未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

【モバイル事情】モバイルからの利用が急増中の通販サイト

2011年06月05日 07時11分49秒 | ★原発事故
時間利用にやたら厳しいビジネスウーマンに子育てママ。モバイルとの相性は案外男性よりもいいようです。

通勤電車の空き時間やリビングまったりショッピングにはスマホが確かに便利です。

今後ショッピングサイトのアプリが一気に増えるでしょうね。

3、4年前から仕事以外ではケータイで済ませるようになってきましたが、いまではスマートフォンにシフトしつつあります。

若い女性ほどその傾向が強いようです。

女子高生がいる限りガラケーはなくならないともいわれてますが、ケータイ各社の今の勢いなら一気にすスマートフォン化が進みそうです。

----------
16:18 47news (47NEWS)
通信販売で携帯利用急増 08年の約1・5倍に
http://bit.ly/kIGCXU

日本通信販売協会が4日までにまとめた2010年の通信販売の利用実態調査によると、携帯電話や携帯端末でサイトを見て利用する人が全体の16・1%と、08年の約1・5倍に増えたことが分かった。29歳以下の女性に限れば54・3%に及んだ。

 従来型の携帯電話に加え、スマートフォン(多機能携帯電話)の普及もあり、時間や場所にとらわれず手軽にネット注文ができるようになっていることが背景にあるとみられる。同協会は「スマートフォンは専用サイト開設も進んでいる。いずれ通販の主力になるのではないか」と分析している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックカフェ全国制覇計画

2011年06月04日 18時54分24秒 |      +その他
ソーシャルでひと暴れと思っていたのに

なぜかブックカフェ。

久々の土曜日の休みでしたが、昨日付き合いで少し食べ過ぎてしまい、朝はウォーキング。

その後はネットを眺めながら一日中ブックカフェガイドつくりに没頭してました。

いろいろなブックカフェのホームページを見ながらの楽しい作業ですが、

成果物はただのリンク集。

これが一日の作業かとちょっと虚脱感。

しぶとくやるが身上なので、全国版作ります。

そしてそのうち行脚の旅に出て、写真をアップ。

そういうお遍路みたいな計画です。

↓↓
ブックカフェガイド

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ愚かな政治ショーを眺めていていいのだろうか?

2011年06月02日 07時46分45秒 | ★原発事故
何か言わなくていられない気持ちで目覚めました。一瞬それが何だったか忘れていましたが、コーヒーのカフェインが血液に取り込まれ始める頃には怒りモードに。

そうだ!国会だ!

昨夜ニュースを見ていて頭にきました。腹が立ってしょうがなかったが、ふと声をあげてみようと思った。自分のブログ、Twitterやフェースブックなどを使って全力で呼びかけてみます。

…………………………
昨日の速報で見る政治の動き。見ていて腹が立ってきました。国民はそれでも黙って見ているだけなのでしょうか。Twitter革命のような動きが出てこないものかとTwitterを見ていますが、その動きもなし。

----------
◆野党3党が不信任案を共同提出 
-自民、公明、たちあがれ日本の野党3党は、内閣不信任決議案を衆院に共同提出した。 2011/06/01 18:03 【共同通信】

◆小沢氏が不信任案賛成の意向表明 
-民主党の小沢元代表は、内閣不信任決議案への対応について記者団に賛成する意向を表明した。 2011/06/01 22:26 【共同通信】

◆鳩山前首相も不信任案賛成の意向 
-民主党の鳩山前首相は、内閣不信任決議案に賛成する意向を固め、周辺に伝えた。 2011/06/01 22:52 【共同通信】

◆鳩山グループは自主投票決定 
-民主党の鳩山前首相グループは、内閣不信任決議案の対応について自主投票とすることを決めた。 2011/06/01 23:10 【共同通信】
----------

声を届け、うねりを作っていくメディアを私たちは手にしたはずなのに声をあげない。

「国会にNo!そんなことしてる場合ではない!」

ガレキ撤去、仮説住宅建設、生活補償、就業支援、原発事故終息、児童の安全対策、災害に強い絆のある街づくりなど問題は山積み。

考え方の違いはあるのはわかるが目の前にある問題を置き去りにしてはいけない。会議室ではわからない。事件は現場で起きているなのだ。

緊急時になぜ一致して事に当たれないの。足ばかり引っ張ってきたのは誰か、協力の手も出さずに失敗するのを見ていたのは誰か。官僚たちの責任回避、自己利益誘導、サボタージュを見過ごしているのは誰か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする