榊原わーるど

日記みたいなもんです。

161230 毎日手を合わせ拝むのが当然

2016年12月30日 | メモ日記
天皇陛下が総理大臣が靖国神社へ参拝(ご親拝)されることは当然のことである。
防衛大臣が参拝するのも当然で、8月15日は防衛大臣なのでやめたのかと驚いた。
別にできる限り参拝すればいいのであって、毎日であっても私は驚かない。
大学の柔道の先生は、朝出勤の際に必ず神社へ手を合わせて参拝なさっていた。
週に1・2回車の運転をしていた私にも、先生が手を合わせる意味は伝わり教えられた。
天皇陛下は靖国神社へ勅使を遣わすだけでなく、毎日「額ずき給う」と私は信じている。
総理大臣も防衛大臣も、すべての日本人は神社へ毎日頭を下げて拝むのが当然である。
それは宗教とは違って、毎日仏さまを拝み手を合わせ頭を下げるのとやや違う。
日本人でなければわかるまい。

161229 年末でもゆとりがある気分

2016年12月29日 | メモ日記
昨日は朝さんが昼までは出勤だったみたいで、きょうからは普通の人は休みみたいだ。
空くんは正月は関係なく曜日で仕事だが、今回はちょうど三が日が休みになる。
うちは31日から4日まで休みということに、きょうになって決定した。
神社関係も民生委員関係も終わって、あと棚卸ほか経理税務関係をやればよさそう。
昨年のようにふるまいなどがあって、同年で何やかやと集まり盛り上がる方がおもしろい。
確かに今年はせかされる感じが全然ない。

161228 パールハーバーへも行ったことがある

2016年12月28日 | メモ日記
ハワイのオアフ島パールハーバーへ安倍首相が訪れた。
ハワイは1度しか行ってないが、パールハーバーはしっかり時間をかけて行った。
たくさん観光に来ている日本人なのに、なぜかそこには私とレシーア石黒しかいなかった。
真珠湾攻撃は正々堂々たる戦闘であり、日本は何ら後ろめたさを感じる必要はない。
もちろん敵国戦士であっても丁重に葬り、何年たっても慰霊をするのは当然のことだ。
そんなことは日本人は人として絶対に怠ってはいけないことだとわかっている。
日本海軍航空機動部隊の輝かしい戦果であって、歴史に残る奇襲攻撃である。
宣戦布告のない戦闘行為などと、後付けで言うマスコミにだまされてはいけない。
古来より戦争において、宣戦布告などあってないのが常識であろう。
それどころか相手を油断させて、奇襲により勝利することこそ最善の方策だったはずだ。
当時の状況で真珠湾はいつ攻撃されるかわからないことを、米国は絶対に知っていた。
知らなかったとすると、まるで現在の日本のような異常な状態だったのだろう。

161227 除夜の鐘はありがたいもの

2016年12月27日 | メモ日記
朝さん春さんはきょうまでで休みになるそうで、あとのみんなは年末年始でも変わりない。
昨年は神社でふるまいがあって、しかも除夜祭・元旦祭に3日はご祈祷もあった。
今年はまったく予定がなく、30日夜に飲み会があってあとは6日も夜の飲み会だけ。
久々に除夜の鐘をつきに隣のお寺へ行ってみることにしようかと思っている。
神社へそばを食べに行くのは、やはり1年間は鳥居をくぐらないというのに反する。
節分の祈年祭までは遠慮させてもらって、4月の例祭から堂々と参加したい。
それでも先日のお札売りなど、裏方は何でもやらせてもらうことは変わりない。
除夜の鐘で騒音の苦情があって、自粛なんていうお寺があったらしい。
うちはお寺の鐘から一番近いところの並びで、毎朝時報のように聞く。
除夜の鐘も非常に大きな音で聞こえるが、ありがたいと思っても騒音と感じたことはない。

161226 終わった気分

2016年12月26日 | メモ日記
給料を配ったら、今年がほとんど終わった気分になってきた。
あとはもうそれほどの手間ひまかかることもないだろう。
ふとんの仕事は世界くんがいるのでサポートにまわっている。
昨夜からシムフリーのスマホを検討している。
むしろシムなしでwifiだけ使うスマホがいい。
今のタブレットの小型携帯用というもので、ウザイ契約がなければいい。
ちょっと見てみると非常に高性能で、完全にパソコンの携帯版だ。