台風の中、同窓会のスライド上映用の延長コードを買ってきました。
※写真の大スクリーンの前にプロジェクター(私物)を置いて、左わきの演台でスライド操作すんの。

10メートルあれば足りるやろ。
この写真は下見に行った別の日に、医学学会で使う会場を見せてもらった時。(ここでやりますが、レイアウト違います)
普通の人は「台風が過ぎてから行こう」と思うものですが、
台風だったら道も駐車場もすいているだろう、
いつも混んでる美味しいタイ料理屋(台風なので、タイFood)にも入れるかもしれない、
・・・という逆の思考です。
思えば、留学生と結婚したり(困難)、教師を辞めて起業したり(リスク)、そして台風の中の買い出し(挑戦)。
私は立ち向かうのが好きなようです。
たぶんコレが起業に向いている。
スキーに行った時も、こんなことがありました。
友達は、楽に滑れる初級コースに行っちゃう。
でも私は、自分よりはるかに上のレベルの、上級コースを転がりながら落ちてくる、のが好き。
転んで這い上がるもの楽しいし。
普通は痛い思いをしたくない、カッコよく滑りたいと慎重になるようですが。
性格ですね。
実家は堅実で安定した公務員なのに、
どうしてこんなにチャレンジ精神旺盛なのか、自分でも不思議です。
※写真の大スクリーンの前にプロジェクター(私物)を置いて、左わきの演台でスライド操作すんの。

10メートルあれば足りるやろ。
この写真は下見に行った別の日に、医学学会で使う会場を見せてもらった時。(ここでやりますが、レイアウト違います)
普通の人は「台風が過ぎてから行こう」と思うものですが、
台風だったら道も駐車場もすいているだろう、
いつも混んでる美味しいタイ料理屋(台風なので、タイFood)にも入れるかもしれない、
・・・という逆の思考です。
思えば、留学生と結婚したり(困難)、教師を辞めて起業したり(リスク)、そして台風の中の買い出し(挑戦)。
私は立ち向かうのが好きなようです。
たぶんコレが起業に向いている。
スキーに行った時も、こんなことがありました。
友達は、楽に滑れる初級コースに行っちゃう。
でも私は、自分よりはるかに上のレベルの、上級コースを転がりながら落ちてくる、のが好き。
転んで這い上がるもの楽しいし。
普通は痛い思いをしたくない、カッコよく滑りたいと慎重になるようですが。
性格ですね。
実家は堅実で安定した公務員なのに、
どうしてこんなにチャレンジ精神旺盛なのか、自分でも不思議です。