goo blog サービス終了のお知らせ 

未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

中国の挑発?チベット暴動

2008年04月02日 21時43分00秒 |      +スポーツ
チベット騒乱 こんな記事を見つけました! :Snapshot
上記リンクは私のブログの記事ですが、AFP BB NEWSの昨年8月の記事。

チベット仏教で信じられている輪廻転生を冒涜するような通達を中国政府がチベット仏教に対して通達したわけです。

すなわち、転生する場合には政府に届け出ること。

もちろん輪廻転生など信じない共産党政府にとっては笑い話のような話ですが、おそらくチベット仏教徒にとって、これほど信仰の自由をおかされたと感じることはないはずです。

この背景にはダライラマ14世の即位の時の奇跡譚があるわけですが、ダライ・ラマ14世が生前に次期の法王候補に転生する(当然赤ちゃん)としたら届け出るということになるわけです。

この話を読んで、クリスチャンである私は、イエス・キリスト誕生の時のヘロデ王と3人の東方博士の話を思い出しました。占星術でキリスト誕生を知った東方の博士がエルサレムにやってきます。その時ユダヤの王ヘロデは博士たちから、どこに生まれるのか、誰なのかを聞き出そうと画策します。博士たちには夢のお告げがあり、ヘロデのたくらみは不首尾におわるのですが、そのあとヘロデはエルサレム中の新生児を皆殺しにする命令をだします。イエスを生んだマリアとヨセフはエジプトに逃げて難を逃れるという話ですが、中国政府が行おうとしていることは、何かそれを思わせる不気味な話のように私には思えます。

信仰の世界に政治がかかわろうとすることに危うさを感じます。

今回の暴動の背景にこうした中国政府の挑発があったことは間違いないように思えるし、私は一歩進んで、北京オリンピックを前に不穏分子をあぶりだそうとして、暴動を工作したのではないかという疑念を抱いています。

  generated by feedpath Rabbit
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チベット関連をおっかけます宣言

2008年03月27日 15時41分44秒 |      +スポーツ
「チベットに自由ない」僧侶ら現地入り外国メディアに直訴(読売新聞) - Yahoo!ニュース 3月27日13時23分配信 読売新聞

【北京=牧野田亨】チベット族による大規模暴動が起きた中国チベット自治区ラサで27日、中国政府に指名され現地入りしている外国メディアの取材団に対し、地元の僧侶グループが「チベットに自由はない」などと訴える直接行動に出た。

 取材団に加わっているAP通信が伝えた。

 中国当局の監視を破り、外国メディアにチベット族の考えを訴えようとしたようで、僧侶たちは「逮捕されるかもしれないが、それでも構わない」と話したという。

 AP通信によると、取材団は27日午前、ラサ中心部のチベット仏教寺院ジョカン寺(大昭寺)を訪問。そこで30人前後の若い僧侶が現れ、事前に当局が設定していた取材を遮った。

 僧侶のうちの1人は「チベットに自由はない」と大声で叫び、泣き始めた。また、別の僧侶は、中国政府が暴動の黒幕と非難するチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世について、「中国当局は我々に対し、ダライ・ラマを非難するように要求するが、それは間違っている。暴動と全く関係ない」と訴えた。


チベット関係のニュースはちょっと追っかけてみます。コピペで終わらないように一応自分の見解も書きながらね。でも、圧倒的に情報不足だよね。この記事も、なんか人ごとだし。命がけで訴えているヒトのことを伝えるのにこの記事でいいの?AP電を北京から伝えるだけでいいのかなあ。牧野田記者の続報に期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺対策のTOPは秋田県!?

2007年10月01日 07時07分52秒 |      +スポーツ
自殺対策のトップは秋田県 自治体施策をNPO調査(共同通信) - goo ニュース

対策がTOPというが自殺率のTOPも秋田県のはず。前にブログでだいぶ秋田のことを書いた。秋田児童殺害事件が2件も続き、閉鎖的な地域性が影響あるのかもとも思った。秋田県の場合、高齢者の自殺が多い。

秋田県:自殺予防キャンペーン

秋田県:自殺予防「心はればれ運動」

秋田県における自殺の現状(秋田県庁サイトより)(PDF)

関連する私のブログ記事:
とことんこだわる秋田-発見の日々

秋田とピンク-発見の日々

私の発想法-秋田へのこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする