goo blog サービス終了のお知らせ 
旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 





前から、行きたいと思っていた 「アメリカ生まれの会員制お買い物倉庫  コストコ

先日 モアナさんの記事で、 [コストコ無料ご招待] というキャンペーンがあることを知り 大喜び!

調べたところ 1月15日~1月31日までだったので、慌てて 「コストコに行ってみたかったお友達」 お誘いあわせのうえ行ってみました

日本では初コストコ♪ ワクワク

コストコ無料ご招待ページ から携帯に招待状を送ってもらって、一日体験です

※コストコ無料ご招待券  通常会員(年会費4200円)のみ入れるコストコに 一日だけ無料で入れます。 但し会員価格より5%UPの価格。でもその日のうちに会員になると、余分に支払った5%はバック、年会費も1000円引きの3200円でお得だそうで、割引クーポン券ももらえます。

 無料招待は1月末で終了しました またやってくれないかな?
コストコHPはこちら  コストコ Japan Home


  追加 2007/09/03~09/16迄 また無料ご招待やってます♪  


週末だったので、やっぱり 結構こんでいた。カート渋滞。

でも広いね~、倉庫だね~、カートがデカいね~。 店員さんもインターナショナルで、アメリカ気分。
品揃えが豊富でどこから見ていいか分からないよ~。
食料品、衣料、雑貨、おもちゃ なんでもあるのね・・。



 試食もあちこちでやっていて、ついつい食べてしまった (うふっ)。
飲料、ブリタ浄水器カートリッジも安かった♪
パンパース、安くてびっくり!

 食べ物。

バラエティーマフィン3種類12個入り(838円)、パエリア(ホカホカ)(1088円)などを買ってみた。
マフィン内容量2キロってー パエリアは1.3キロあり。

後から思ったことだけど、ココは生鮮食品、冷凍食品も安いので、クーラーバックを持っていけば良かったのね・・

なんだかコストコって、友達とホームパーティーやる前にワイワイ訪れたら楽しそうって思ったよ。


結局、私は会員にはならないことにしました
かなり楽しかったけど、単価は安いと思ったけど
 年会費支払ってもそんなに来られない。
 販売単位が大きすぎでライフスタイルに合わない。
 たくさん買い込んでも在庫置き場、冷凍庫にスペースない
ってことで、今日は5%上乗せでお支払い。 


出口のフードコートで、軽く食事をしてみました。
ピザがすごいボリュームでなかなか美味しかった
ソフトドリンクが飲み放題84円ってスゴイね~。 フードコート メニュー、価格


そして、夕飯はパエリアになった。


4人で食べてもかなりのボリュームで、本格的に美味しかった

 マフィン、でかっ。

会員価格 一個70円弱ってとってもお得、食べきれないのでお友達と分けてみた。 甘みも普通のマフィン、とても美味しかったです。 でも食べきれないかも、太っちゃうかも


 コストコ会員になると、各国のコストコで通用するらしく、「アメリカで会員になると45ドルかかるから、日本で入った方がお得なんですよ。」 と定員さんが言っていた。 今日はさらに割引3200円で入会できたのにね~。
もし、アメリカに長期滞在することになったら日本で会員になってから行くべし・・と思いました。



横浜限定情報 コストコ無料招待

コストコ1日無料体験パス 2011年 3/14~3/27迄 クーポンはこちらから印刷してね。

たまに無料体験をやっているみたいなので、気になる人は costcoトクトクニュース のメルマガ(左サイドにある)に登録しておくと良いと思います♪






コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )