COCOA

memorandum&curiosity

これは、凄い!

2006年04月26日 22時24分39秒 | ニュース
規格外!15歳195センチ深谷が新弟子検査 (日刊スポーツ) - goo ニュース

15歳 195センチ 玉ノ井部屋所属の深谷君が新弟子検査を受検しました。これはもう、楽しみです。マスコミ陣の間でもどよめきが起こったそうなので、さぞかし大きかったのでしょう・・・。(若いっていいなぁ!)

この他にも、幕下15枚目格付け出しデビューする学生横綱の下田(追手風部屋所属)も角界で活躍するでしょうから、国内の相撲人気もそれほど心配なくなってくるような気がしますね。
学生横綱でも、プロではなかなか結果を出せない力士が多いなか、彼には、プロの壁を突き破ってもらいたいものです。
(偉そうに、相撲初心者が語ってしまい、すいません)

ひとことで格差社会といっても・・・

2006年04月17日 01時21分22秒 | ニュース
なかなか、格差社会の原因というのを確定しきれていないような気がします・・・。
いろいろなメディアがジニ係数を持ち出しては大変だ大変だと問題視していましたが、そのデータも2006年度分ではないし、仮に新データが出たとして、そのデータでジニ係数が0.5を超えるような悪い結果が出たとして、日本の高齢者社会やニート問題を無視する方が問題だと思います。(ニート問題を政治がなんとかするべきだと指摘するなら話は分かりますが、格差社会は何が要因なのか特定できない以上は問題解決が無理なような気がします)

自分自身は、経済の勉強をしたことがないので、経済のことはわかりませんが、今現在、失業率が下がっているのは、新聞で知っています。これは凄く良いことだと思います。国際社会は熾烈な経済競争を繰り広げています。メディアは国内のことを中心にというよりかは、国内の経済状況ばかりで、格差問題を報道しています・・・海外で格差が縮まった、或いは、格差が無くなったという国はあるんでしょうか?(むしろそちらが知りたいです)

格差社会は昔からあったと思いますし、政治でゼロにすることは可能なんでしょうか?(共産圏の国でも格差社会は日本以上のところがありますし、崩壊した国だってあります)
あるエコノミストの方が「アメリカも日本もヨーロッパも96年から不良な時期が続いていました。日本は企業収益が悪く、アメリカは貧富の差が拡大し、ヨーロッパでは失業率が高かった。そして、10年後の2006年現在、どこが一番良かったかといえば、貧富の差を認めたアメリカが一番好調です。10年かかって日本はなんとか企業収益を上げてきていて、ヨーロッパはといえば、みなさんご存知のとおりフランスでは暴動も起きています。」何が言いたいのかといいますと、格差があることにワァワァ騒ぐのではなく、格差を認めて、政治がどうするのかを考えることが重要なんだと思います。はやく各論で話し合えるような風潮が必要なんだと思いますけど・・・

そして、格差問題の各論として、雇用問題や教育格差問題が話し合われることになるんだと思います・・・

雇用の問題で、成果主義に移行していく最中、与党の責任は、当たり前として、野党の中でも賛成していた政党がありました。しかし、千葉7区の衆議院補選の演説では、日本の雇用は、「年功序列の終身雇用が一番向いている」と全く逆の意見を言っていました。(個人的に、今になって日本の経済を考えると、確かに合っているなぁ・・とも思いますが)あの時の判断はなんだったのかと疑問に感じました。どうして今頃になって・・・ましてや官公労や労働組合が支持基盤の政党が、格差問題を言うのは実現性の観点から微妙な気がします・・・。

それでは、現実的な雇用格差問題の切り口としては、正社員と非正社員の差をなくすことから始まるのでは?と大方の経済学者さんが口にしているようです。

リアルな感想として、一つの企業が雇用内容を等しくしたからといって、業績があがるわけもないので、正社員と非正社員の差をなくすとしたら、正社員の稼ぎを減らすということになるのでは?(なんだか逆に不公平に・・・)
経済を知らない自分が偉そうに言っていますが、どうなることが社会にとって良いのか分からないまでも、見守っていくつもりです。

各論のもうひとつ教育で・・・昔は、「ゆとり教育」賛成派だった自分ですが、いろいろな学者さん達の発言を見ていますと、考えを改めないといけないような気がしてきました・・・。
ある学者さんが、「日本には資源がありません。世界の中の日本を考えれば、日本には教育しか残されていません」というような発言を聞きますと、なるほどなぁ・・・と呑気だった自分を反省します。教育の重要性を甘く考えていました。どうなることが日本のために良いのかを考えさせられる問題ですね・・・。思い切って小中高の学費を全額無料にしたら良いのでは?そのくらい腹をくくっても良いような気がしてきました。
はたして、日本はどうなっていくんでしょうか・・・。

大阪場所はまだ終わっていませんでした!

2006年03月31日 21時48分43秒 | ニュース
相撲部屋に盗み、力士が羽交い絞め 大阪・堺 (朝日新聞) - goo ニュース

大捕り物で活躍した、出羽の郷関。ますます来場所が楽しみになりました。相撲の話題は3月場所で一度休憩するのかと思いきや、相撲注目度アップに一役かった出羽の郷関。
出羽の郷が所属している出羽海部屋といえば、普天王関のブログが注目されていますが、出羽海部屋全体においても来場所注目してみたいと思います。

全身全霊でがんばって!

2006年03月30日 02時02分59秒 | ニュース
白鵬「あと1つ上を目指す」 (読売新聞) - goo ニュース

朝青龍関の独走状態だった先々場所以降、ガラっと変わり大関陣のがんばりもあって、大相撲が白熱しています。
5月場所は一体誰が賜杯を手に入れるのか? 今から期待しています。今度の両国国技館は物凄い賑わいだと思います。
千秋楽のチケット狙っているんですけど・・・。

見ていて白熱した千秋楽!

2006年03月27日 00時39分42秒 | ニュース
朝青龍、決定戦で白鵬破り16度目の優勝 (読売新聞) - goo ニュース

三月場所を振り返ってみると、初日に、琴欧州が足を引きずって土俵に上がったときには、「三月場所は一体どうなるのだろう・・・」と心配になりました。(いろいろ見解はあるでしょうけど、琴欧州に無理をして欲しくなかったです)
それでも、他の力士が今場所を盛り上げていて、本当に楽しかったです。印象的な力士では、高見盛、北桜、は勝っても負けても観ていてエキサイトしました。(金返せなんて、思わせません・・・)解説者だったか忘れましたが、「中盤に高見盛がいると、相撲が間延びしなくてありがたいです」と言われていました。高見盛としては、一刻も早く幕内後半で活躍がしたいでしょうけど、ちょっと複雑ですね・・・。(ちなみに、全日空のCMで、話題の把瑠都、白露山、と共演しているCMは笑いました)
北桜についても、負けてもファンサービスを心がけている姿を見ると、「次は是非勝って欲しい」とファンの心を鷲づかみですよね。
他にも、三賞力士で、旭鷲山が選ばれていました。なんとも人間臭くて、見ていると、ついつい笑顔を誘われてしまいます。相撲の内容も粘りがあって、気迫がありました。(今場所、好感触でした)
岩木山、北勝力、黒海、は今場所残念でした。黒海については、親族が亡くなるという悲しい出来事もありましたし、稽古不足のなか、気の毒でしたが、来場所チケットが取れれば、是非応援したいと思います。

今場所、一番応援したのが、魁皇でした。大関陥落の危機をなんとか乗り越えて欲しいと願っていたところ、ミラクルな巻き返しによって、角番脱出です。(引退もささやかれている中で、栃東や白鵬に見事な内容で勝利して周囲を喜ばせてくれました、ありがとう)
栃東もなんとか、綱取りに望みを残して、来場所結果を出して欲しいです。
白鵬は来場所から大関昇進で、上位陣を震え上がらせてもらい、ドキドキな5月場所にしてもらいたいです。

そして、横綱朝青龍は、本当におめでとうございます。強い人間はいつも孤独になりますが、横綱としての風格や振る舞いには、頭が下がります。(優勝を決めて、君が代を口ずさんでいる映像が印象的でした)

PS:4月7日に奉納大相撲があるそうなので、行ってみたいっす!

WBC(ワールドベースボールクラシック) 日本優勝おめでとうございます!

2006年03月21日 23時05分17秒 | ニュース
日本、キューバ破りWBC初代王者に…MVPに松坂 (読売新聞) - goo ニュース

準決勝では、瞬間最高視聴率が50%を超えたようで、今回(決勝)の視聴率もきっと凄いことでしょうね。おめでとうございます!(誰に言うでもありませんが・・・)
他国のように、いろいろなインセンティブになるニンジンをぶらさげてモチベーションをあげるのではなく、自発的な決断をして集結し、プライドをかけて戦ったチームは本当に美しいです。世界一は凄すぎます。

動きが活発化したヤフー(ソフトバンク)・・・

2006年03月05日 02時52分49秒 | ニュース
ソフトバンク 頂上戦略加速 総合通信3強時代へ 「時を買い」参入前倒し (産経新聞) - goo ニュース

信じてもらえないかもしれませんが、お正月頃からボーダフォンが怪しいなぁ・・・なんて予想していたんです!けれども、まさか、ソフトバンクが乗り出すとは・・・
まぁ、ドコモもauも今回の件は、想定内だったみたいですね。

それにしても、余計なお世話かもしれませんが、ソフトバンクは大丈夫なのでしょうか?ここのところ、IT業界が、ズッコケている様を見ていると、ソフトバンクは例外とも言い切れないですものね・・・。

最近、国会を見てて思うこと・・・

2006年02月02日 10時23分39秒 | ニュース
「格差は悪いことではない」参院予算委で小泉首相 (読売新聞) - goo ニュース

別に与党に助け舟を出すつもりはありませんが、野党は与党の首を取ることに躍起になっていて(政策面で議論するならともかく、スキャンダル面で世間を煽ってる感があります)、国民を見ていないような気がします。罪を暴いて、本当に困っている被害者の救済に力を費やして欲しいのですが・・・どうやら、途中で欲が出てきたのでしょうか?(世界を見れば、それどころじゃないのに・・・)

格差社会が悪い前提で話をすると、資本主義社会の全否定です。社会的弱者を救済することには、異論はありません。ただ、格差社会は悪だとする国会議員の方々は現在の立場でいえば、どちらかというと、勝ち組の立場ですよね?それでは、負け組みと言われる方々も格差社会を悪だと思ってらっしゃるのでしょうか?中には、あまり働きたくないからこの収入で良いという方もいらっしゃるのでは?と、自分の周りを見て感じますけど・・・どうなんでしょうか?

朝のニュース番組で、みのもんた氏が、たくさん番組を抱えて、「働きすぎじゃない?」なんて言われるそうですが、みのもんた氏曰く、「働きたいから働いてるんだ」だそうです。そして、彼は、それに見合った収入を得るべきです。全く通常のことです。

私の父の時代には、徒競争(今で言う、短距離走?)なんてものがありまして、1位をとると、ノートとえんぴつを貰えたそうで、逆に今の時代の運動会を見ていて拍子抜けすると言ってました。なんでも平等にすると、モチベーション下がりまくりです。
資本主義社会でモチベーションがあげられないと、日本の外は競争社会真っ只中で本当にヤバいですよ。
格差社会を問題視している国会議員さんは、内側ばかりに目を向けすぎていないでしょうか?(現に先進国のなかで、日本はそれほど格差社会ではない方だと思いますけど・・・)

それでなくとも、今日の新聞で、アメリカ大統領一般教書演説では、アメリカの経済でのライバルは、中国とインドだと述べました。(日本はどうなった?)

本当にこんなことしている場合じゃないのでは???
ここまで言いましたが、野党だけが悪いわけではありません。当然に、与党もだらしがないからこうなる訳で、本当にしっかりしてください!!

以上

遅ればせながら、栃東関 優勝おめでとうございます

2006年01月23日 19時39分13秒 | ニュース
以前、ブログで相撲人気低迷を気にしていたこともありましたが、今年初場所での相撲人気は初日まずまずのスタートですね。
新大関琴欧州誕生が功を奏したのも事実ですが、初場所後半からは、それとは別の相撲自体の中身が良かった感じがします。(えらそうでごめんなさい)
優勝争いする力士が大勢いて実際楽しかったですよ。(このような展開はしょっちゅうあるものなのでしょうか?初級相撲ファンなので分かりませんけど・・・)

千秋楽でのテレビ瞬間最大視聴率は、31%といいますから、凄いです。優勝した栃東関はこれを機にブログも開設したそうですし、相撲界に良い兆しの訪れになれば良いですよね。(あっ!5月場所を見に行く予定なので、チケットが手に入らないという状況には、複雑な気持ちでビクビクしています)
初場所では、満員御礼の垂れ幕が下がる「大入り」が6日もあったそうですから・・・

ブログの話をしましたが、「普天王」のブログは有名らしくて、何度か閲覧しました。砕けた感じのブログで相撲情報収集に役立てています。(笑)
その他にも、「玉ノ井部屋お相撲さんブログ」がかなりイケてました。(笑)ほのぼのとしていて、力士の人となりが垣間見えます。個人的には、「北勝力」のブログなんてあれば見てみたいなぁと思っています。(北勝力関は無骨ですが、言い訳をしないところは好感がもてますよ)

以上、楽しかった1月場所でした。

追伸、朝青龍関は場所中怪我(肉離れ)を負ったまま悔しい場所になったと思いますけど、相撲界を引っ張っているのは、間違いなく朝青龍関だと思ってます。(またまた偉そうでごめんなさい)

懸賞金に上限? 大相撲

2006年01月06日 19時50分58秒 | ニュース
よく、相撲の取組前にスポンサー広告として土俵の周りをグルッと取り囲む(歩きながら)光景を見たことがあると思いますが、あれが1つの取組について50本までという上限が設けられそうです。
相撲人気が今一つではありますけど(時期に人気は上がると思いますが)、それとは別に懸賞人気は右肩上がりなんだそうです。今までの最高が、去年の千秋楽で朝青龍vs栃東戦の懸賞金49本でいろいろと問題が出てきたようです。

例えば、仕切り前のアナウンスで紹介できる企業数に限界があることや、相撲教会内からは、力士の気が散るという理由から制限しようという声が上がっているそうで、なんとなくこういうところからも、景気は上向き?かなと感じられますが、相撲の人気回復が急務でしょうねぇ・・・。

山手線ストップ

2005年11月08日 01時50分56秒 | ニュース
11月7日、午前8時15分頃、JR東京駅構内で、架線の一部が垂れ下がっているところを、出勤前のJR職員が発見したそうです。これによって、山手線全線と京浜東北線(大宮行き)が運転を見合わせになったようですが、驚いたのは、17万人の足に影響が出たというところに、びっくりです。

もう少し、大勢の人間がJRを利用していると思っていたので、本当にびっくりです。とはいっても、お昼頃には復旧したそうなので、丸一日ではないにしても、想像していた利用客は3倍くらいいるんじゃないかなぁ・・・なんて思ってましたが、意外と少ないんですねぇ・・・。

日本橋に越後屋呉服店・・・

2005年10月11日 10時02分36秒 | ニュース
東京日本橋に越後屋呉服店復活?!
それだけのニュースなら、なんとも思わないですが、外観が非常にユニークです。

詳細を見ると、「三井越後屋ステーション」という名称で、三井グループの起源となった発祥の地でもあり、内外装についても、9千万円かけて、屋根瓦やのれん等を施していて、当時の越後屋を忠実に再現したそうです。(凄いなぁ)
スナップに撮っておきたいなぁ・・・なんて思います。店内は、付加価値のあるおむすびや、カフェも入ってるそうで、ますます遊びに行きたくなってしまいます。

愛知万博 閉幕

2005年09月25日 18時41分48秒 | ニュース
最終日、今日の9月25日現在で、累計入場者数は、2200万人だったそうで、日本人口の6人中1人が入場したことになる。そして、万博の経済効果は、1兆3,000億円というから凄いね。今回もというか毎回なんだけど、見に行くことができなかったわけだけど、自分の人生で万博が日本で行われるのは、1度あるかないかくらいだと考えると、貴重なチャンスを逸したと思う・・・。

スペースシャトル打ち上げ成功

2005年07月27日 09時44分44秒 | ニュース
どうやら、ディスカバリー号は打ち上げ成功したみたいですね。しかし、上昇中に鳥と接触したり、耐熱レンガが2枚取れたり、素人の自分は、びびりましたよ。(しかし、専門家からみると、想定内のことのようです)
今回の打ち上げは2度目で、前回は、燃料タンクの残量センサーが作動しなかったのが原因で中止になり、そしてトラウマにもなっている衝撃的なシーンが残っていてそれがコロンビア号事故でしょう・・・。今回の打ち上げ成功まで、コロンビア号空中分解事故から2年半ぶりだということもあって、今回の成功は喜び一入だということは言うまでもありませんね。

閉所恐怖症気味の自分には、あのいかにも狭そうな船内で生活をおくることは想像もしたくありませんけど、とにかく、乗務員の方が無事に帰還されることを祈るのみです。