Go Go Kawasaki's

~のんびり聖とやんちゃごー君の成長記録、我が家のレース奮闘記・ママの独り言など~

おおがら船

2009-08-16 23:54:41 | 居組
8月16日(日)天気
 あいにくの曇り空。
今日の夜はもう京都にもどるので、今日が海で遊ぶラストチャンス!
「寒いよ~・・・・」
って半分震えてるのに
「入ったら温かいから早く入りなさいーーっ!!」
て子ども達を海へ放り込む鬼母でありました・・・。

「やんちゃ坊主」とはいえ、ごー君はまだ2歳。
浮き輪をつけていても足のつかない場所はかなり怖がっていました。
今回、一度だけ何も浮き具をつけていないごー君を抱っこしたまま、
向かいの島まで泳ごうとしたら、あまりにがっつりとしがみつかれて、自分がおぼれそうになった場面がありました。
「子どもを助けようとしてお父さんも一緒におぼれてしまって・・・」という事件をよく耳にしますが、ほんとこの意味が良く分かりました。
いくら自分が泳ぎに自信があっても誰かにつかまれるとこんなに泳げなくなってしまうものかと身をもって体験。
気をつけないといけません。

さて、今日のメインイベントはおおがら船。
村中の初盆の家の人が朝から集まっておおがら船を作ります。
我が家からはパパがおおがらぶね製作メンバーとして参加。
山から竹を切ってくるところから始まって大変だったとか。
船の上には男の人と女の人の人形をつくり、その周りに初盆の家の提灯を飾ります。

よく川で「灯篭流し」など「物を流れに沿って流す」という行事は他の地方でもありますが、
ここの「おおがら船」はこの船を人が一緒に泳いでいって海に流すわけだから、まさに家の人が自分の手でもって自分の家の霊を海へ送り返すというとっても意味深い行事です。
提灯にあかりをともし、初盆の家の人が線香を上げ終わると、お寺さんのお経とともにいよいよおおがら舟が送りだされます。
我が家からはスースーが代表で参加。
自分が泳ぐだけでなく船を引っ張っていかないといけないのでなかなか大変そう。
夕日の沈む海へおおがら船も一緒に消えていきました。
亡くなった方々が海に送られて本当に天に上っていかれたんだなぁ・・・・って。

楽しかった居組も今日でさようならです。
お母さん、スースーをはじめ、今回もまたたくさんの方々にお世話になりました。
本当にありがとうございました。
また次回の居組を楽しみにしています。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初盆

2009-08-15 23:47:35 | 日常の出来事
8月15日(土)天気
 今年初盆を迎える居組のお家では、今日が一番忙しい日。
朝8時からお家で御詠歌が始まり、
それとともに村中の人が初盆のお家を回ってお線香を上げに家にやって来ます。
10時からはお寺に初盆の家の人が集まってお寺さんからの法要。
その後お昼は親戚の人が集まってお食事会。
夜は初盆の家の人が集まっての盆踊り♪(霊祓い!?)
などなど・・・・・・
盛りだくさんの一日でした★

この日のためにお母さんはいろいろ準備をしてこられて、本当に大変だったと思います。本当にお疲れさまでした。
 わたしもこれまで何もお手伝いできていなかったので、せめてこの日だけでも・・・と思い、朝からせっせとお手伝い。

村中の人が次から次へとこられるので、その対応に追われながら、後ろでは子ども達が退屈でぎゃーぎゃー騒ぎ・・・・・・・
「今は我慢して!お願いだから静かにしといてーー!!!」
「お願いだからそれさわらないでー!!!」
って半分鬼の形相になりながら、お昼の準備バタバタ・・・・
どうしたらいいか分からないことだらけで、なんだかあたふたしてそれはそれはえらいことになってました

久々に会ったいとこのKちゃん。
すっかり大きくなってお座りできるようになってかわいい~♪
やっぱりいとこ同士だからかな。なんとなく3人似てません???
何でも口にくわえてしまうこの時期。なつかしいです~♪

無事、食事の時間を迎えほっと一息
お刺身や煮物や揚げ物やカニ寿司やら・・・・すっごいご馳走でめちゃおいしかったです★

こちらは夕方の居組。
めちゃくちゃ夕日がきれいだったのですが、ちょっとカメラ構えるタイミングが遅かった・・・・
夕日って一瞬で沈んでしまうんですよね・・・・
そしてなぜか夕日をバックにシンケンジャーの練習をする二人
必死です・・・・

夜の盆踊り。
みんなおもしろいお面をかぶって、変装していました★

盆踊りなんて踊った何年ぶりでしょう・・・・?
わりと簡単だったので一緒になって踊ってみました★

そして最後は海辺で花火。

スースーとパパが大きい打ち上げ花火もガンガン飛ばしてすっごかったですーー!!
じーーーーっと見ながら花火って本当に一瞬のはかないものだなぁ・・・・って。
1つ火をつけて、火がついたことに喜び、
それをじっくり楽しむ間もなく、ちょっと楽しんだらすぐ消えて
またすぐに「次のつけたい!」って思って・・・・
この「はかない一瞬」を楽しむものなんだろうなぁって改めて思いながら眺めてました。
いろいろあって盛りだくさんだった今日1日。
明日はいよいよ「おおがら船」です。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと海で泳げたよーー!!!

2009-08-14 23:32:15 | 日常の出来事
8月14日(金)天気
 雲ひとつない快晴!
今日はやーーーっと海にいくことができました★
どんなにこの日を待ち望んでいたことか・・・!

空は突き抜けるように青く、海の水は透き通っていてめちゃくちゃキレイ
日本全国探しても今時こんなにキレイな水の海岸って少ないんじゃないかなぁって思います。
まずは基本形で砂浜を満喫。

その後、岩場へ移動しました。
今回は実は新兵器を購入してきました★
水中箱メガネ!!じゃーーーーーん!!!

去年、水中眼鏡をつけて居組の海に潜ってみたら、ヒトデやウニや珊瑚やら・・・・小さなお魚もいーーーーーっぱい泳いでいて、まるで「ニモ」みたいな水中の世界にめちゃくちゃ感動してしまった私。
この世界を子ども達にもどうしても見せたくて子供用水中メガネを探していたら、この箱メガネを発見!!!

聖は今回この箱メガネを片手に
「あーーーーーヒトデ!!!取っていい?」
「お魚がいっぱいいるーー!!すげーーーー!!!」
って浮き輪に乗ってスイスイと自由に動き回ってました。
海底には白くてきれいなキスも泳いでいて、思わず手でつかめそうな。
ほんとに言葉で表せないくらい、めちゃくちゃすばらしい海底の世界なんです!
来年はぜひぜひ水中カメラを買ってみなさんにもお見せしたいです!

でも深い場所はすっごく水が冷たくて・・・・
今年、山陰地方の日照時間はこの冷夏で異常に短くて78時間。
戦観測史上2番目に短かかったとか。
そのせいか海水が全然温まっていなくて、天気はめちゃくちゃ晴れているんだけど
なぜか水中は寒い・・・・という変な状態でした。

でも海は楽しくて楽しくてめちゃくちゃ満喫!
お昼食べてお昼寝してからまた夕方には海へ。
パパがいなかったので今度はスースーが一緒についてきてくれました。
スースーは潜るのがめちゃくちゃ上手なので、ちょっと潜ってサザエを取ってくれたり、ウニも取って見せてくれたりして子ども達も大喜び!!!

スースー、一緒に遊んでくれてどうもありがとう。
ほんと居組の海ってめちゃくちゃ素敵です★





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいにくの雨

2009-08-13 23:03:26 | 日常の出来事
8月13日(木)天気
 昨日の夜から降り始めた雨。
今日も一日ずーーーーーーっと降っていました・・・・

昨日から
「明日、居組で海で泳ぐーーーーーーっ!!!」
ってめちゃくちゃ楽しみにしていたのですが、さすがにこの雨で海水浴にいくわけにもいかず・・・・・
家の中でドタバタ大暴れしてました。
今年は初盆なので提灯やお供え物やらお飾りがいろいろたくさんあるので、ごー君が興味深々で・・・・壊してしまいそうでヒヤヒヤしてました・・・
お母さん、お騒がせしてすみません・・・。

写真はお盆になるとお墓に立てる提灯。
毎年、この絵のデザインを考えて作るのがお盆の楽しみの1つになっています。
でも、だんだんネタに尽きてきたかも・・・・
今年は初盆なので蓮や桔梗,鶏頭のお花とかにしましたが・・・・
その場での思いつきなのでなんかイマイチ・・・。
また来年にむけていいアイデアを考えておかないと・・・。

夜はパパのお友達の家でBBQ
人数がたくさんでえらいことになってましたが、子ども達はソーセージをたくさん食べて焼きそば食べて花火して大満足♪
ここのお家には生ビール機が設置されていて、このビールのめちゃくちゃおいしいこと!!
ついつい調子に乗って飲みすぎたちゃったママでした・・・

どうか明日は晴れて海に行けますように
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑トマト!?

2009-08-12 23:46:50 | 日常の出来事
8月12日(水)天気
 長らく更新が滞っていてすみません~。ぼちぼち更新して行きたいと思います・・。
 
 さて、写真はベランダの植木鉢。
去年、この鉢でミニトマト栽培をしていたのですが、去年の秋トマトが終わって、茎を切ってそのまま放っておいたらいつまにか残り芽が出たらしく、こんなに大きく育っていました・・・・
水も上げていなかったのですが、雨水とか勝手にここまで大きくなったらしいです。

「おおーー!トマトだー!トマトができるように水あげよう!」
ってここ最近、毎日水やりしてくれています。

この時期から育てても、どう考えてもトマトができるとは考えにくいのですが・・・
ここは子どもの夢を打ち砕いてはいけません!!
「おいしいトマトができるといいね~!!」
って一緒になって水やりしています。

しかし、1年も経つというのにこんな芽が残っていたとは・・・!
すごいなー。自然の力って。
これぞ雑草ならぬ雑トマト!!??
本当にトマトができたら、楽しいんだけどな。

さていよいよお盆。
今日の夜から居組です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは誰でしょう?

2009-08-10 23:49:41 | 日常の出来事
8月10日(月)天気
 誰かわかりますか???
そう、聖兄ちゃんです!
ちょっと女の子みたいー!!!
もう本当にこのまま女の子に変身しても全然かまわないんですが・・・。

このカツラ。バァバが若いころにかぶっていたものらしく、かれこれ30-40年位前のものと思われます。
こういうカツラが流行った時代だったんですかね?

で、これをゴー君にもかぶせてみると・・・・・・

なんか変なおばちゃんになってしまいました・・・・・

ちなみに私もばぁばもこのカツラをかぶって写真撮影したものの、あまりにも厳しいものがあるのでここで公開するのは遠慮させていただきます・・・・。はい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリコピア工場見学&舞子海上プロムナード

2009-08-09 23:01:47 | 神戸
8月9日(日)天気
 あまりにも京都が暑いので神戸へ避難!!って思って昨日から神戸にきたら、今日はあいにくの
しかもすっごいザーザーぶりです・・・

 仕方なく気を取り直して、神戸市西区にあるグリコの工場お菓子の工園グリコピア神戸に行ってみました。
展示コーナーにはあの有名な「グリコのポーズ」の変化の歴史や過去代々のおまけの歴史。

やグリコのお菓子CMの歴代アイドルなどが展示してあります。
その中には今話題のこの人も!
きっと次回来るときはもうここにはいないと思われるので、一応カメラにパチリと収めておきました~♪

その後、ここで生産しているプリッツとポッキーの工場ラインを見学しました。
大きな小麦粉の塊が細く細く伸ばされ、オーブンを通って、焼きあがって、いつものあの長さにポキッと折れる様子は見ててなかなか楽しかったです♪
(この見学中、ツアーから勝手に抜け出しては工場内の廊下をよーいどん!したり、「立入禁止」札のあるところに勝手に入ってしまったりする男児約1名
他に誰もそんな子いないんだけど・・・・・
この子本当に大丈夫かなぁ・・・・って改めて心配になっちゃいましたよ

最後にお土産の「ビスコ」を食べて大満足ーー!!

帰りにプリッツとおまけ付きキャラメルもいただけて、なかなか楽しい工場見学でした★

*****************
帰りにちょっと明石大橋の麓・舞子公園にある舞子海上プロムナードへ足を伸ばしてみました。
明石大橋の下にぶら下がるような形で回遊式遊歩道が併設されていて、歩道の一部がガラス張りになっていて、そこを渡るときはちょっと足がすくんだりして、なかなかおもしろいです★

お天気が悪かったので景色はいまいちでしたが、淡路島の様子や大きなタンカーが通るのが見えたり、遠くの山も見えたりして楽しいです♪


今日は朝からずーーーーーーっと1日雨でしたが、なんやかんやと楽しく過ごせました。でも子供たちはなんかエネルギー余っているらしく、神戸の家で大はしゃぎしてました・・・。
 じぃじ&ばぁば、いつもお騒がせしてすみません・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さん♪

2009-08-07 23:48:40 | 日常の出来事
8月7日(金)天気
 毎日めちゃくちゃ暑いですね・・・
この京都独特のもわーっとした暑さ。何とも言えず、毎日なんか苦しい感じが・・・。

さて保育園の帰り道。
いつも通る道の反対側にあるお地蔵さん♪
聖兄ちゃんは前からこれが気になっていたらしく、今日は
「お地蔵さん見たい!!」
って言っていつもと反対側の道を通って帰りました。

お地蔵さんのところには小さな可愛らしい鈴がついていてそれを二人でチャランチャランってうれしそうに鳴らしてから、じーーーーーっと手を合わせ、
何かぼそぼそっとつぶやいていました。
よく聞こえなかったけど、たぶん
どうか交通事故に遭いませんように・・・
かな。

お地蔵さんのあるところは、交通事故があった場所だって聞いたことがありますが、そうなんですか・・・・?
ここもそうだったのかと思うとちょっとつらくなります・・・。

 今日通った反対側の道。
いつもとちょっと違うだけで、見える景色も道すがら出会う人もちがって。
ちょっとした発見も新しくてなんか新鮮でした★
こういうちょっとした変化って大切かも・・・・って教えられたのでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミさんが・・・・

2009-08-05 23:17:28 | 日常の出来事
8月5日(水)天気
 毎日暑い日が続いていますねー!もうすっかり夏です。
梅雨ですっかり訪れの遅れた夏本番。
ようやくやってきた『夏』を喜んでいたら、もうすぐ残暑。
大好きな夏がこんなに短くなってしまってなんかちょっと寂しい。
別に特別な夏休みがあるわけでもないのですが、学生時代の名残なのか
夏が来ると妙にワクワクするのは私だけでしょうか・・・?

さてさて、最近行き帰りの道でセミさんがご臨終されているのをよくお見かけします。
そのたびに子供達は座り込んでじーーーーーっとセミさんを観察。
手を合わせてその場を離れます。

なんかセミさんって1週間しか生きられないなんて本当にかわいそう。
しかもつい最近、子供といっしょに読んだ『虫図鑑』で知ったのですが、
セミさんは幼虫時代を地中で7-8年間も過ごすそうで、その後やっと地中に出てきたと思ったらたったの1週間で死んでしまうなんて・・・・
まさに地中に出てきたときは『人生最後の1週間』。
だからあんなに断末魔のように激しく鳴くのでしょうか?
はかなくかわいそうなセミさんの人生です。

セミさん、最後の1週間を楽しく元気に過ごしてくださいね。
ちびっ子達の網につかまりませんように。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『剣岳 点の記』

2009-08-04 23:35:34 | 日常の出来事
8月4日(火)天気
 先日、映画館へ『剣岳』を観にいきました。
山好きな人としては見ておかないと・・・というパパの強い要望により。

映画館できちんと映画を観るなんて何年ぶりでしょう?
(映画『アンパンマン』とか『ゴーオンジャー』とか除きますよー
聖を産んでから観たことがないような気がするので、かれこれ5年ぶり!?

さてさて、映画『剣岳』は山好きな方には本当におススメですよー!!
今から100年前、剣岳は古来から『死の山』と呼ばれそこはまだ『前人未踏』の山であり、地図のそこの部分だけ空白だったそうです。そこを陸軍測量部が威信と名誉をかけて登頂していく過程が描かれています。
剣岳への登頂はいろんなルートからいろいろな方法でアタックしてみるものの、なかなか成功せず・・・・・・
(このあたり、映画を観ているだけではどのようなコース取りでアタックしているのかいまいち現場の様子を理解できないので、剣岳の地図を片手に映画を観たいところです)
登頂成功をなかなか果たせない主人公がぶち当たる疑問
一体何のために地図を作るのか・・・・・・

 山の美しい風景とともに山の厳しさと現実を思い知らされる・・・・・・そんな映画でした。
最後の結末はちょっと意外だったのですが、測量手の一言
「何を成したかではなく、何のためにそれを成したかが重要である」
には考えさせられるものがありました。

山を愛する人は必見です!
めちゃくちゃ山に行きたくなりますよ♪




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする