COCOA

memorandum&curiosity

高崎に・・・

2016年02月27日 20時07分12秒 | exploration
草津温泉へ行こうとしたら、路面凍結だったなんて・・・

行き場を失った私は、高崎へと辿り着きました。

ドライブ気分で初めて走る道を冒険気分で楽しめました。遠くの方に、大きな観音様が見えてきた時は、ワクワクを欲してた事もあり、蛍光灯に群がる虫みたいに、吸い寄せられました・・・。(笑)

大観音様は、山の頂上にあるんですけど、麓に、立派な鳥居が出現したので、寺社仏閣を見ると「どんなところだろう?」って立ち寄りたくなるので、ついつい・・・
 
「群馬縣護国神社」というお社さんでした。本殿は立派でした。(写真を撮り忘れたことが、ショックです)

遠方からでも認識できる出で立ちを近くで確認したいと、思っていたので、さらに山頂へ・・・
   
ここが「慈眼院」というお寺さんです。そして、観音様にもお名前があって、「高崎白衣大観音」さんと言うそうです。何かのご縁があって、この地に辿り着いて、何かの縁でお近づきになれたので、特別な感覚はあります・・・。今日1日は、全く予期してない出来事の連続なので、不思議でなりません。
以前に、牛久大仏さんを拝見した時は、スケールの大きさに驚きましたが、白衣大観音さんは、不思議と身近に感じ取れて、長い時間印象に残るのは、自分でも驚きです。

2度目の銭洗弁財天宇賀福神社!!

2016年02月20日 19時52分27秒 | exploration
3,4ヶ月前にこちらの「銭洗弁財天 宇賀福神社」さんに魅了されて、またどうしても参拝したくなって、訪れました。
この日は、少なめの参拝客数だった為、のんびり見学できて、堪能しました・・・
     
前回も感じたけど、祠がなんとも神秘的でまた参拝したいと、思わせる不思議な魅力を持ったお社です。

参道という表現で合ってるのかどうかですけど、探検してるみたいで、ドキドキしますね・・・
 

比較的ゆっくりと見学できた為、新鮮な気持ちで楽しめました。
 

考えてみれば、ここは、鎌倉です。美味しいランチもたくさんある場所で、この日1日ずっと楽しかった・・・。(また来ようと思ってます。)
何度来ても新鮮な気持ちで佇むことができるのは、希少な場所かもしれませんね。

感動一入、日本の絶景は伊勢志摩にある!

2016年02月10日 19時16分38秒 | exploration
近頃、「伊勢志摩サミット」で、脚光を浴びてる地を気になって調べると、日本にもこんなに美しいところがあったのかぁ・・・と、嬉しくなりました。

今回、和歌山の熊野三山(そのうち2か所)を見た帰りにでも、伊勢志摩を見てみたいと考えていたので、「熊野那智大社」を次回の楽しみに取っておくことにしました。というのも、今のうちに観光しておかないと、「伊勢志摩サミット」直前と以降になると、直前では警備が厳しそうだし、サミット後では、賑わい過ぎて、観光どころではなくなりそうなので、優先順位を上げて立ち寄りました。

そこで、志摩市を調べると、英虞湾の美しさが際立ってて、目を引きます。日本三景ってありますけど、負けてません・・・
ここがフューチャーされたら、すぐブレイクしそう・・・(もうブレイクしてますね)

英虞湾を見下ろすことが出来るビュースポットは、いくつかあって、「桐垣展望台」や「横山展望台」などがあるようですけど、スロープのある「横山展望台」をチョイスしました。ここは駐車場からも比較的近いので、足腰に自信のない私でも観光出来そうです。

「横山展望台」に到着して、英虞湾に目を向けると、それはそれは絶景で・・・
   
本当に綺麗でした。英虞湾には、60の島があるそうなので、しばらく見とれてました。 平日だったので、混雑なく見れて、とても満足できました。
車ですと、「伊勢神宮」(内宮)にも20分ほどで行けたから、次回参拝するときには、「横山展望台」も組み入れても楽しそうですね。今回の旅行には、大満足でした。

紀伊半島の旅はこれで終わります。楽しかった・・・

まだまだ続く熊野詣

2016年02月08日 20時07分09秒 | exploration
熊野三山といえば、すでに参拝出来た「熊野本宮大社」、「熊野速玉大社」、「熊野那智大社」ですが、残り2社を参拝すれば、コンプリートです。

そして、今回参拝するのが、「熊野速玉大社」さんです。「熊野本宮大社」さんは、町から離れた奥地に祀られてましたけど、「熊野速玉大社」さんは逆に、町中にあり、親しみのあるお社です。この日は偶然にも「節分の日」で、2016年2月3日でした。

   
賑やかで活気のある雰囲気に酔いしれました。それでいて、人が多くても、不快じゃないのは、穏やかな新宮市民だからなんでしょうか?おじいちゃん、おばあちゃんの実家に帰ってきたかのようなアットホーム感。

別に関係ないんだけど、前日宿泊した「ホテルニューパレス新宮」さんもとても気に入ったので、メモのつもりで記載しておきます。

ご飯が美味しかったなぁ・・・ツインルームも他のホテルより余裕があって、リラックスできたし、お風呂も大浴場でのんびりできたから、新宮市に来て、宿泊する際には、ここかな・・・

こうなると、熊野三山で残るは「熊野那智大社」なんですけど、思いの外、和歌山は広くて、コンプリート出来ませんでした・・・次回は夏に来て、那智の滝を見て涼めれたら、気持ち良さそうです・・・。和歌山もまだまだ凄いスポットがありますからね・・・楽しみに取っておきます。

今回はこの辺で・・・
帰り道に、伊勢志摩に立ち寄って帰るので、次回は伊勢志摩を紹介します。

行きたかった、熊野本宮大社さん・・・

2016年02月07日 10時24分58秒 | exploration
前々から訪れたかった、熊野の地。

アクセスが大変で、なかなか訪れる機会を作るのに、気合が入りました・・・(笑)だけど、アクセスが大変な分、静かで、参拝するには最高の環境です。

「熊野本宮大社」さんに行く前に、「大斎原」(おおゆのはら)をチェックしました・・・

「熊野本宮大社」が元々あった場所。熊野川と音無川との間にある中州にある為、明治の頃、水害にあってしまったそうです。現在ある「熊野本宮大社」とは別で、「大斎原」として大鳥居と石祠があるのみですが、パワースポットなのは間違いなさそうですね・・・。
参拝に来られている方とすれ違う度に、皆さん一様に、大きい鳥居に感嘆の声をあげてました・・・(確かに我が目を疑うほどの存在感で、大きいだけじゃなくて、立派な鳥居でした)

そして待望の「熊野本宮大社」へやってまいりました。「大斎原」から4,5分程度歩けば、「熊野本宮大社」さんの鳥居にやってこれます。
 
熊野本宮大社さんの眷属は三本足の八咫烏ですので、いたるところにカラスを見かけます。


こちらは、熊野本宮大社の拝殿隣にある「黎明殿」(れいめいでん)にも目を奪われてしまいました。少し分かり辛いですけど、左には「挑む」という文字。右には「成る」という文字でつい最近、サッカーで、リオオリンピックのアジア予選で見事優勝した日本代表にぴったりの文字だなぁ・・・なんて、勝手に感動してました。

そうそう、「熊野本宮大社」さんは、日本サッカー協会と深い縁があるようで、日本サッカー協会のエンブレムが三本足の八咫烏なのは、熊野本宮大社さんからだと聞いたことがあります・・・。
 
日本サッカー協会のお守りも売られていましたし、八咫烏をあちらこちらで目にしました。こう見ると、カラスも愛らしいかもしれませんね・・・。

いよいよ本殿へ・・・
    
独特の建築様式を見て、ただただ美しい・・・(好きなタイプですね) 参拝することが出来て、良かったぁ・・・

次回に続く・・・

熊野灘から春の雰囲気が・・・

2016年02月05日 20時12分56秒 | exploration
和歌山へ行ってきました!

この時期、暖かい気候なのは、ありがたいです・・・本州の中でも南端に近いからなんでしょうか? この日は、陽射しが強烈でじりじりと日焼けでもしてるのでは?と感じたほど痛い陽射しでした・・・。持参していったダウンコートは旅行中一度も羽織ることがなく、荷物になってたほど。

今回の旅行では、少々不安で下調べが甘くて、ほとんど情報を持たずに出掛けてしまったことですかね・・・。一応方向は紀伊半島を目標に出掛けましたが、旅行初日から全くのノーマークだった、立派なお社に辿り着きました・・・幸いにもおトイレを探していたこともあり、参拝をさせていただきました。神社としては中規模くらいだけど、風土感満載のお社でまるで呼ばれたかのような展開でした。
それが、「尾鷲神社」です。
  
風通しの良い開けた土地にあるので、親しみのあるお社でした。これは想像ですけど、夏祭りなどは地域の方が集まって盆踊りとか地域の行事はいつもここで・・・なんて、ほのぼのした神社に感じました。

想定外に嬉しい出会いの後は、次の目的地です・・・。少し頭の片隅にあったのは、紀伊半島の最南端にある「串本町」だったんですが、思いの外、距離があり、予定を変更して「熊野本宮大社」に目的地を変更しました。(もともと、串本町へ行った帰り道にでも立ち寄るつもりでしたが、予定変更です)

「熊野本宮大社」へ行く前に、私の目に入ったのが、「鬼ヶ城」です。この「鬼ヶ城」は世界遺産なんですって・・・。(驚)
素通りするのは、もったいないので、立ち寄ることにしました。
   
実際に目の当たりにすると大迫力で大自然の威厳を感じます。「鬼ヶ城」が世界遺産だったなんて、この日初めて知りました・・・

十分堪能して、満足感を得た私は、いよいよ、目的地の「熊野本宮大社」へ向けて再び進み始めました・・・

途中、「熊野本宮大社」脇を流れている「新宮川」が絶景でした・・・

こういう所があるんですねぇ・・・これだけブログやインターネットが重宝されているので、素敵な景色100選などでもあれば、間違いなくエントリーされるレベルでね。

「熊野本宮大社」の情報は次回のブログでアップすることにします。眠いのあしからず。