万人の雇用が生まれる見通しとされている。

 しかし、これら緊急対策が発表された2013年9月以降も、汚染の深刻さは増している。前回の冬までは、中国国内でも特に北京市など石炭の暖房を使う北部が深刻とされてきたが、2013年12月6日には南部の上海でもPM2.5が観測史上過去最悪となる、1立方メートルあたり600マイクログラム以上を記録するなど、汚染は中国全土に広がりを見せている。2013年11月の現地報道では、上海市内のある病院では気管支系などの患者数が2割増えたともいわれている。

 さらに、足元では緊急対策による経済面での負の影響も出てきた。現地報道によると、河北省では政府の政策などで小規模の鉄鋼工場などが閉鎖されたため、職を失った労働者が急増。専門家は「この政策によって出た、瞬間の雇用問題は簡単には解決できない」としている。

 これまでマスクをしなかった層までもがマスクを着用し、空気清浄機の売れ行きが急増するなど、国内でも急激に関心が高まっている中国の大気汚染。現在、発表されている対策は一方で場当たり的な側面も否めず、「経済成長を持続させながらの大気汚染対策」は依然、先行きが不透明なままだ。

 

 

 

 


情報 春節

2014年01月30日 | 情報

本日は旧暦で大晦日である。

日本は除夜と言うが 中国語は 除 chu 夕 xi を使う。

 

午前時になると 爆竹 花火で街中が凄い事になる。 

二日後日本でPM値がニュースになる事でしょう。

 

大晦日に日本では年越し蕎麦ですが中国北部では餃子を家族全員で食べる。

 

春節

2014年の春節は1月31日(大晦日)から2月14日(元宵節)で、中国の最も大切な伝統的な祝日です。ほとんどの中国人は1月31日~2月5日まで、6日間連休があります。中国の伝統祭り-中国中秋節中国元宵節をもっと見る

春節のイベント

春節が近づくと人々は年越し用品を買い、大晦日には家族みんなそろって夕食を食べます。そして吉祥とおめでたい気分を表す絵や対聯(「ついれん」といい、おめでたい言葉を赤い紙に書き、門や入り口の框に貼るもので新年を祝い邪気を払う言葉を書く)を掛けたり、生き生きとした植物で部屋を飾ったりして新しい年を迎えます。餃子と餅など、盛りだくさんな食べ物が食卓に並びます。街の至る所が飾り付けされ、爆竹が鳴り、互いに新年の挨拶を交わします。15日間の間、龍と獅の踊りや縁日が行われます。

春節の帰省ラッシュ

春節は家族が集まる日で、学校のため離れている学生や出稼ぎ労働者が大晦日には家族と一緒に食卓を囲むために帰省します。そのため春節前後の「春運」(春節時の帰省ラッシュに向けた特別輸送体制)は中国最大規模の人口移動です。

拝年とお年玉

春節の旧暦の一月一日から十五日の期間、人々は互いに親戚や友人の家を訪ね、新年のあいさつをします。年長者は若い者にお年玉をあげ、新年の幸運を祈ります。

 

春節について

 

 


街角風景 夕陽

2014年01月29日 | 街角風景

天気が良く夕方散歩する

団地の近くに曽根干潟が広がっている。

渡り鳥が飛来してくる干潟である。

 

平尾台の最北にある貫山 711m

 

 

 竹馬川に映る夕陽

 

 

 

本日の中国語

张良是刘邦的主要谋士,年轻时非常尊敬长辈。

有一天,他在一座桥上散步,一位白发老人坐在桥头上,见张良走过来,

故意把脚上的草鞋甩到桥下,然后对张良说;“小伙子,给我把鞋拣上来。”

张良有点生气,但见老汉年纪大,就照办了。但老汉并没有用手接鞋,

而是把脚伸过来,张良默默地给老人家穿上鞋子,老人笑了。

原来,他是著名的学者黄石公,后来他把神奇的兵书授了张良。

 

 


生活 

2014年01月28日 | 生活

本日は次女と一緒に長女の裏庭整理に行く。

切りが着いたところで懐かしの長崎ちゃんぽん、リンガーハットで

昼食を摂る。

 

 

ちゃんぽん定食 490円

サラリーマン時代の価格そのままである、良く昼食に利用していた懐かし

の味なのであるが、歳と共に舌が変わったのか、少し違う気がする。

 

食後 マロンの散歩をして引き上げる。

 

 

 

本日の中国語

<colgroup> <col width="576" /></colgroup>
国宰相晏yan4有位夫叫成,他依仗主人的权势非常傲自大。
有一次成回到家中妻子表示要离开他。成很吃惊地;“ 我宰相
多体面啊!不愁吃穿,你什么要离开我呢?”  妻子;“你知道自己是个夫啊,
你看晏大人贵为宰相,但从没有像你那的招和耀----”
听完妻子的批成很愧。从此一改前非,后来在晏子的推荐下,成当上了大夫

 

 


情報

2014年01月27日 | 情報

日本に帰り のんびりと過ごしている、が 中国の経済、治安が気になり

ネットでニュースを見ている始末である。

 

新疆地区で又騒ぎが起きている だんだん組織的な色合いが強くなる。

内陸部で騒動、海上でも騒動、広がりました!

更に 今月31日に満期となり償還すべき投資商品にかねて心配していた

焦げ付きのニュースが出た。

<colgroup> <col width="567" /></colgroup>
【北京時事】今月31日に満期を迎える中国の金融商品が
、デフォルト(債務不履行)に陥る恐れがあるとの懸念が強まっている。
地方の石炭会社が通常の銀行融資とは異なる「影の銀行(シャドーバ
ンキング)」で安易に30億元(約513億円)を調達したものの、ずさんな
経営から返済のめどが立っていない。
<colgroup> <col width="567" /></colgroup>
高度成長路線をひた走ってきた中国経済が息切れしている。
「改革・開放」政策が打ち出された1978年から2011年までの成長率は、
年平均約10%を誇ったが、12、13年は8%を割り込んだ。2年連続の8%
割れは、アジア金融危機の時を除けば、民主化運動が武力弾圧されて
景気も冷え込んだ天安門事件当時以来、二十数年ぶりだ。
 指導部は、高成長の追求をやめ、持続可能な安定成長を目指す方向
にかじを切った。不動産市場は、大都市で過熱が止まらない一方、地方
都市では、行き過ぎた開発の結果、売れ残り物件が増加。地方を中心
にバブル崩壊懸念が強まっており、中国経済が「軟着陸」できるかどう
か、重要な局面を迎えた。
◇電話勧誘で資金集め
 北京市中心部の地下鉄駅前にある私募ファンドのオフィスを訪れた。
私募ファンドは、通常の銀行融資と異なる「影の銀行(シャドーバンキン
グ)」への規制をすり抜けており、なお急成長中だ。富裕層の資金をか
き集め、不動産開発プロジェクトなどに投じている。オフィスの大半を占
める大広間では、50人以上の若者がひっきりなしに「もうかる話があり
ますよ」と勧誘の電話をかけていた。
 幹部の個室に招き入れられると、高級スーツを身にまとい、香水の匂
いを漂わせた30代前半の男性が、豪華な革張りの椅子から、ゆっくりと
立ち上がった。
 全国各地で投資案件を手掛け、地方政府高官とも親しいというこの
幹部は、「不動産バブルは絶対にはじけない」と断言。「『土地財政』下
で既得権益層が非常に広範囲にわたるため、当局が必ず価格急落を
防ぐ」と説明した。実際、中央政府が昨年、不動産価格の沈静化を命
じたが、各地方政府は「手ぬるい措置」(業界筋)しか取らなかった。
 
◇不安定な「土地財政」
 土地財政とは、地方政府が財政を土地売却収入に依存せざるを得な
い現在の状況を指す。農民から、少ない補償金で強引に土地を収用し、
不動産開発会社に転売。この収入で、傘下の投資会社経由で調達した
資金の返済をしているケースが多く、土地の値下がりは返済能力低下
に直結する。
 審計署(会計検査院に相当)によると、2012年末時点で地方政府が
返済責任を負っている債務のうち、4割近くが、「土地売却収入で返済
する」と約束されている。バブル崩壊となれば、借金を返せなくなる地方
政府が相次ぐのは必至だ。
 今年、高金利のシャドーバンキングで調達した資金の返済ができず
に、「デフォルト(債務不履行)に陥る地方政府傘下の投資会社が出て
くる可能性がある」(野村香港の中国担当首席エコノミスト、張智威氏)
との予想も出始めた。「自転車操業」状態の資金繰りは、限界に達し
つつある。
 アジア開発銀行(ADB)の中尾武彦総裁は今月、北京で張高麗副首
相と会談し、経済改革策について説明を受けた。その後、香港での金
融関連フォーラムに出席した際、「中国政府は問題点を把握している」
と語った。あとは実行が伴うかどうかで、国際社会の注目を集める世界
第2の経済大国は、正念場の年を迎えた。(北京時事)

 

今回の金詰りは石炭会社である、政府は空気汚染の立場から石炭での暖房

から他のエネルギーに転換を進めている、そんな折、発生する。

これらのニュースで投資家がどう動くのか?相変わらず金儲けに投資先を

探すのか、騙されたと騒ぐのか、注目です。

留学時にマンションを買って住みませんか?と言われたことがあったが、

金持ちで無いので投資等に巻き込まれることは無い。

 

 

 

 


情報  お好み焼き

2014年01月23日 | 情報

23日 夕方、

団地発のバスに乗り、

日本のバスは静かです! 私を含めて3人で出発です。

 

大学も会社も先輩である U氏と食事をしながら情報、近況交換する。

彼の知り合いで 大学の後輩でもあり 日本準ミスでもある人がモダンな

お好み焼きをやってるので食べに行く。

 

店の名前は コハク亭 (小倉南区貫) 10号線バイパス沿いにある。

 

代表的なコハク焼き

 

と 溶岩焼きを頼む。

 

お味は所謂 普通のお好み焼きとは少し違う、モダンな感じ!

話が長引いたので

スペシャル焼きそばを注文する、

何がスペシャルか尋ねたら 細麺の作り方、ゆで方らしい。

 

店の雰囲気

 

最後にちくわのフライがサービスで出る。

 

バスの便が少ないので 店から下曾根駅まで食後の散歩を兼ねて

20分程あるいて、別れる。

会社のOB会が近いうち開かれるそうであり、中国の話を聞かせて

欲しいとの事である。

 

<colgroup> <col width="257" /> <col width="76" /> <col span="4" width="72" /></colgroup>
   
 
     
 
 

 


街角風景 

2014年01月21日 | 街角風景

 

大寒らしく 九州も雪が舞う一日では有ったが、バス、電車を乗り継ぎ

共通一次試験が終わった孫の顔を見に行きました。

 

小倉駅前風景;

中国と比べ 人の数が桁違いに少ない!

日本のバスは親切極まりない!

お客が座席に着くまでバスは発車しない。中国ではバスに乗ると、直ぐに

発車する、発車しながらドアを閉める。

”動きますので吊革などにお摑まり下さい” なんと!やさしい言葉でしょうか。

 

懐かしの電車に乗る。

中間行きだったので終点で次の電車を待つ事になったが、乗り継ぎは私 一人

であった。

兎に角人が少ない 中国ではうようよ居る。

 

のんびり出来るな~

 

 

 

 

 


日記 帰国

2014年01月18日 | 日記

18日9:30 下関港上陸。

 

16日 15:50 青島港国際ターミナルで 港湾使用料一人30元を払い

出国準備完了するが、実際の乗船開始は17:00になる。

先ず荷物検査がある、X線で今回は引っかかる、

何が引っかかったかと言えば トランクの中に本があるのでどんな本か?

明けて見せろ!初めての事である、そういえば今まで日本に本は持ち込んだ事

は無かった。 教科書や観光に関する本だったので確認してパスポート検査に

直ぐに回れる。 ポルノでも隠し持って出るのを監視してるのかな?それとも

当局を批判するような本を日本に持ち込まれたら反日の手前ーーーかな。

 

ターミナルの待合室;今回は中国女性の研修生(企業実習生)が多かった。

春節で帰国する研修生と入れ替わるのだろう。

 

乗船は17:00 だが コンテナの積み込みなどで 出航は24:00頃である

先に寝たので多分その頃だろう。

18:00 に夕食の案内放送がある。勿論船は停泊したままである。

ちらし寿司セット 600円(43元) 船内は円建てである。

うどんはイケたが チラシ寿司は次回は頼まない!

 

穏やかな航海であるが、薄霧が懸かり海上の景色も変化なく

風呂に4回入り ベッドでごろごろ、DVD を見たりで過ごす。

 

二日目の夜は

焼き飯400円 から揚げ 500円で済ます、これはマーマーOKである。

半分以上食べて写真を慌てて撮る。

 

17日、18日の朝食 は只であるが、17日朝食は 粥+ゆで卵+漬物 だけ、

18日の朝食は 塩サバ ウインナー、卵焼き 味噌汁、漬物が付いて只、

これはサービスに値する。

 

7:35 夜明けと同時に関門海峡に入る。

 

 

8:08 戸上山の朝日

 

8:30 下関港に接岸するが、上陸開始は9:30

税関で手荷物検査がある、今回は大量の胡桃があり、検疫を通るように言われ

る、権益済みのシールを貼ってもらい 無事 通関できる。

出口には次女夫婦が迎えに来てくれて大いに助かる。

 

日本に着いて 初めての食事は昼食で 回転寿司を食べに行くが

一人当たり700円で安くて美味しい、中国にも回転寿司は有るが日本の味

と 何処か 違うのである。

 

取り敢えず 無事 日本に帰り着きました。3月には新学期が始まるので

それまで日本の美味しい空気、食事を楽しもう!

 

 


生活 引っ越し

2014年01月15日 | 生活

本日11時 引っ越し完了!

 

やはり業者に頼まないととても運べる量、重さではない、約一時間で終わる。

次に住む留学生宿舎は敏行楼の屋上から見えるのであるが、大学の周りに

塀が有るので直接車では行けない、徒歩では7,8分の距離である。

敏行楼の入口にトラックを着けて積み込みである。

 

荷物を部屋に入れて作業は終わる、荷物を整理するのは3月に帰ってから

ゆっくりかたずける事にする。

で 本日の寝床は 引っ越しが終わって荷物が無い今までの部屋で

荷物が無いと結構な広さである。

いよいよ明日は乗船である。

 

 

本日の中国語

 

 

<colgroup> <col width="257" /> <col width="76" /> <col span="4" width="72" /></colgroup>
孟子小的候,有一天读书厌倦了,就跑回家里。 这时他母正在布,他逃学回来,
气得拿起剪刀把快好的一布割断。 猛子很奇怪,就亲为什么火。
亲说;“ 布要一线线起来,一断就成不了不,你读书就像我布,
也要天天用功才会有成就,你在就倦,什么候才能成有用之才呢?“
猛子听了十分愧,上回到学堂奋读书,后来于成有名的大学

 

 

 

<colgroup> <col width="257" /> <col width="76" /> <col span="4" width="72" /></colgroup>
 
   
   
   
   

 

 

 

 


学内風景 期末試験終了

2014年01月14日 | 学内風景

本日; 文化、 聞力、の二科目の試験で今学期が終了する。

やはり試験が終わるとほっとするのである。

引っ越しの準備も目途が付き、少し気が楽になる。

業者は見積もりの時荷物を確認し 大中小段ボールを20枚運んできたが、

流石 本職である。大が一枚残る程度である。

 

通学途中に囲いが出来た、

上から見ると

囲っただけで工事が止まっている。

良く見ると出入り口が無い! 余計な心配だが、どうする積りなのか?

3月に来たときには姿が変わってる筈だ!

 

昨日のpm値は35まで下がったが、一日で元の数値に戻る。

こんな夕陽だと 軽く200超えなのだが?パソコンでの発表は

16:20 pm176

 

本日の中国語

王祥是晋朝人,他母亲去世后,父亲又娶了继母。

继母对王祥很苛刻,但王祥从不忌恨,仍然对她很孝顺。

继母生病了,他总是伺候在旁。有一年冬天,王祥的继母病了,

想吃鲜活的鲤鱼。大冬天的,哪里能捕鱼呢?但王祥还是来到了河边,

河上已经结冰了。

为了能捉到活鱼,王祥竟然脱掉衣服卧在冰上用体温化开冰捕鱼。

真巧,两条鲤鱼一跃而出。 他不知有多高兴。

王祥的孝行感动了继母,以后继母对他也格外关心起来。