脊髄内腫瘍でした! ただいま療養中です。

坐骨神経痛だと思ってたら、脊髄に腫瘍が出来ていました。
珍しい病気なのでブログ書いてみました。

夜のルーティン

2019-08-26 08:56:00 | 身体の不思議

シモのお話です。


私は普段、マグミットと座薬の併用で毎日か1日置きに便が下りて来る感覚を頼りに排便しています。

お通じの面ではほぼ不安はなくなりましたが、失敗はないものの微妙なのが尿意です。

排尿に関する薬は何も飲んでいませんが、2時間置きだったり、間があまりあかなかったり、かと言えば4、5時間あいたりします。特に午前中は近いかな。
夜、布団に入ってからはよっぽどの事がない限り朝までトイレには行きません。

私の夜のベストなリズムは夜7時頃排尿して、お風呂の前にまた排尿。そしてそのまま寝る、というもの。

しかし、何となく7時のトイレがずれるとそのあと膀胱が空になったかどうかイマイチすっきりしない感じで眠りにつきます。

まぁ、尿意はあるので寝ていても夜中に行けばいいのですが、一度行くとその後午前中の排尿リズムが始まってしまうのでちょっと辛いです。

ある意味自然なリズムということでしょうかね。

トイレが面倒なので空振りだとガッカリします 笑。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿