チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『SNSの投稿から視るあなたの強みとは?』

2018年10月14日 | マーケティング


『SNSの投稿から視るあなたの強みとは?』

SNSの投稿も数年続けていると、何も意識していなくても、

投稿に一定の傾向というのが見えてくる。

もちろん、最初からマーケティングを考えていて、SEO対策を念頭において、

キーワードを選択して、戦略的に投稿している方も、今では多いと思うが。

僕の場合は、読書が大好きなので、気づきがあったことを、記憶に定着したいという目的で、


何のキーワードも意識せずに、特別見返すこともなく、

殴り書きを続けてきた結果が、この分析結果になっている!


どうも僕のブログを観てくださる方の、検索の傾向は、『脳』、『覚醒』、

『100』特に『脳 覚醒』は、アクションを起こしてくださる方のキーワードに

なっていて、別の見方をすれば、ここが、僕の強みといえるかもしれない!

中にはPV件数が最も多い、『アチーブメントパワハラ』といった、

ちょっと変なものもある、きっと、アチーブメントさんのページに引っ張られたのだと思うが、面白い!!!!(^_-)-☆


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 


脳科学ランキング

 


生命科学ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<TOKYO MOTOR SHOW>豊田章男×マツコ・デラックス

2018年10月13日 | リーダー力

『絶望の裏側に夢や志がある!!』

豊田章男社長は、パラリンピックのアスリートから学んだんですね!

自分の創業家の3代目というプレッシャーや足かせを、個性、として受け止め、

自分のエネルギーに変えてしまうという、ものの見方を!!!!(^_-)-☆




ちなみに、このトークイベント、マツコと豊田章男社長、

そしてゲストが、孫正義氏、会場には、スバル、マツダの会長

 チョー豪華なメンバーが集まっている空間!

よくみんな、スケジュール合わせることが出来たもんだ!!


<TOKYO MOTOR SHOW>豊田章男×マツコ・デラックス

 


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 


脳科学ランキング

 


生命科学ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 やりたい事を増やすことにフォーカスする『ノー』を『イエス』に変える目的論の実践 】

2018年10月13日 | コーチング

         
参考文献:平本 あきお    山崎 拓巳
著 『引き出す力』 辻 秀一著『フローカンパニー』  ※画像にリンクを貼っています!


【 やりたい事を増やすことにフォーカスする『ノー』を『イエス』に変える目的論の実践 】

ちょっと自分と違う価値観、考え方を持っている、

先輩幹部やスタッフに気持ちよく、同じ目的のために

協力してもらうことができなくて
悩んでいる方には

ひとつの、賢いやり方として参考に出来る事例の紹介!!

 

まずは、スタッフの得意で普段からやっていて、

『やりたい事』を増やす事にフォーカスして、

『力を貸してください!』、『助けてください?』

と働きかけることで、組織は大きく動き出す。!!!

平本あきおさんが、公開コーチングセッションの中で、

相手の『やりたい事』をいくつか上げて、

そのやりたい事のそれぞれを、スケーリングで点数をつけ、

もっとも、今回の問題解決に合っていて、点数の高い、行動を

選択していく過程のやり方が、本当に秀逸。!

マネジメントに問題を感じている、経営者、管理職の方は

本当にわかりやすいので、ご覧になることをお勧めします。


あ、それとこれを観て、ちょっと気づいた事が合って、

このコーチングの手法が、ダイレクトレスポンスマーケティングの

『ノー』を『イエス』に変える技術にそっくりだということ!

ちなみにこれが、その内容!!

① 相手の好きなこと
② 嫌いなことの回避
③ 選択の自由(カレーと焼肉どちらがいいですか?)
④ 認められたい意欲
⑤ あなた限定
⑥ チームワーク化
⑦ 感謝


 会社のチームの人間関係がよくなる 平本あきお コーチング


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 


脳科学ランキング

 


生命科学ランキング

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜の笑う庭で(PV) Music by Yusuke Anazawa

2018年10月13日 | フロー

最近、急に涼しくなって、いや寒くなってきたので

体で秋を感じています。

コスモス、秋の花ですね、笑顔のきらきら感と、

少しだけの、物寂しさを感じます!

この曲は、もやもやしていた、頭をすっきりさせてくれます。

僕のフローマインドソングに入れとこう!!!(^_-)-☆






秋桜の笑う庭で(PV) Music by Yusuke Anazawa


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い
 
『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで

社長のビジョン達成を加速する!』

 【右腕創りコンサルタント】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882

Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 習慣作りをする習慣 』

2018年10月13日 | 脳科学


『 習慣作りをする習慣はできるのか!!?? 』

朝から頭痛くなるような、ベリーハードな投稿ですみません!(^_-)-☆

お早うございます、昨日、習慣作りについての書き込みをしているとき、

ふと、『アイデアを生み出すアイデア』があるように


『習慣作りをする習慣』があれば、

面白いよなーと思い立って、確認したくなったのが、

『海馬の記憶はなぜ1ヶ月までの短期記憶なのか?』という疑問!(数年記憶されるものもある)

 


記憶、習慣作り、認知(意味付け)は、『脳の海馬と扁桃体』を中心に、

周辺の部位を巻き込んだ、神経のネットワークが、生みだしているのは、かなりはっきりわかってきている。

ここでポイントとなってくるのが、習慣が出来上がる期間は、最短で約一ヶ月弱

海馬の記憶保持期間も諸説はあるが

『約1ヵ月という期間!』であるという事実だ!。


関連があるのではと、以前から凄く気になっていた。

長期の記憶は前頭前皮質、習慣は大脳辺縁系、線条体という違う部位が関わっているが、

外部からの刺激情報は、双方とも、海馬を経由してもたらされているし、

習慣行動で動物脳の判断を制御しているのも、長期の記憶にするのかを決めているのも

大脳辺縁系の、海馬と、扁桃体で生まれる感覚、『快』、『不快』の振り分けからである。

ここで『不快』を選べば、遺伝子、本能に縛られた結果!

命に関わるものは、長期記憶として残り、習慣が新たに作られるが、

それ以外のものは、記憶されず、習慣にもならない

本能が邪魔をするからだ!


しかし、『快』情動が選ばれれば、ドーパミンがそれぞれの神経系に放出され、

前頭前皮質に長期記憶が残り、ドーパミンの影響で、習慣化され易くなる。

そして、この記事を見つけて、なぜ約一ヶ月なのか?かなりの部分の疑問が解けた。

そのポイントが、

主に海馬歯状回で生まれるといわれている、新生脳神経細胞の働き!

ここは、以前、脳科学の主流の考えでは、脳の神経細胞は新たに生まれない!

といわれていて、最近になって、ロンドンのタクシー運転手の海馬が、大きくなっていることが、

発見されたことが、きっかけで、海馬の歯状回で主に、新生脳神経細胞が増えることが、認められた。


                      


『なぜ、海馬という小さな部位で新たな記憶を生み続けることが出来るのか?』

この仕組み、不思議なことがいっぱいある。

長期記憶が前頭前皮質に定着されるにしても、習慣化されるにしても、

海馬の記憶の固定化の状態が、大きく関わってくる。

脳全体の神経細胞数が、1000億個、海馬はごく小さい部位で、約100億個と、

10分の1にもかかわらず、記憶が海馬の中で、飽和状態にならない!

上記の図のように、海馬の記憶の中で想起を繰り返すものは、前頭前皮質に

約2週間で、長期記憶として、定着されます。

記憶の痕跡細胞が、長期記憶の遠隔細胞になって、ここを基点として、

記憶が想起されるようになります。

整う、まったりする、心地よく気分がいい状態を作る、


運動のあとの新生脳神経細胞はどのくらいの時間維持できるのか?学習との関係は?

覚醒にも種類がある、気分のよい覚醒とは?

運動とドーパミン、セロトニンの分泌の関係は、

記憶の定着が習慣作りだと仮設すると、長期記憶の定着と、ドーパミンの分泌を結びつけることが、

『習慣づくりの習慣」につながっていくと考えられる?!






こんな私たちの疑問に、井ノ口先生が答えてくださっている!!!!


井ノ口馨 (いのくち・かおる)富山大学大学院医学薬学研究部生化学講座教授。農学博士。名古屋大学大学院博士課程修了後、コロンビア大学医学部研究員、ハワードヒューズ医学研究所リサーチアソシエート、三菱化学生命科学研究所グループディレクター

https://www.cell.com/fulltext/S0092-8674(09)01309-9


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


心理学ランキング


脳科学ランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする