旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 



NOVA体験から帰ってきた旦那に、
“どうだった?”“勧誘すごかった?”“レベルなんだった?”と質問攻め。
旦那: レベル6だったよ。
私 : それって中級だよ。すごいねー?
旦那: carpinchoのレベルってNOVAの表でみるとペラペラレベルって書いてあるけど、そんな感じでもないよね。
私 : ・・・ !!! (そのガイドラインが間違っているんだってば!)

英会話は全くの初心者だと言っていた旦那は、実はReadingとListening が結構出来ていた。
Vocabularyもかなりありそう。これは、頑張ればすごい勢いで上達するかも。

私 :会社に海外セクションとかないの? 海外赴任なんていい響きだ。ちょっと頑張ってみない?


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




各地にありますが、私が訪れたのは大きい教室だそうで、活気がありました。
先生も10人以上いるそうです。1日目はシステムの説明とレベルチェック、2日目で体験レッスン。
基本的にグループレッスンで、その日は私の他にもう一人生徒さんがいました。
時間は40分で、冒頭で自己紹介、フリートーク、ついでテキストの内容を参考に応用レッスンというスタイルでした。

後でその生徒さんと話したところ、レッスンは先生の個性でだいぶ様子が違うそうです。
どの英会話スクールも同じだと思いますが、レッスンと併行してどんどん勉強していく必要を感じました。
事前予約制で、あらかじめまとめて購入したポイントで支払う仕組みです。
とにかく沢山レッスンを受けたいという人に向いている仕組みではないでしょうか。
1レッスン当たりの単価は私が見た他の学校より安かったです。
ポイントは少しからでも買えますが、それだと単価が高くなります。
スタッフが薦めるのは多目のポイント購入で、初期投資費用が結構かかるなと思いました。
(carpincho旦那体験記)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




私が訪れたのは部屋が2つだけの小さい教室で、グループレッスンはレベル別に決まった曜日しかないとのこと。
レベルチェックも兼ねて個人レッスンの体験を受けました。
英会話教室に足を踏み入れること自体始めてだったので、緊張ぎみ。

体験時間は20分間位で前半は自己紹介的なフリートーク、後半はレストランに模したシチュエーションレッスンでした。
先生はイギリスの方で、親切で教え方も上手な印象。
実際の個人レッスンは1回20分(3~8名のグループレッスンは1回55分)。
申し込むには月謝3ヶ月と入会金、テキスト代を前納で、7万円台(月謝はそのうちの約半分だったかな?)。

時間当たりの費用は高めですが、月謝制なので比較的小額からとりあえずスタートできる点がメリットだと思いました。
デメリットは現金納入制でカード払いができないことと、この教室は日曜日が休みなこと。
強引な勧誘などはなく、私としては好印象を持ちました。
(carpincho旦那体験記)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今迄、語学に全く興味のなかった旦那ですが、
語学習得に家族の協力は不可欠。
バイリンガルニュースを見るのに支障をきたしたので、
じわりじわりと抱き込むことにしました。
旅行やイベントで英語学習の大切さ、楽しさをさりげなくアピール!
そのうちに、なにやら本を買ってきたり、CDを聞いたりするようになりました。
(わーい)
先日、近くの英会話教室に体験に行って来たようなので感想を聞いてみます。
旦那いわく、英会話は全くの初心者だそうです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3日目-1
タメルザパラスから、それぞれの違った魅力の有る3つの山岳オアシス(ミデス、タメルザ、シェビカ)めぐりに出発です。
最初の目的地ミデスには15分程で到着。まだ朝早いので、またしても貸切状態です。

ミデス : アルジェリアとの国境にあるオアシス。
ここの見所は渓谷で、地層が美しい谷は、独特の景観を持ち雄大です。
上からのぞくと吸い込まれそうな断崖絶壁はすごい迫力。
崖っぷちではしゃいで写真をとっていましたが、ドライバーに“気をつけろ!落ちてもしらんぞ”と言われてしまいました。 ※写真はミデスの渓谷です。

グランド・カスカド(大滝) : タメルザのオアシスにある滝です。
砂漠の中にこんなに豊かな水があるとは驚きです。川の水が綺麗で、メダカが泳いでいました。
ここにきてそろそろお土産やが開き始めたので、ザクロ3つをD1(¥89)で買いました。
チュニジアではザクロの木をよく見掛けます。
味は日本のザクロと一緒でした。

シェビカ : 日本人の“オアシスのイメージ”に最もと近いと思われる山の麓の綺麗なオアシス。
到着した時は、物凄い人(ヨーロッパからの観光客)で駐車場もほぼ満車でした。
ドライバーから40分程自由時間をもらって見て回ります。
入り口にはお土産屋、中にはオアシス散策路があり、道の途中で現地の子供が小物を売っています。
3つのオアシスの中では一番観光地化されていますが、ここの丘の上からは、遺跡のような廃墟(※)とオアシスの緑、果てしなく続く地平線が見えてちょっと感動です。

※遺跡のような廃墟とは? 30余年前この辺りを襲った大洪水でミデス、タメルザ、シェビカの村は廃墟になってしまいました。今は新しい村が別の場所にそれぞれ出来ています。旧村にはレンガの壁が残っていてオアシスの景色に溶け込んでいます。
タメルザパラスからも廃墟が見えました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )