nifty news より
生活習慣病の予防や、終末期医療の充実などに尽力し、患者主体の医療を訴えた
文化勲章受章者で聖路加国際病院名誉院長の日野原重明(ひのはら・しげあき)氏が
18日午前6時33分、呼吸不全のため死去した。105歳だった。山口市出身。
葬儀はキリスト教式で29日午後1時から東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。
100歳を超えても現役医師を続け、高齢化社会の中で活躍する象徴的な存在だった。
1911年生まれ。37年京都帝大(現京都大)医学部卒。
41年から内科医として、聖路加国際病院に勤務した。
51年から1年間、米エモリー大医学部に留学。
聖路加看護大(現・聖路加国際大)学長、聖路加国際病院院長を歴任した。
私が、町田クリスチャンセンターに出席し始めたばかりの頃、
教会で、先生をお招きして伝道集会がもたれた。
御年94歳くらいだったのでしょうか、当時も大変な有名人でしたから、狭い会堂は満杯になり、
地下の部屋にもお客様を案内し、ビデオを通して見ていただいた。
超多忙の先生は、講演時間ぎりぎりに来られ、終わるなりお帰りになった。
早口ではっきりと話すご様子は、まったく慣れていてよどみがなく、
一時間の講演を立ったまま行い、歩いて戸口に出られる姿もきびきびして早く、
驚かされたのを覚えています。