goo blog サービス終了のお知らせ 

内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

恵み野中学校で花の集会に参加してきました。

2014年06月06日 08時04分23秒 | 恵み野の街づくりとオープンガーデン
恵み野中学校に行って、1年生120名に向けて「花の集会」があり恵庭、恵み野の花の歴史をお話ししてきました。

今年は恵庭で3校目、嬉しいです。後継者が出来るかな?期待していますよ。
なにせ、高齢化してきましたからね、若者たちよろしくね。

その後、2年前に植えた宿根草花壇をパチリ
整理整頓が必要のようです。
来年に向けて準備を進める予定


6月5日は夜も商店会前の花壇計画の会議がありました。
「花の街づくり」恵み野はホームグランドですから頑張ります。 
 
 
 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵み野花協花の千人植えとアジサイいっぱい運動

2014年06月06日 06時47分22秒 | 恵み野の街づくりとオープンガーデン

恵み野花協の千人植え除草デーは毎月第2.第4の木曜日早朝の8:30分から1時間行っています。

プラス20人いたらもっと綺麗になるんだけれど。でも、いい感じになって来ましたよ。

 

続いて中央公園のアジサイの水遣りです。前日の見回りで水枯れ模様でした。

アジサイいっぱい運動は、5月30日にたっぷり水やりして植え付けたアジサイ苗でしたが、

それから記録的な猛暑が続いていました。
除草デーのとき、1人抜け出しタンクに用意してきた水を持参し

アジサイの場所に行って、水遣りしました。


かなり弱ってるわ~。雨降って欲しいな~。
今日雨が降らなきゃ、明日も水遣り作業です。
アジサイさん頑張っておくれ。

  


 


いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html

 

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする