Cafe Bridge 粉闘記

bridgetの日記の続編です。
カフェオープンからの日々のできごとや思ったことをつれづれなるままに。。。

PCダウン

2013-07-16 | 日記
いよいよPCあやしくなってきました。
書きにくいけど、スマホから。

さっきまで、かっぱ寿司にいました。
浜寿司と違うのは、新幹線。
  

新幹線に乗って、ビューンとおすしが届きます。
動けなくなるほど食べて1人1000円弱。
回るおすしは、お財布に優しい!






海の日

2013-07-15 | カフェ
本日、海の日の祝日でした。
ハッピーマンデーシステムになってできた3連休ですね。
そもそも、昔はこの祝日なかったし・・・。

去年もそんなこと言ってた気がしますが、今年はある事を発見してびっくりしました。
海の日って日本全国海の日なのかと思っていたら、奈良県では、「奈良県山の日・川の日」なんですって~!!

ウィキペデアによりますと、
海のない県(内陸県)である奈良県では、海の日と同じ毎年7月の第3月曜日を「奈良県山の日・川の日」とすることを条例で定めている。

そして、その条例というのがこちら。奈良県のHPにあります。:
海に面していない奈良県では、山と川が身近な自然であり、歴史と文化の源です。
 奈良県では、山と川の重要性や魅力について理解を深め、奈良の美しい山と川を次世代に残すことを目指して、国民の祝日「海の日」である7月の第3月曜日を「奈良県山の日・川の日」として条例で定めました。

日本には海に面していない内陸県が8つあります。栃木県、山梨県、岐阜県、奈良県、埼玉県、群馬県、滋賀県、長野県。
この8つの中で、独自に条例を制定しているのは、奈良県だけなのかな。
「海の日」は日本という国レベルの話の休日だから、県が海に面していなくても、海の日でいいんじゃないかなぁ・・・と私は思っちゃいますが、奈良県民の方たちにとってはダメなんですね。
なんだか、あれみたい。古語で10月を神無月と呼ぶけれど、神様が集まる出雲では神有月と呼ぶっていう・・・。

海、山、川、どこでもみんな安全に楽しんでください。


将来のカフェブリッジファン?

2013-07-14 | カフェ
今日、最後のお客様はご家族づれ。5歳のお姉ちゃんと2歳の弟君。
お姉ちゃんがとってもしっかりしていて、とても5歳とは思えませんでした。
1年生ぐらいかなと。
ご挨拶もお返事もお話もハキハキ。

帰り間際にご両親がおみやげを選んでいらっしゃるときに、お姉ちゃんがマスターと話をしていました。
サイン帖にお名前を書いてくれるというんです。

そして、名前が書けた後に、さらに二言。
最初の一言だけでも嬉しかったのに、そこでペンがかけなくなって、次のペンでまたまた嬉しいことを書いてくれました。



一行目のお名前のところ、個人情報を消す意味で写真に水色でくちゃくちゃとお絵かきしたのは私です。
うれしいサインをいただいたので、ご報告!


PS. ちなみに、偶然にもこのお嬢ちゃんとマスター、お誕生日が一緒でした。
50歳違いなの・・・!

ばっこん&もみじ

2013-07-13 | ガーデニング
今朝、もみじをいただきまして・・・。

どこに植えよう?ミニ吊橋のあたり?
そうだ、正面のハナミズキが残念ながら根付かなかった。いろんな人からもう枯れてるよといわれながらも、もしかしたら・・・って、そのままにして、最近ではスイカズラをからませたりしてました。

それで、とうとうハナミズキに手をつけました。

掘って、掘って、また掘って。
  

枯れてるのに、根っこは意外に深い。
やっと出てきましたよ。こんなの。



この前もらったHB101の薄め液をたっぷりかけてもみじの植え付け完了。

正面に植えつけちゃってから、マスターと二人で、もみじって和風な感じだけど、これ、このお店にあってるかなぁ?


正面から見るとこう。

通りの向こう側、歩道から見るとこう。


秋には紅葉するらしい。この辺でも紅葉するかな。
ひとまず、この場所で年を越すかな?もし合っていなかったら、また別の場所に植え替えましょう。
今は、草も花も木も生い茂っていて、なかなか適当な場所が見つかりませんでしたの。

ミニミニコンサート2013大盛況!

2013-07-12 | カフェ
昨日の木曜日は「永井由比さんとゆかいな仲間たち」によるミニミニコンサートの日でした。

フルートの永井由比さん、バイオリンの朝来桂一さん、チェロの佐藤翔さん、ギターの斉藤惟吹さん、もう一人のフルートの村松武さん、素敵な演奏をどうもありがとうございました。

        

生のクラシックのコンサートです。
それはそれは素敵な時間でした。こんな間近で、プロの演奏家の音楽を聞くことができるなんて!
それこそ夢見心地な気分でした。私もマスターも一観客として、楽しんでしまいました。
演奏家の皆さんが奏でる音楽が、本当に素敵だったのに、それを表す言葉がみつかりません・・・。
言葉が出てきません。


たくさんのお客様にご来場いただきました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
そして、その大勢の皆様から「コンサートとてもよかった!」「どうもありがとう!」と嬉しいお言葉をいただきました。
これも、み~んな演奏家の皆様とご尽力くださったタケさんのお蔭です。ありがとうございました。

今日、この4人の演奏家が小学校で演奏している風景がテレビで放映されました。Mさんからお電話をもらって、ローカルニュースの再放送で見ました。プロの演奏に子供の頃から触れることができるって、素晴らしい情操教育ですね。


また、来年、このコンサートができますように!永井さ~ん、みなさ~ん、お待ちしておりま~す!

ジオ菓子 @ ミニミニコンサート 3時30分のおやつにいかが?

2013-07-09 | カフェ
伊豆にお住まいの方なら、一度は聞いたことがあるジオパーク。
私も以前書いたことがありますが、ジオパークとは大地の公園。世界ジオパークと日本ジオパークがあって、
伊豆半島ジオパークは2012年12月に日本ジオパークに認められ、今は世界ジオパークを目指しているとのこと。
富士山も世界遺産に登録されたし、静岡県みどころ満載です。

さて、その伊豆半島ジオパーク、メインテーマは「南から来た火山の贈り物」。伊豆半島がフィリピン海プレートで南から来て日本にくっついてできたということらしい。(ウィキペディアによりますと)
そういうわけで、地質学的におもしろい場所がたくさんあるのです。先日、IさんHさんと訪れた橋立吊橋の近くの大淀小淀のあたりには、溶岩が冷えて固まるときの固まり方が柱状になる柱状節理と呼ばれる岩があります。
上から見ると六角形が多い。  そして、それは下に向かって柱状になって固まっているんです。  
横に板状になると板状節理となる。

と、このように知ればよりおもしろくなるような地域がたくさん伊豆半島にあるんです。

だけど、もっとおもしろいものを作った人たちがいます。このおもしろい地質的な特徴をお菓子にしちゃったんです。
その名もジオガシ旅行団。

風景を切り取ったお菓子、ジオ菓子シリーズを作りました。

見て、食べて、行く。柱状節理にそっくりなココアクッキーが、柱状節理の写真のパッケージの中に入っていて、どこに行けばみられるか、どんな特徴なのかの説明がついています。
  
これは爪木崎の俵磯の柱状節理ですが、さっきの大淀小淀の城ヶ崎海岸にもあるんです。

今朝は、Iさんにご紹介いただいて、このジオガシ旅行団に連絡を取って、11日のミニミニコンサートのお菓子としてお取り寄せができることになりました。コンサートにいらしたら、是非召し上がってみてくださいね。
伊豆のお土産として、とってもおもしろいモノだから、カフェブリッジでも今後扱わせていただこうと相談中です。

ミニミニコンサート 2013 on Thursday, July 11th at 3:30

2013-07-08 | カフェ
今日も暑い1日でした。皆さん、水分補給してますか?
こんな暑い日は、カフェブリッジに寄って、ちょっと冷たいお茶でもいかがですか?なぁんて、皆さんこの近くにいらっしゃるわけじゃないですものね・・・。どこにいても、水分補給、熱中症にはお気をつけくださいませ。高温注意報もでていましたよ。

さてさて、そんな暑さを吹っ飛ばす企画です。
この前から少しだけお知らせしていたミニミニコンサート、いよいよ今週の木曜日になりました。
カフェブリッジは水曜日と木曜日は普通はお休みですが、11日(木)はミニミニコンサートを行います。

前回もこの企画にご尽力くださったタケサンが、プログラムを作ってくれました。


たのしく・ゆかいな ミニミニコンサートへのお誘い

例年より早い梅雨明けとなり、毎日暑い日が続きますが皆様いかがおすごしですか?
さて、昨年の11月にカフェブリッジ開店1周年記念として「永井由比とゆかいな仲間たち」の方々においでいただき、ミニミニコンサートを開催しました。短い時間でしたがとても楽しく素敵なコンサートでした。そこで、今年もその方々をお招きし、昨年のような趣向でコンサートを開催することになりました。お時間のある方は是非おいでください。日にちが迫ってのお知らせですがご容赦ください。

日時 2013年7月11日(木) 3時30分ごろから
場所 カフェブリッジ 小ステージにて

☆演奏者
永井由比さん(フルート)  佐藤翔さん(チェロ)
朝来桂一さん(バイオリン) 斉藤惟吹さん(クラッシックギター)
・どさくさに紛れて演奏させてもらう人 村松武さん(フルート)


タケさん、ありがとうございました!
入場料無料です。ご飲食代金のみいただきます。

冷やし五目ビーフン 復活!

2013-07-07 | カフェ
暑い1日でしたね~。
梅雨が明けました。あけた途端に真夏!熱中症にはお気をつけくださいませ。水分補給、塩分補給、エアコン。

夏メニューとして、昨年好評いただきました冷やし五目ビーフンを始めました。
冷やし中華風の冷たいビーフンです。
冷やし五目ビーフンAセット:冷やし五目ビーフン、ヨークシャーサンド1個、ドリンク: 1400円
冷やし五目ビーフンBセット:冷やし五目ビーフン、デザート、ドリンク:1200円

まだ召し上がったことがない方、ちゅるちゅるっとお試しくださいませ。






ヘイケボタル

2013-07-06 | 日記
伊豆新聞の「やってます」のコーナーに、ホタル観察会のお知らせがありました。
えぇっ?この時期にまだホタル見られるの?先月、見損ねてしまったものですから、今晩見られるなら見たい!

行ってきました。
伊東の松川遊歩道でかすかに見られました。
松川遊歩道、野間自由幼稚園から通学橋まで外灯を消して、竹筒にろうそくが灯してあります。
まわりが明るいと見えません。

待つこと30分。
あ、見えた!かな? 見えた、見えた。
一瞬、幻だったかと思うような儚げな明かりです。
残念ながら、期待していたようなホタルが飛び交うという景色ではありませんでしたが、
仄(ほの)かな儚(はかな)い淡い光がフワッ、フワッとするのを見ることができました。

ゲンジボタルは6月上旬から中旬ですが、ヘイケボタルは7月から8月にみられるそうです。
この遊歩道じゃなくて、松川湖の方で6月にはゲンジボタルが見られるそうです。来年こそは見に行こう!


サクランボとお鮨

2013-07-05 | 日記
毎年、この時期になるとチェリー姉さんがサクランボを送ってくれます。
今年も戴きました。さとう錦。おいし~!ごちそうさまでした。


昨日はマスターのお誕生日でした。夜は仕込みだから、どこかにランチに行こう!
前からいろいろな方からおいしいと聞いていた川奈の鮨長さん。行ってみました。
外観の写真を撮り忘れちゃったけど、立派な造りで、私たちが勝手に想像していたカウンターに小上がりがあるこじんまりとしたお寿司屋さんのイメージとは違って、広いお部屋とロビー。そして、なんと宿泊もできるんだそうです。
窓からの眺め。緑、緑、緑。

赤坂で12年おすし屋さんをやっていて、6年前に川奈に移ったそうです。

どのメニューにも茶碗蒸し、おいなりさん、コーヒーがついています!
  
私は1000円ので、マスターはお誕生日だったから2000円のをオーダーしました。写真は1000円のです。おいしかったです。コーヒーもおいしかった。
大将曰く、いいネタが入った時は、どんどん使っちゃうのだそうです。どおりで皆さんからのクチコミがいいわけです。

メインの通りから少し下りて駐車場と建物があるのですが、以前、そこまで車で下りてきてUターンして帰る方が何人かいたそうで、ある日、その中のお一人に聞いてみたそうです。どうしてお帰りになるのですか?と。
その答えは、「高そうだから。」だったそうです。確かに高そうに見えます。
ですが、別の方たちは、1000円のランチがあるから止めたそうです。つまり、もっと高い値段のメニューしか食べない人たちだったようです。人それぞれの反応ですね。

ここでマスターが一言。
店の前まで来たお客さん。鮨長さんは、高そうに見えて帰っていく。
カフェブリッジは、休みだと思われて帰っていく。(笑)

* * * * *
カフェブリッジの7月11日(木)のフルートミニコンサート、時間は午後3時30分からに決まりました。
予定をあけておいてくださいね~