goo blog サービス終了のお知らせ 

未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

もうすぐ一年、久々に紀州ドンファン不審死事件のその後を調べてみたら、真犯人逮捕の噂がでている

2019年05月03日 12時07分17秒 | 紀州ドンファン不審死事件
まず最近の記事を3本。

紀州のドン・ファン怪死事件 新妻Sさんの暴走が止まらない | FRIDAYデジタル
Sさんについては、最近になり、こんな情報も飛び交っている。 「膠着(こうちゃく)状態だった怪死事件自体の捜査にも、進展があるようです。というのも、和歌山県警が、『’19年早々にドンファン事件で関係者を逮捕する』と、担当記者に匂わせているんですよ。その情報を聞きつけたメディアは、逮捕に備えていまのうちにSさんら事件の”登場人物たち”の近影を撮っておこうと、続々と田辺に集結しています」(全国紙和歌山県警担当記者) 2018年を賑わせたドン・ファン事件が、再び大きく動き出しそうだ。


怪死した資産家を支え続けた監査役が解雇に涙 「新妻」の暴走か - ライブドアニュース
「3月31日付で、クビになりました。まさかこの歳でハローワーク通いになるとは思わんかったですよ。社長(野崎氏)が生きていれば、Sちゃんが会社を継がなければ、こんなことにはならなかったのに……」 「紀州のドン・ファン」こと資産家・野崎幸助氏(享年77)が怪死を遂げてからまもなく1年が経とうとしているなか、新妻・Sさん(23)の"暴走"がますます加速している。  

冒頭のように嘆くのは、野崎氏が経営していた酒類販売会社「アプリコ」の監査役・M氏(60)だ。6年前から「アプリコ」に籍を置き、会社のゼネラルマネージャーの肩書も持っていたM氏は、気難しい野崎氏が信頼する唯一といっていい人物だった。


紀州のドンファン「遺言書」に浮上した、新たなミステリー(吉田 隆) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
・なぜ亡くなる5年も前に遺言書を作成し、それをX氏に送っていたのか ・なぜ生前かわいがっていた愛犬のイブちゃんに対する記述がないのか(ドンファンは「遺産はイブちゃんに遺す」と繰り返し話していた) ・ドンファンを知る人にこの「いごん」を見せると、みな「筆跡は似ているけれど、野崎さんの書くものは、文字の大きさがばらばらなうえ、下にいくほど必ず文字が左に流れていく。違和感がある」と答えること


この記事を読むと謎は深まります。どうも「いごん」は偽造の可能性が大。
いったい誰がとなりますが、得する人物が浮かびません。あえて推測すると30億を捨てても15億が入る妻・Sさん?

やはり、事件の疑いが消えません。
和歌山県警が今年になり動いているようです。死からもうじき一年(5月24日)。
何かありそうです。

登場人物全員に動機がありそうで複雑な事件。さて和歌山県警はどうでるでしょう。
もちろん事故死の線もあるのですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【紀州ドンファン不審死事件】その後の捜査の進展は?行き詰まり?捜査員から漏れた一言

2018年10月04日 21時03分09秒 | 紀州ドンファン不審死事件
「事故かもしれない」野崎幸助氏の急死めぐり刑事が発言? - ライブドアニュース
「社長(野崎氏)と知り合ったのは、20年ほど前に私が、『週刊現代』の『キャリアウーマン特集』というような企画に取り上げられたのがきっかけでした。偶然その記事を見た社長から、毎日のように当時の勤務先に電話がかかってきたんです。根負けして一度会い、友達になりました。出会ってから20年間、社長からは何度も求婚されましたが、ずっと友人としての付き合いです(笑)」  

刑事から連絡が来たのは、8月初旬。事件から2ヵ月以上が過ぎていたため、彼女は「いまさら何を聞くのか」と訝(いぶか)しんだが、聴取は拍子抜けするような内容だったという。 「事件の真相に関わるような質問はなかったと思います。『社長とはいつ知り合ったのか』、『どんな人だったのか』と、当たり障りのないことばかりで、沈黙の時間も長かった。びっくりしたのは、『事件かもしれないし、事故かもしれない』と刑事が言っていたことです」  

ここにきて「事故かもしれない」と言い出したことから見ても、和歌山県警が捜査に行き詰まっているのは間違いないだろう。そんな状況を知ってか、疑いの目を向けられていた新妻のSさん(22)や家政婦も、徐々に自分たちの生活を取り戻しつつある。家政婦のKさんが言う。


どうも進展がないようですね。このままでは事故で処理されそう。
鉄則はだれが一番得するのかを考えるしかないのだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【紀州ドンファン不審死事件】生前に書かれた遺言が発表される

2018年08月17日 06時20分24秒 | 紀州ドンファン不審死事件
ドンファンは兄弟には遺産を残したくなかったようですね。よほど仲が悪かったのでしょう。遺留分のことは弁護士から聞いていたでしょうから、全額寄付としても妻に遺産の一部が行くことは知っていたでしょう。こうなると取り分は一切ない前妻に疑いの目は向くでしょうか。元家政婦のことも気になります。

急死の「紀州のドン・ファン」遺言状に「遺産全額を田辺市に」と明記 - ライブドアニュース
遺言状には「全財産を田辺市に寄付する」旨が自筆で書かれていた。男性は「野崎さんは離婚後、子供もいないことから、遺産の相続先が仲の悪い兄弟になるため、それを避けるために『全財産を寄付する』と遺言状に記したのではないか」と、小川氏の取材に答えた。  

では、この遺言状が有効であれば、今年再婚した22歳妻の遺産相続はゼロになるのだろうか。法律上、妻として自身の分を請求すればそのようにはならず、「遺留分」を相続することになる。請求しなければ遺産は入らないが、請求すれば遺留分として相応の額を受け取ることができる。


【紀州のドン・ファン野崎氏】遺言書発見で新展開! 家政婦に“空白の2カ月間”も…「4000万円もらうことになってる」
法曹関係者によると「遺産の分配は、妻のSさんが4分の3。残る4分の1を兄弟姉妹たちが分け合うことになっていましたが、野崎氏の遺言が正当なものだった場合、この取り分比率が変わってくる。野崎氏は全財産を田辺市に渡すとしているが、法定相続人には最低限の取り分が保障されるため、Sさんへの遺産は当初の半分となり、兄弟姉妹はゼロになる」という。  

遺産の大半を相続する気満々だった若妻Sさんにとっては大誤算。家政婦Aさんも野崎氏から生前「自分が死んだら4000万円の退職金を渡す」と伝えられていたと公言しており、Sさんが遺産を相続後、そのなかから4000万円をもらう手筈になっていると明かしていた。


遺留分とは

遺言と遺留分の関係|遺言を残す際に注意すべきこと|相続弁護士ナビ
遺留分とは、相続人に最低限保障された遺産の取り分で、これは遺言者であっても侵すことはできません。




【広告】
副業情報
脱サラ・起業を考えている方、副業を探している方に耳寄りな情報を教えてくれる | 株式会社シンクアップ

【副業情報】サンプルを仕入れて販売(転売)で儲ける方法を丁寧に解説したサイト | SMART広報シンクアップのブログ『蛙の目』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【紀州ドンファン不審死事件】新情報2

2018年07月30日 12時51分19秒 | 紀州ドンファン不審死事件
ドン・ファン怪死2カ月で注目…“3人の女”の素性 妻、家政婦以外に捜査当局が関心 (1/2ページ) - zakzak
「紀州のドン・ファン」こと、和歌山県田辺市の資産家、野崎幸助さんが77歳で怪死してから2カ月。

「女の影」があらためてクローズアップされている。自宅で野崎さんが急死したのを発見した妻(22)と60代の家政婦以外にも複数の女性の出入りが確認されており、捜査当局も関心を持っているという。


関係しそうな人物が多すぎるし、おそらく共謀している感じ。

さらに何年も掛けて仕込んできたのではなかろうか。

一人が口を割れば、そこからずるずるとわかっていくのかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【紀州ドンファン不審死事件】新情報

2018年07月30日 12時41分12秒 | 紀州ドンファン不審死事件
「ドン・ファン」の自宅に大勢の観光客 妻や家政婦は記念館を計画か - ライブドアニュース
・観光地化する「ドン・ファン」こと野崎幸助さんの自宅をFRIDAYが報じている
・妻や家政婦らは自宅を改造し記念館を開こうと話し合っているという
・野崎さんが亡くなった2階の公開や、歴代の愛人の写真を飾る計画があるそう


悪趣味!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする