内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

オープンガーデンズ オブ北海道2010

2010年04月21日 14時37分22秒 | 恵み野の街づくりとオープンガーデン
北海道のオープンガーデン雑誌
「オープンガーデンズ オブ 北海道」完成しました。
昨日ブレインズ事務局「月形のコテージガーデン」に行って「種蒔く仲間」たち約300通の発送業務をしてきました。

今年は226軒のお庭が掲載されていて、昨年より5ミリも厚くなっているのに
価格は昨年どおり1050円です。

読み物「4つのガーデン物語」は、真鍋庭園、イコロの森を私、内倉真裕美が担当。
紫竹ガーデン、ノーザンホースパークを梅木あゆみさんが担当。

今年のガーデン巡りは
「オープンガーデンズ オブ 北海道」と
「ガーデンアイランド北海道2010」の2冊を持って素敵な庭を巡って下さいね。

こちらは、「種蒔く仲間の通信」です。
貴方も種蒔く仲間に入りませんか?




応援ありがとうございます。ポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村



内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。

■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウガンダの娘ブログ | トップ | 東北・花見旅行 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚きです。 (さちこママ)
2010-04-22 22:05:28
こんばんは
桜の満開、楽しんできましたか。
写真のアップを待っていますよ。

今日、ブレインズの本が届きました。
本の厚さに驚き、内容を読んで驚き、
私の顔のアップに驚きました。
誰だー・・・あれはないでしょう。
消極的で目立つことを好まない私がアップとは全国的な恥さらしですよ。(笑)
真裕美さんのお宝写真がたくさん載っていましたね。見れば見るほど私たち若かったわ!
いろいろ思い出を作っていただいて有難うございます。これからもよろしくね。
返信する
思い出写真 (まゆみ)
2010-04-24 07:29:17
さっちゃん
仲間・・良いんじゃないですか~
顔写真はK氏の保存版からですから

ああして見ると懐かしいですよね
思い出づくりは活動した物が積み重なるんですね。

これからもよろしくお願いしますね。
返信する

コメントを投稿

恵み野の街づくりとオープンガーデン」カテゴリの最新記事