goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

何様?

2017年09月07日 | 時事
ヤフーニュース配信苫小牧民報9月7日付「国道276号に謎の看板 誰が何のために?「ワニ」「姫様」…」を読んで感じたこと。

不倫疑惑報道で離党する議員が離党会見の質問を受けずに打ち切ったり(訊かれたらマズイことがさらに曝露されてしまう?)、暴言暴力報道で雲隠れしていた議員が週刊誌で事実と異なる部分が多いと反論したり(事実と違っているなら何故今更?)、結果的には報道が事実だったと認める印象を与えるような殺伐としたニュースの中で、オヤっ?と目に留まりました。

「殿様」、「ワニ」、「姫様」、「王様」、「原様」さて、どのような意味が込められているのでしょうか。

「原様」だけは具体的なお名前なのでしょうか。
「ワニ」が無ければ、「殿様」、「姫様」、「王様」、「原様」何となく語呂が良くなって、最後に「俺様」なんてきたら笑えるかな。。。

道路の反対側にも同じようにあるということは、看板を立てた人はこの道を通る人全てに見てもらいたいということなんでしょうね。

さてさて、何をアピールしているのやら。後日報が楽しみです。(あるのかどうか定かではないでしょうが)

「道路法に抵触する不法占用で、ドライバーの脇見運転にもつながりかねない」と記事の中で道路管理事務所の担当者はおっしゃっています。

確かに法律に抵触することはよろしくありません。

でも、脇見運転云々を言い始めたら、ロードサイドの看板類は全て同じリスクがあると思いますけど、法律に抵触していなくても看板はそもそも脇見をしてもらうために設置しているのだから。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする