goo blog サービス終了のお知らせ 

未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

ベクターが選んだ新作オススメ5

2008年07月09日 12時19分19秒 |     +ソフトウェア
週刊アスキー7/8号に載っていた新作オススメベスト5

GmailChecher Gmail専用着信通知ソフト
HYPER-ANCHOR ウェブページの任意の場所をブックマークできる。IE専用。
AKI黒板Nx 黒板に書くみたいにかけてリアル。三角定規も付いた。
Ring Menu メニューをグラフィカルに表示
シンプルな家計簿(仮) その名の通り。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米人気フリーソフト

2008年06月27日 12時27分52秒 |     +ソフトウェア
今週号(7/8)の週刊アスキーに「日米の人気フリーソフトTOP20」という特集がありました。

日本
1位 Lhacaデラックス版
2位 縮小専門。
3位 SmileDownloader
4位 解凍レンジ
5位 Lhasa32
6位 FLVP
7位 Win高速化 PC+
8位 めもりーくりーなー
9位 Irvineフリー版
10位 Stirling
11位 Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムライブラリ
12位 FFFTP
13位 極窓
14位 Lhaz
15位 GetASFStream
16位 X-TUNE
17位 DataRecovery
18位 DF
19位 JoyToKey
20位 @販売くん3

Vector 2008年上半期

1. Spybot Search and Destroy
2. ImgBurn
3. K-Lite Codec Pack Full
4. Vista Codec Package
5. QiuckTime for windows 7.4.5
6. BitComet
7. BitSprit
8.QuickTime Alternative(GT7)
9. FeedReader3
10. Regseeker
11.IrfanViewer 4
12.Orbit Downroader
13.Real Allternative Regular
14.Weather Watcher 5
15.DirectX SDK March 2008
16.Divx for Windows 6.6
17.Internet Explorer v8 Beta1
18.Ad-Ware 2007 Free
19.Avi2Dvd 0.4.5 Beta
20.iTune for Windows 7

FileForum 2008上半期
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手書きブログで検索していたら面白いAJAXを発見!

2008年05月14日 16時22分55秒 |     +ソフトウェア
Ajax を使った手書き文字認識

前の記事で手書きブログかてがきブログか手がきぶろぐか自信がなかったのでいろいろと検索していたら上記のブログが目に入った。ajaxの手書き文字認識。どう使えるかわからないがおもしろそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウザでお絵かき

2008年05月12日 12時46分25秒 |     +ソフトウェア
ブラウザでお絵描きプログラミング! Processing.js 登場! - IT戦記

日本語でとても丁寧に解説されています。感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする