COCOA

memorandum&curiosity

茨城県笠間市をドライブ

2016年10月21日 13時44分27秒 | exploration
茨城県の笠間市をドライブしてきました・・・
行ってきたのは、「笠間稲荷神社」さんです。駐車場に車を止めて、時間をみれば、ちょうどランチタイムでした。そこで、ネットで調べるのもいいですけど、ここは、駐車場の係員さんに、「近くで美味しいご飯屋さんを知りませんか?」と、尋ねてみたところ、立派な和食屋さんを紹介していただけました。

「笠間稲荷神社」さんの東隣にお店があるそうなので、さっそく、お邪魔させていただきました。
名前は、「むぎとろ量深」さん。むぎとろが美味しそう・・・。メニューには、うなぎがかなりのスペースを占めていましたが、うなぎが苦手な人と行ったので、ここは、「むぎとろ」に決定。この判断が最良でした・・・。「むぎとろ御膳」を注文しましたが、と〜っても美味しかった。「むぎとろ」の味付けがバランスいいです。お店の方もとても親切で、繁盛店は凄いですね・・・。(だから繁盛店なんですね)


笠間稲荷神社の東側の門は、風格がありました・・・
       
境内は割とゆっくり見学も出来て、ありがたかったです。少し前には、団体さんが来ていて、先に食事をしておいて、上手に参拝できました。

稲荷神社なので、境内には、お稲荷さんがあちらこちらに・・・
  

境内入り口前には、いろいろなお店が・・・
 
次回訪れたら、訪れてみたいお店もいくつかありました。また来ようっと!!

最後は大鳥居を見上げて、神社をあとにしました。


笠間市には、「笠間稲荷神社」さんの他にも「常陸国 出雲大社」さんもあります・・・
      
島根の「出雲大社」さんはもちろん立派でしたけど、「常陸国出雲大社」さんも凄い!!

笠間市へのアクセスが圏央道で便利になったなぁ・・・ドライブにぴったりですよ。

会津巡り

2016年10月04日 07時49分12秒 | exploration
朝食をたっぷり頂いて、ご満悦の私たちは、本格的に会津の観光をはじめました・・・

まずは、東山温泉から30分ほどの場所にある「伊佐須美神社」さんへ参拝してきました。
  
これほど立派だとは思わないで、実際に鳥居から見える境内が想像以上でした。午前中なのに、提灯に灯が入って、趣がありました。
(見た目は夕方みたいですけど、午前10時頃だったと思います)

「伊佐須美神社」は、岩代の国一ノ宮なんだそうで、そこまでのお社だとは夢にも思ってませんでした。「るるぶ」という雑誌の地図を見て、参拝しに伺っただけでしたから、岩代の国一ノ宮という情報までは知らずに来てしまいました(笑)。
         
静かに境内を廻ることが出来て、とても充実した時間を得ることが出来ました。
ご利益的なスポットでもあるので、そんなことも知らずに参拝に来てしまったので、またまた驚きました・・・
 
菅原道真公がお祀りされているので、受験生には、ご利益ありそうです・・・「伊佐須美神社」さんに参拝出来て、大満足でした。

次は定番中の定番で、「大内宿」へやってまいりました!!
 
大内宿入り口付近に「三澤屋」さんというお蕎麦屋さんがあります。(過去に訪問歴あり)
こちらのお店は人気店なので、そのまま観光する前に、こちらで食事する予定があるなら、ウェイティングリストに名前を記入してから大内宿を観光する事をお勧めします。
  
ここのオススメは、「高遠そば」です。ほとんどの方がこちらを注文されてますね。秋口と和風な建築物のペアは、なぜだかホッとしちゃいますね。
 

最後に、「塔のへつり」にも立ち寄って、旅とはいえ、お土産を大量に買い込んでる私たちって、平和そのものでした・・・(笑)
 
足早のように福島旅をおえましたが、東北の復興はまだまだといった感じでした・・・復興をただただ祈るばかりで、私たちに出来ることといったら、記憶を風化させず、がんばってる方を見守ることでしょうか。

また東北におじゃまさせてもらいます。それではまた!!

東山温泉で湯に浸かり、食三昧・・・

2016年10月02日 10時35分49秒 | exploration
東山温泉でまず一番の宿といえば、「向滝」でしょうかね。

佇まいが立派で、ついつい見とれてしまいます。

今回お世話になりました「庄助の宿」さんは、超人気のお宿。「向滝」からも徒歩3分くらいでした・・・
    
舞台があるお宿なんて、カッコ良すぎる・・・

景色の良いロケーションで、お風呂も活気があって、気持ち良く入浴出来ました。

次に、ご飯です・・・(笑)
          
大勢で食べたからご飯も美味しい・・・っす。

旅行で、宿の重要性も噛み締めました・・・ごはん、お風呂、大事な要素なんですね・・・。

明日は、福島の観光スポットに出かけます!!


秋の会津は魅力的・・・

2016年10月01日 14時00分01秒 | exploration
会津は酒処。酒蔵がいくつもあります・・・

その中のメジャーな酒蔵へ行ってみました。
 
こちらは、「稲川酒造」さんです。「七重郎」というスーパースター的なお酒と今年のルーキー的な存在で、平成28年南部杜氏自醸清酒鑑評会で、優等賞を受賞した「百十五」が有名なお酒を販売しているお店です。残念ながら「百十五」は売り切れで購入は出来ませんでしたが、「七重郎」の白ラベルと黒ラベルの2本はゲットしてきました。

今回の旅は、団体で旅行しているので、酒好きは、我先に購入していました・・・(笑)

会津若松は雨が降ったり止んだりという不安定な天気。

外をウロウロするよりも、屋内へ退避しようと、食事処を探すと、うなぎが食べたい人希望の「えびや」さんが見つかりました。建物が築130年と歴史を感じる店構えです。

「う」と一文字だけのインパクトある、のれんが目を引きます。
年配の方からサラリーマン風の方まで、客層が広いお店でした・・・テーブル席と座敷みたいなところと別れていて、なかなか立派なお店です。


私が食べたのは、「ソースカツ丼」。

みんなは「うな重」でした。どちらも甘辛い味付けが美味しかったのと、比較的お値段も親切価格で良かったです。

お腹も膨れて、若干まったりしたので、「鶴ヶ城」も見学してきました・・・(写真を撮り忘れてしまいました)
赤瓦の白漆喰のお城は、鮮やかで、新島八重さんもこのお城で奮闘されてたのかと思うと、より親近感と緊迫感が押し寄せてきました・・・
雨だったこともあり、混雑なく見学出来たのはありがたかったですけどね・・・

次は、飯盛山へ・・・

雨がおさまってくれていたので、見学ルートに追加です。飯盛山から会津若松の街を見下ろすと、美しい街並みが開けてました・・・

飯盛山には、「さざえ堂」という不思議なお堂があります。
  
昔は、三十三観音が祀られていて、一気に33箇所を参拝したのと同じ御利益があったと言われていたそうですよ。

境内には霊験新たかなお堂があったので、思わずパチリ

「厳島神社」というそうです。この佇まいにゾクッとしました。

福島旅行初日は会津若松のメジャーな場所を見て回ってきました。次回は宿泊した宿からブログを更新します。