榊原わーるど

日記みたいなもんです。

180127 ちょっと飲み過ぎた

2018年01月27日 | メモ日記
昨夜はきたの会があって、寒さ厳しく焼酎お湯割りがすすんでちょっと飲み過ぎた。今朝は残っている感じが強く実際の寒さがぼやけた。夜の自転車は風が非常に冷たかったが、そういう時いつも思うのは大陸の寒さはこんなもんじゃないということ。極寒の大陸で今を生きる我われ日本人のためにと、大変な数の人達が戦い命を落としたということ。明日からアンコールワットなので、民生委員の役目である赤ちゃん訪問と生活保護受給者への支給通知書配布を終わらせておきたかった。何とか昼までに終わらせて今は安心しているが、昨日までは郵送されてこないので気が気でなかった。忘れ物もなく明日からは気温30度以上のカンボジアだ。

180126 ちょっと食べ過ぎ

2018年01月26日 | メモ日記
アンコールワットへの出発が迫っているので打合せもあるが、ラーメン会は中止になってココ壱のグランマを食べるだけだった。ちょっと物足りなくてマクドのグランベーコンとしょうがを買って帰って食べた。グランマはさすがのカレーだ。肉が食べやすくなったかもしれないが、三枚肉のうまさは逆に薄れているのが気になった。あとスプーンは期待してないから、特製スパイスとウスターソースを言わなくても持って来てもらいたい。フィッシュフライをトッピングした。マクドのグランは発売当初はいったい何なんだとバカにしていたが、食べてみて違いにびっくりした。グランはマクドを変えるかもしれない。持ち帰った時のつぶれたパンが大きな欠点なので、包むだけはやめて早く紙の入れ物にして欲しい。フィレオフィッシュと同じだと思う。ちょっと食べ過ぎた夜だった。みんな出ていなくてめずらしく空くんと二人だった。

180121 もちつきで飲んだ

2018年01月22日 | メモ日記
岩滑の同年に混じってあちらの万年会長やっくん宅でもちつきに参加して来た。もちつきは成岩小学校PTAで長かったし、同胞園のころからなのでそうとうキャリアがある。西成岩の子供会でもやった。個人の家となるとふとん店以来か。うちは業務用のような大きなもちつき機でやっていたから、石臼でつくのとは別物かもしれない。保育園も小学校もかまどで蒸すのが大変だった。個人の家なら普通にガスコンロを使うから何となく特別な感じは薄い。もちは食べることは食べるが、干物などを焼いてビールや酒などを飲むのが目的。もちものりと醤油、大根おろしや明太子で食べればビールに合う。あんこなど甘いもちは最後でいい。3臼ついて満腹になっておみやげを持って帰った。こういう年中行事は欠かすべきではない。やっくんの部下家族2組が来て子供は4人にはいい経験だろう。

180119 大学のゼミの飲み会

2018年01月19日 | メモ日記
火曜と水曜は名古屋まで行って飲んでいたが、昨日のラーメン会はメンバーが風邪ひいてダウンのため中止だった。大学のゼミの方はみんな定年過ぎたにしては元気があり、新しい立場・地位での毎日を活発に送っているようだ。先生はもう引退だと言いながらも健康状態は私より上のようにお見受けした。私もそんなに隠居ぐらしをしているわけでもなく、先週は博多で月末にはアンコールワットだ。

180116 写真で楽しめなくなるタイプ

2018年01月16日 | メモ日記
新しい旅行バッグはイスにするのもスムースで、杖がわりにゴロゴロさせると歩くのが思った以上に楽になる。さらにバッグの付け替えがやりやすく、博多2泊なので以前の小さいリュックイスのをつけて行った。アンコールワットでも十分いけそうで、本来の機内持ち込み可のギリギリサイズは大きすぎて入れるものがないかもしれない。杖がわりですと言ってほとんど預かってもらわずに持って歩いた。腰の調子はよくわからないが、いかなる状況も何とかしてしまえばいい。博多でもかなりギリギリになった場面は数回あった。写真は撮らなくてもいいと改めて決めた。私は写真で間違いなく楽しめなくなるタイプだ。

180114 二日市温泉の大丸別荘

2018年01月14日 | メモ日記
福岡は二日市温泉の大丸別荘という温泉旅館で、昼の4・5時間料理と温泉でゆっくりした。何せ3日ともに雪が降ったりやんだりの天候になってしまい、寒さに驚くばかりで知多半島がいかに温暖なところかよくわかった。温泉につかって温まっても、部屋までもどる道中の寒さに冷えてしまいそうなほどだった。



いい温泉で料理は私には見事に思われた。ビールと焼酎を飲んでしばらく寝てまた温泉につかって博多へもどった。料理人から見るといろいろ不満もあるようだった。無形文化遺産の和食というのは実はこういう域まで達してのものなんだろう。20年ぐらい前に滋賀県八日市の招福楼で食べた懐石料理が印象に残っている。ほかにも和食はたくさん味わっていて、そのすべてが名前でなく味として自分の「食」というものになってきたように思う。今回もいい経験をさせてもらった。

180113 稚加栄の昼和定食

2018年01月13日 | メモ日記
昨夜は民生委員の新年会で木曽路。木曽路と言えば「しゃぶしゃぶ」か「すき焼き」なのだが、こういう宴会でめったに出されなくなった。前日までが贅沢過ぎたせいもあって、自分の中で落差の激しさはそうとうなものだ。二日市温泉の大丸別荘での昼食は金額的にも比較にならないかもしれないとして、稚加栄の昼和定食は驚きの1500円。料理のレベルも高く量的にも文句なしの品数。夜は格段の金額になるという話だったが、行列ができるのは当然だと思った。並ぶつもりはまったくないので開店と同時に行ってピタリ並ばずだった。地元の方が博多に負けているようで残念。

この写真が実物より控えめに写っていると言えるほど盆の大きさに感心、感心。ご飯が3杯はほしいし、何と稚加栄は明太子屋なので食卓にチューブのつぶ出しが置いてあって自由にご飯にかけて食べれる。おかわりできたら食べ過ぎて腹が爆発してしまうだろう。我われはもちろん生ビールを飲んだので、1杯840円らしく和定食1500円をはるかにオーバー。

これがうまかったので空港で10本買ってしまった。値段は800円もするのにご飯にかけて食べたらあっという間になくなるだろう。自分一人で食べるつもりなのでみやげとは言わないが、みんなに見つかったので食べられてしまうのは防ぎようがない。


180111 うまいもん食べ歩き

2018年01月11日 | メモ日記
二日市温泉の料理は大将おすすめだけに見事なものがあった。中洲の居酒屋と祇園の鉄板餃子もうまいもんだった。きょうの柳川のうなぎは天候不良につき川下り中止で別のうまいもんになる予定。板前として料理を食べ歩くことを欠かさずやっているのは立派なもんだ。そのために遠方へ旅行するチャンスを作っている。いっしょに連れて行きたいと言ってもらえて私はうれしい限りだ。