榊原わーるど

日記みたいなもんです。

140227

2014年02月27日 | メモ日記

予報通り久々の雨になった。昨日のうちに、わたの打ち直しをやっておいたのでとりあえず安心。暖かくなってきている。スマホが当たり前のようになっているのに、わが家では大学生の2人以外はまったくその気がない。最近、私がほしいのは携帯電話のネット接続機能とデジカメ機能をなくしたやつ。音声通話・番号メールだけでいい。そうすれば液晶画面も小さくていいし、バッテリーもものすごく長時間もちそうだ。ネットにつながらないほうが便利だということもある。デジカメ機能なんか絶対に必要ない。デジカメを使えばいい。そういう携帯電話とタブレットを使えばスマホが必要なくなるが、スマホを使っていても別に携帯電話を持つ人は多いし、タブレットを必要とする人は多い。パソコンもタブレットも価格低下が大きいのにスマホはなぜあんなに高価なのだろうか。


140226

2014年02月26日 | メモ日記フォト

世界くんが普通二輪免許を大型へ切り替え、すでに支払って預けてあったバイクに早く乗りたいからと平針まで乗せて行った。愛知県民は平針と言えば運転免許試験場の代名詞。かつては更新をここでやるとすぐに免許証がもらえたので来ていた。そのころ以来か。現在は地元でほとんどの運転免許関係を済ませることができて、初めての試験以外に行かなくなった。

0226sekaihirabari

バイクに乗れるライダーの服で並んでいるのは世界くんだけだった。外国人のためにあるような施設になってしまいつつあるようで気になった。聞こえるのは外国語だらけで、在日の中国朝鮮系が集団でいたりする。ともかく写真待ちの時間などで昼ごはんを食べた。私と空くんはカキフライランチ、世界くんは天ぷらうどん。空くんは暇なのでついて来た。名二環ができていて平針まであっという間に到着する。帰りも急いでバイク屋へ直行。

0226sekaibaik1

保険も乗れるように手続きしてあって、さっそくガソリンスタンドへ行きついでに1時間ぐらい乗り回してきた。姿勢が慣れないので腰が痛いそうだ。

0226sekaibaik2

何か色も形も前のNinjaと変わってないように思ったが、本人には言わなかった。お金全部使って足りないぶんを空くんに借りたぐらいだから。

0226sekaibaik3

以前のバイクの写真を見てみたら、色はぜんぜん違っていた。大きさはむしろどっちが大型なのかというぐらいだ。相当に値段は上がっているのでちょっと理解できず微妙だ。


140225

2014年02月25日 | メモ日記

先週は葬儀のため買い物へ行かなかったので、不足する食料品が出てきた。特に国産麦茶パックが底をつき、昨日からお茶がない。空くんがほとんど飲むのだが、10リットルぐらいの麦茶が冷蔵庫に入っていないと大変な事態となる。今朝もう空くんは自分でペットボトルの飲み物を買って冷蔵庫へ入れていた。コーヒーや薬などもなくなりそうだ。灯油も自宅はなくなるが、そろそろ暖かくなってきてあと少しでいいかもしれない。何しろ麦茶パックだ。


140224

2014年02月24日 | メモ日記フォト

朝の冷え込みがなくなってきて、逆に起きるのが遅くなってしまっている。春眠暁を覚えずというように心地よく眠れてしまう季節に近い。春さんがまたみんなにチョコケーキを焼いてくれた。

0223chokocake2

表面がかたくて失敗だろうと思ったら、意外にも全体はしっとりといい味になっていた。よく買ってくる半額ケーキなどよりもやはり作ったものはいいところが多い。


140223

2014年02月23日 | メモ日記フォト

旅行のDVD鑑賞会をやって、新宮会館でまた例によって同年会が飲んで騒いだ。最後にココイチのつもりでいたのだが、またまた12時を過ぎてしまって松屋にするしかなかった。よく食べたのにまだ余裕があったのは、うまいものが多かったせいかもしれない。ほとんど何も残らなかった。

Taiwandvd2


140221

2014年02月21日 | メモ日記

昨夜はラーメン会もなかったので、夫婦で魚民の金券を使うためグループ店の千年の宴へ。ついでにカラオケ屋のサービス券も使おうと帰り道のカラオケへ。飲み食いはさしたることもなかったが、ふたりカラオケは交代で続けると疲れる。私は軍歌ばっかりだから選ぶのは簡単。ない軍歌が多いのと映像が同じものばかり流れるのがつまらない。YouTubeの映像をもらってほしい。戦時中の映像を見ると当時の人のようすが伝わってくる。まだわずか73年しかたっていないのだ。まるで時代が違うかの認識はおかしい。風化させてはいけないものをたくさん持っているから、軍歌の意味を理解して当時を考えるカラオケはおもしろい。睡眠不足で今朝は2時間も起きるのが遅れてしまって風呂も入れなかった。朝さん春さんもけっこう早く起きてきて、フィギュア女子の録画を見ていた。結果を見ないようにしていたので、ネットでわかっていた私は話をしないようにしていた。みんな浅田真央ちゃんの大ファンだから昨日の結果でがっかりしてしまっていて、今朝もテンションは低かった。森元総理が「あの子はいつも転ぶ」みたいな発言をしたそうだが、なんてひどい心無い発言ができるのだろう。日本人の発言ではない。もともと森元総理なんて尊敬できる人物とは思っていなかったが、今後は強く批判したい人物となった。浅田真央ファンのひとりとしては引退なんかしてほしくないと願うばかりだ。


140220

2014年02月20日 | メモ日記

そろそろ給料になるのと確定申告を完成させたいが、まだまだ余裕と思っていると何もしないで1日過ぎてあせる気持ちにすぐ変わる。早くやるに越したことはない。地域の会計を完全にやらなくなって銀行へ行かなくなった。自分の口座の残高不足などを気にする機会がなくなって忘れる心配は大きい。太陽くんはじいちゃんの葬儀のために大阪から帰って来て、もう学校は休みということもあり明日の金曜日ぐらいまではいるらしい。相変わらず友だちのところで寝ているのでみんな突然現れると驚いてしまう。ケガは相当によくなったらしい。5月までは試合はないから無理はいけない。就職は警察が難しそうで他の方向を考えているようだ。そう簡単にはいくまい。長い人生だから、この一年はレスリングを精一杯がんばってみるつもりでもいいのではないだろうか。


140219

2014年02月19日 | メモ日記フォト

葬儀はけっこう疲れるものだ。初めてお通夜に泊まる経験をした。斎場だったので専用の用意がされていていろいろ便利にはなっている。親戚など多くの人に久々に会うというのもある。もう自分も父と母の両方がここまで生きているほうがめずらしいぐらいの年齢だ。

0216makurahana

兄の家をかたづけるのが一番疲れた。ふとんは捨てるものがいつでもあるし、白いカバーも安いやつがいくらでもある。こういう準備は何となく変な気分だ。

0217otuya

立派な祭壇や葬儀を喜ぶような父ではなかったが、どんなものにするかは難しい。香典はご遠慮いたしますというのは故人の意思もあった。お手伝いは兄の同年の人がいるので、自分の同年会へは連絡しなかった。養子というのは嫁に来たようなものなのでそれでいいだろう。


140217

2014年02月17日 | メモ日記フォト

日本史検定講座の第三期も昨日が検定試験だった。10時半の開始を前に準備万端で待ちかまえていた。今回の8講座を終えて印象に残ったのは、中韓に媚びへつらうとんでもない間違った歴史観がなぜ広まってしまったかということ。

0216nihonsikentei

書きたかったことは、日本は歴史を事実そのままに明らかにしていけば誇りの持てる国であるということ。中韓はねじ曲げた歴史を作り上げていかなければ自分の国が情けなくてやり切れなくなってしまうということ。そんな考えをまとめようと待っていたら、父の訃報の電話が入った。兄からちょっと危険なようすは聞いていたので驚きは少なかった。それからは日本史検定試験のことはすっかり忘れてしまっていた。結果は三期連続合格を逃したわけだ。


140214

2014年02月14日 | メモ日記フォト

3日の旅行で見た台湾は、親日のいい国だという話は残念ながら妄想と言わざるをえない。現政権は蒋介石から続く国民党政府であり、外省人は明らかな反日感情を持っている。非常に多くいる内省人・本省人の親日派も、年齢的には年老いてきているので、若い世代はあらゆる手段で反日へ誘導されていこうとしている。まるで日本のマスコミなどの誘導放送・教育のようなものが明らかに存在する。空港の名前にしてもかつての中正(蒋介石のこと)から桃園へ変えたのを、元にもどそうとしているとガイドは言っていた。中共との関係を深めて経済的に進出しようとしているのも、きわめて危険だ。私は、故宮博物館の大陸からの中国人団体旅行客に、腹の底から怒りが込み上げてきた。見るからに知的要素のない団体、故宮の展示物に何の興味があるのか聞いてみたい。おそらくろくな返答はできないだろう。子供も多くほとんどがゲーム機かスマホでゲームをして、若いやつはミュージックプレイヤーのイヤホンをつけている。大人の男はたばこ臭く、おばさんもずうずうしく声が大きくうるさい。ガイドはメガホンにしゃべるごとくの大声で中国語をけたたましく話す。そんな中国人団体客といっしょに長い列に並んで、うんざりしながら展示室に入るとケースのまわりを取り囲む中国人。わずかにすきまから見える小さな銅鐸。「翠玉白菜」。あんなに並んで見る価値があるのだろうか。というか、中国人といっしょでは見たと言えるほど見えない。台北101のエレベーターもそうだった。以前は中国人用エレベーターがあって乗る階も別にしてあったのに、中国からの団体が増えていっしょにしたらしい。野柳の自然公園でも同じことだった。現在では中国から300万人ぐらい押し寄せる観光客。日本は100万人ぐらいらしい。日本でも中国人なんか来ないほうがいいし、台湾も実はあんな観光客の大半は来ないほうがいいのだ。それがわかる日は来るだろうか。わかった時では遅いかもしれない。

0208taipei03

0208taipei04

真下の明かりぐらいは写せるかと思ったが無理だった。台北101は雲の中。

0209taipei01

免税店なんか買うものない。山のようにいる従業員がうっとおしい。

0208taipei02

基隆の港に浮かぶおもちゃのアヒル。オーストラリアでもやったアートらしい。見物の人手がものすごくまったく理解不能。