Cafe Bridge 粉闘記

bridgetの日記の続編です。
カフェオープンからの日々のできごとや思ったことをつれづれなるままに。。。

姫 と 水仙 

2012-08-04 | 日記
昨日、Aさんにいただいたオクラとゴーヤ。
食べちゃって写真がない!

昨晩もゴーヤチャンプルーを作りました。今日も中身をちょっと変えてゴーヤチャンプルー。
マスターは今まではゴーヤが苦手だったけど、昨日、今日と2日続けて完食。

苦くないような下処理をネットで調べて調理してみました。白いところをよくかきだして、塩水に10分ぐらいつけてから。
そうは言っても、ゴーヤはニガウリだから苦いのが仕事。
チャンプルーは簡単でヘルシー。ゴーヤ他を炒めたあとで、豆腐と卵、調味料を一緒に炒めてできあがり。


オクラは生のまま刻んで、カツオブシと醤油をかけて混ぜて、ネバネバさせて食べていましたが、本日、開眼。
マスターが、いつもの「オクラカツオブシ醤油まぜまぜ」にレモンも刻んでいれました。これが、すごくおいしい。
「オクラカツオブシ醤油レモンまぜまぜ」お勧めです。

さて、庭にヒオウギが咲きました。英語名のleopard flower(レパードフラワー)の名のとおり、はなびらにレパードのような模様があります。


このヒオウギは以前私がヒオウギズイセンやヒオウギの区別がついておらず、ハーブの先生のKさんが、「これがヒオウギよ。」と6月ごろに下さったのです。

植えていないけれど、庭に次から次へとでてくるのが、ヒオウギズイセン。(たぶん)
この辺ではあちこちのお庭や野原で咲いています。

ヒメヒオウギは5月ごろに咲いていました。

似たような名前で4種類の花が存在するわけです。クリックするとそれぞれの画像が出てきます。

花を一覧で比べたい方はこちら


ヒメヒオウギ

ヒメヒオウギズイセン

ヒオウギ

ヒオウギズイセン

大きさ(高さ)の違いで、小さいほうに 「姫」がついている。ヒメヒオウギ、 ヒメヒオウギズイセン
花が水仙のように縦に咲いて行くものに「水仙」がついている。ヒオウギズイセン、ヒメヒオウギズイセン

まとめたつもりが、そうでもなかったか。
ヒオウギは夏咲く。ヒメヒオウギは春~初夏に咲く。
城ヶ崎海岸エリアだよくみかけるのはヒオウギズイセン。

となると、ヒメヒオウギズイセンをまだ見ていないわけです。
庭に咲いているのがヒオウギズイセンなら。
もし庭に咲いているのがヒメヒオウギズイセンなら、ヒオウギズイセンを見ていないことになる。
あぁ、ややこしや。