銀幕日記 ~今宵の肴~

夜更かしの友である映画の寸評というか、何というか、つれづれなるままに(笑 

空軍大戦略

2021-10-26 00:09:18 | か行

今宵は1969年制作の「空軍大戦略」!
第二次世界大戦前期(1940年7月から10月)に行われた英国本土上空の制空権を巡る英国と独逸の戦い「バトル・オブ・ブリテン」を史実に基づき描いた戦争映画。通常の戦争映画と異なる点は、英独どちらが善悪という明示もなく、特定の主人公もおらず、日々の戦いの中に散りばめられた様々なエピソードを綴っていく群像劇として仕上がっている。

ナチス・ドイツの勢力は、日増しにヨーロッパ全土に拡がりをみせていた。そして、ついにフランスが陥落してしまい、ヒトラー総統は、次の戦いの矛先をイギリスへと向けていた。それに対しチャーチル首相は、「バトル・オブ・ブリテン」と銘打ち、英国本土の制空権確保へ向け、英空軍による迎撃準備に着手をし始めたが……という導入。

どちらの立場にも立たず、特定の主人公もいないので、感情移入すべきところは皆無。史実を見るかのような感覚で観終えた。特筆すべき点は、多数の実物の飛行機がほぼ往年の姿で登場するところと、最後の大空戦では効果音を消し、音楽だけで表現したところかな。映像に関しては、今ならCGとかでもっと派手に描けるのだろうが、当時の技術ではこれが限界か、といった感じだが、それなりに見応えはあった。

コメント

アルカトラズからの脱出

2021-10-23 00:01:42 | あ行

今宵は1979年制作の「アルカトラズからの脱出」!
サンフランシスコ湾に浮かぶ小島を丸ごと監獄にしたアルカトラズ刑務所は絶対脱獄不可能と呼ばれ、1963年まで実在していた。その脱獄不可能な連邦刑務所で、1962年に実際に起こったフランク・モリスとアングリン兄弟が監房から消えるという事件を基に描かれたサスペンス。

誰も脱獄に成功したことがないと称されるアルカトラズへ収監されたフランク・モリス(クリント・イーストウッド)は、脱獄の常習犯であった。そのため、早々に冷酷な所長(パトリック・マクグーハン)に目をつけられるが、隣の房のチャーリーや以前別の刑務所で知り合ったアングリン兄弟と仲間を増やしつつ、着々と脱獄計画を練り始め……という展開。

手に汗握る緊迫感の中で、ドキドキワクワクしながら観られた作品。イーストウッドが、あまりに格好良く脱獄するものだからフィクションかと思っていたら、後から実話と知ってビックリした覚えがある。この作品にしても、前述の「パピヨン」や「大脱走」にしても、収監先から上手く脱け出すという話は、スリルと絶望と希望と期待が入り乱れるような感覚で観られるので好きだなぁ。

コメント

大脱走

2021-10-20 00:07:27 | た行

今宵は1963年制作の「大脱走」!
チュニジア戦線で撃墜された戦闘機から脱出した後、ドイツ軍の捕虜になったポール・ブリックヒルが捕虜収容所で体験した脱走計画を書籍(The Great Escape)化しものをジョン・スタージェス監督が映画化した作品。錚々たる俳優が揃い、話題を呼んだ不朽の名作であり、異色の戦争映画。

第二次世界大戦下、厳しい監視で有名なドイツのルフト第3空軍捕虜収容所には、多数の脱獄の常習犯が集められ、一元管理されていた。米兵のヒルツ(スティーブ・マックイーン)は、監視台と監視台の間の鉄条網に死角があることに気づき、わざとボールを投げ入れる実験をするが、この行動で目を付けられて独房入りとなってしまう。その間にも新しい捕虜で集団脱走のリーダー的存在のバートレット(リチャード・アッテンボロー)が収監されて……という導入。

マックイーンやアッテンボロー以外にもチャールズ・ブロンソン、ジェームズ・コバーン、ジェームズ・ガーナー等々、豪華絢爛、漢臭さ満載の作品。しかも観る者を集団脱走の計画に引きずり込んで一緒に逃げ出す気にさせ、ワクワクしながら観ることができる作品。若かりし頃に観た時は、流石にバイクで鉄条網を跳び越すことは出来なかったが、壁に向かってボールを投げる仕草は真似たもんだ。w

コメント

300 帝国の進撃

2021-10-17 00:04:38 | さ行

今宵の友は2014年制作の「300 帝国の進撃」!
スパルタとペルシャ間の“テルモピュライの戦い” を原作とした歴史大作である前作の続編、というか同時並行物語のような、スピンオフのような作品。アテナイのテミストクレス将軍とペルシャの戦いを描いたもので、戦いの場を海上へ移し、船上でのバトルが繰り広げられた「サラミスの海戦」と呼ばれる歴史スペクタクル。

スパルタ王レオニダスの死後、その遺志を継ぐようにアテナイのテミストクレス(サリヴァン・ステイプルトン)は、大半が一般市民で構成されているギリシャ連合軍を率いて艦隊を構成し、ペルシャ帝国に立ち向かっていくこととなる。対するペルシャ帝国は、海軍指揮官にアルテミシア(エヴァ・グリーン)を据えて、大艦隊で進撃をしてくる。そして、海戦の火蓋が切って落とされ……という導入。

映像美は、技術の進歩もあるのだろうが、前作以上に精緻かつ大袈裟に描写されている。最後まで楽しく観られたのだが、ストーリー構成が前作より弱く、迫力に欠けたのは否めない。でも、海戦場面は個人的に充分見応えがあったので良しとしよう。ギリシャ人でありながら、ギリシャへの復讐を誓うアルテミシア役のエヴァ・グリーンが、なかなか良かったが、女剣士というより、影の黒幕として演出しても良かったような気もする。

コメント