COCOA

memorandum&curiosity

風邪薬

2011年10月31日 23時14分15秒 | Weblog
考えてみると、私は、1年に1回は風邪をひいているような気がします。

そこで、今後のために、私見ですけど、自分の体をサンプルにして、商品の見定めをしたいと思います。。。
(あくまでも私見です)
なぜ、ブログにしていくのかといえば、調査結果を記録していくには、ブログが一番かな?という、単純にメモ代わりですね。(笑)


今回の風邪も、鼻水が止まらない症状なので、鼻水に特化した風邪薬を中心に調査していこうと思います。
まず、私は、ネットでどこの商品が優れているのか調べてみたんですが、意外と情報がないんですよねぇ・・・。もちろん個人差だったり感覚的な感想なので、正確な情報は難しいですよね。

だったら、「私の私による私のための・・・」って、どこか政治家みたいですけど、感想を書いていこうかと思います。

今の私の状況は・・・
前日まで鼻水のため、ティッシュBOXを2箱も消費して、喉にも痛みが軽くあります。去年も同じような症状でした。
そして、私なりに風邪予防策として、王道ですけど、しっかりとした栄養の確保(特にビタミンCなど)は、できている方だと思うので、そこは引き続き継続していくとして、身体の清潔さを保つことも万全だと思うし、だったらなぜ風邪を引くのか?原因究明はできていませんけど、風邪の対処として風邪薬を考えて使用していくため、私にマッチした風邪薬の発見するべく、調査開始です。

まず、最初に選んだ風邪薬は、「ベンザブロックS」の黄色い箱で、鼻水・鼻づまりに特化した風邪薬をチョイス。


服用してみて・・・、喉の痛みは、簡単に消え去りました。鼻水もある程度治まりました。(スゴイ)
体も熱っぽくなって、医学の知識はありませんけど、きっと、体の熱を上げて風邪と戦っているんだと思います・・・。

今後も別の薬を服用して、調査を続行していこうと思います。「ベンザブロックS」はまずまずの効能でした。


面白かったカップヌードルミュージアム!

2011年10月31日 11時48分16秒 | exploration
横浜にある「カップヌードルミュージアム」へ行ってきました。

やはり、事前に調べると、あまりに旬すぎて、平日でも行列は免れないという状況なんですって・・・

夕方に訪問した方が、比較的空いているという情報を入手したもので、ゆっくり出発して、横浜にお昼頃到着。

時間を潰すために、「クイーンズスクエア」でランチと買い物でもしようかな? なんて考えていましたが・・・

念のために場所確認で、「カップヌードルミュージアム」を覗いてみると・・・アレッ!?

意外と大丈夫?

並ばずに入れちゃった(笑)
 
しかも、「マイカップヌードル」の作成もあきらめていたんですが、受付の方が、「大丈夫ですよ」ですって(笑)。
さすがに、お昼の時間帯は、無理でしたが、午後2時以降は、十分整理券があるというので、お願いしました。


整理券無事ゲット!

午後2時まで、時間があるので、一緒に行った友達にどうしても見せたかった、「マリノスタウン」を紹介しました。

「カップヌードルミュージアム」からだと徒歩で15分くらいでしょうか・・・

「マリノスタウン」とは、どういうところかと言えば、Jリーグのマリノスが練習場として使用しているサッカーコートなんです。
なぜここを紹介したのかといえば、通常では考えられないロケーションの凄さなんですよ。

 
まるで、どこかの試合用スタジアムみたい!!

内部はこれ!
  
すばらしい環境で練習されているんですねぇ・・・。

私はサッカーが好きなので、ただただ眺めているだけでも、楽しめる気分転換スポットです。
常時、入場できるかは、ご確認してから見学することをお勧めします。(ホントきれい)

一緒に行った友達は、それほどサッカーには興味がないようなので、ポカーンとしていましたが、「きれいな場所ね」とは、言ってくれましたけどね(笑)。
マリノスサポーター用に応援グッズを販売しているショップが併設されています。



この季節は、散歩しても暑くなく、空気もカラッとしているから、気持ちがいいですね・・・

友達の機嫌を戻すため、再び「カップヌードルミュージアム」へ・・・


天井高っ!!

階段を登った側からの景色は、こんな感じ。

まず、ミュージアムらしく
    
改めてですけど、こうやって、歴代の製品が並ぶと、その会社の歴史だったり、食糧の重要さだったり、日清さんの社会貢献はあの食糧不足の時代からすると、かなり高かったと思いました。(ありがたいですよね・・・)

ミュージアムというネーミングですが、工場見学の要素も取り入れられていて、実際、来ていたお子さんなんかは、本当に楽しそうで、私の感覚では、効果のある広告スポットに見えました(笑)。

こうやって、ブログで掲載されることも十分考慮されているでしょうから、日清さん、頭いい!!

私も、日清さんに操られながらも、日清ワールドに溺れてきます!(笑)

まずは、創業者の安藤百福さん関連のもの。
    

他にも・・・ 
 

さて、時間も午後2時になったので、マイカップヌードル作っちゃいますか(笑)。
  
ここが、作成場所です。

 
300円で作れちゃいます。

まずは、麺をイン!
トッピングを4つセレクトしまーす。
  
次はパッケージング。
   
中身は、シーフードの麺、ヒヨコちゃんナルト、エビ、ネギ、カニ風味カマボコ。いつ食べようかな(笑)。

そうそう、同じフロアには、「チキンラーメンファクトリー」がありまして、こちらの予約は尚更取るのが難しいとのことです。
 
チキンラーメンを材料から作る工程らしく、凄く興味がありますが、是非皆さんには、せっかく行かれるのであれば、予約ゲットして欲しいですね。
皆さん、なかなかの真剣モードで、かつ、楽しさもあったりして、こういうの考え付いた人は凄いですね!!

さて、私たちは、マイカップヌードルを完成させた安堵感から、小腹が空いたため、別フロアにある「ワールド麺ロード」というフードコートでご飯。

入口はここ。

内部は、こんな感じ。
 
珍しい麺を食べようと、私は、カザフスタンの麺で「ラグマン」を・・・
  
麺はうどんに似ていて、味付けも日本人にはすんなりと受け入れられるものでした。普通に美味しい!! 私の感想で申し訳ないですけど、トマト風味っぽいです。

友達は、インドネシアの「ミーゴレン」を・・・
  
焼きそばです。だけど、味付けは、アジアンだなぁ~って、感じの(抽象的すぎてすいません)テイストでした。もちろん、美味しいです。
ホントにいろいろな体験ができて、楽しいです。(満足)

他にも、お子さんがいらっしゃる方にお勧めなのが、アトラクションみたいなものがあって、「カップヌードルパーク」というアスレチックになっている施設もあるんですよ。
 
ここでも、子供たちが大はしゃぎ。許されるなら大人を忘れて私も遊びたいなと、思ったりもしました(笑)

復刻版を決める総選挙なんかも、あって、時代に敏感な日清さんですね(笑)。

1位は、「天そば」でした。2012年1月に復刻発売するそうです。
2位は、「ブタホタテドリ」。2011年12月に復刻発売だそうです。
3位は、「スパイシーカレー」。2011年11月に復刻発売で、もうすぐですね。
どれもなぜ、廃版になったのか不思議なんですけどね。

あまりに楽しくて、めちゃくちゃ長文のブログ(ほぼ写真ですけど)になっちゃいました。
 

日清さんの思惑通りに、お土産コーナーへ・・・

漆塗りの食器からTシャツまで、ブランド力向上にはもってこいで、とても良く考え抜かれたテーマパークです。

最後に別角度からの「カップヌードルミュージアム」外観を。


横浜の人、うらやますぃー!!!

横綱クラスのハンバーガー健在!

2011年10月28日 12時48分12秒 | exploration
買い物で、原宿へ・・・

いろいろ買い物をして、ランチに・・・


今日はココ。 「GREAT BURGER」さんです。


一緒に行った友達は「チーズバーガー」です。

私は、ゴルゴンゾーラバーガーです。
  
相変わらず、しっかりとした味付けのハンバーガーです。

ランチにお邪魔したんですけど、たしか、飲み物もついて、1,000円だったと思います。
原宿にある「bills」さんは、長蛇の列なので、こちらのランチは、超助かります。

少し散歩すると、雑音がなくなる場所を発見。

東郷神社です。

ホントにこの一角は静寂さを保っていて、いいですね。
   

結婚式場で有名な東郷記念館もあって、お庭です。
 

平和な一日を満喫できました(笑)。

根津・谷中が愛されるわけ・・・

2011年10月10日 23時04分34秒 | exploration
9月18日に根津神社で、「三座の舞」を見るため、遊びに行きました・・・

午後2時に舞がはじまるというので、早く来すぎたため、谷中まで散歩してみました。

通常なら、日暮里駅から入るのが常なんでしょうけど、今回は、逆側から行ってみます・・・

まずは、「よみせ通り」から侵入です。


これが、「谷中ぎんざ」入口のようです。

いろいろとテレビで紹介されているようなお店なんかもありました・・・。
    
コロッケを購入したんですが、お店のお勧めはメンチカツだったそうで、ちょっとショック(笑)。
それでも、食べ歩きにはもってこいのアイテム(笑)。

 
これがテレビでよく見かける景色ですねぇ・・・。夕刻時にこの景色を見れたらシビレちゃうでしょうねぇ・・・。

ここから、日暮里駅方面へ・・・
  

歩いていて、なんてことない日常があるけど、穏やかな日常を感じることができて、気分のいい散歩です。
小さい子がお母さんと電車を見て嬉しそうにしていたのが、印象的でした。たしかに、ここからだと、電車がたくさん見えるんです。

そして、駅から出てきた人々が向かう先が、「谷中ぎんざ」じゃないことに、戸惑って、かつ、気になったので、付いて行ってみると・・・
 
「谷中霊園」でした。なるほど、お墓参りだったんですねぇ。

谷中霊園そばには、私が熱視線を送っている「愛玉子」(おーぎょーちー)というお店があります。
このお店の外装があまりにレトロなので、気になって気になって・・・。しかも、扱っている食材は、台湾のもので、台湾のスィーツがいただけるんだとか・・・(今回は、立ち寄れませんでしたが、次回こそは)
 

根津や谷中あたりは、戦火を免れた地域なんだそうで、そのため、建物もレトロなものが多いんだと知り、なおさら大事にしたいという気持ちが芽生えてきました。

この「カヤバ珈琲」なんかも外見がレトロで、若い方が家屋を借り受けたかして、上手に切り盛りしていると、どこかの番組で紹介されていました。(いいですよねぇ)


伝統文化の継承もぬかりはありません。「下町風俗資料館」として、当時の貴重な骨董品なんかが飾られているようでした?
(外から覗き込んだだけで、中を確認していません)
風情があるので、谷中界隈を散策する人が多いのも頷けますね。じっくり次回は、チェックしていきたいと思います。

私のファーストプライオリティーは、根津神社でのお祭りなので、忙しないですけど、後ろ髪を惹かれながら、目的地へ・・・

   
いいね。(笑)

                
はじめて「根津神社」に参拝させてもらいましたが、これほどに大きいところだなんて、思いもしませんでした。
(凄いです、根津神社)

私のお目当てだった「三座の舞」もしっかりと見れて最高!!
      
かなり昔に「石見神楽」を見て、感動したのと同様に、「三座の舞」にも感動いたしました。
神楽や舞の存在意義を考えると尚更意義深いものを感じます・・・。
(本当にいいもの見せていただきました)

さて、いいもの見た後は・・・やっぱり食べ物?(笑)
えっと・・・「根津神社入口」の交差点を渡って・・・
  

辿り着いてのが、「鷹匠」さんという、お蕎麦やさんです。

残念なことに、売り切れですって・・・

やっぱり、人気店ですからね・・・(ここも、次回の楽しみにとっておこうと思いました)

今回初めての根津・谷中でしたが、奥が深い!! 歩くのが楽しくなる場所で、下町情緒も心地よくお気に入りの場所になりました。