COCOA

memorandum&curiosity

風鈴かぁ・・・

2012年07月30日 22時19分06秒 | exploration
風鈴なんて言葉を口にするのはいつ頃だった?


ここ「本門寺」に、500個の風鈴がオーナメントされているというので、参拝&見学をさせてもらいまいした・・・


此経難持坂(しぎょうなんじざか)。これが加藤清正公が寄進したと言われれる階段ですね。96段ある段数にも意味があるんだそうですが、難しい説明だったので、割愛させていただきます(汗)。

清正公って、各場所に携わっていて、顔が広いんですねぇ・・・。(驚)

本門寺境内の様子は、こんな感じです・・・
          
大きくて立派なお寺さんです。

風鈴を聞いていた間は、湿度が高い日本の夏を涼やかにしてくれていました・・・

今日も一日、充足感で一杯でした。


熱い!暑い! お台場

2012年07月21日 16時44分51秒 | exploration
やってきました・・・お台場!!
快晴の中、飛んで火にいる夏の虫が如く、真っ黒焦げになっちゃいました・・・(涙)

夏のイベントの準備? なんだか楽しそう・・・


「ビルズ」も覗いてみたけど、長蛇の列で、食欲が失せてしまいました・・・

お台場に来れば楽しいことがあるかな? なんて軽い気持ちで訪れましたが、お台場は混雑していない場所を探すのが困難な状況でした。
    
暑い中でも、みなさんホントに元気(驚)。

特に人気のコーナーを紹介・・・
         
ちびっ子が、めっちゃ喜んでる。こっちまでテンションあがります。
子供たちに手を引っ張られて、お父さん、お母さん、ご苦労様です。(でも、無邪気なちびっ子の顔みたら、苦でもないか・・・)

お昼に食べたパスタ(カルボナーラ)は、なかなか美味しかったので、今年の夏休みは、物凄いことになりそうな予感。


クスクス笑える、面白かったものを紹介します(笑)
  
こういうのを考えるのって、誰なんでしょうねぇ(笑)


「すぽると」のブースもあったりして、中を覗きたかったんですが、50分待ちとかで、あきらめました(涙)。

どこもかしこも、大混雑だった気がします・・・
そこで、場所移動

「ダイバーシティ」も新スポットということで、きっと混雑しているでしょうけど、もうヤケクソです(笑)。

行ってみたら、驚きますよ(笑)。
 
これって、「ガンダム」ですよね?(笑)
(あたりまえですけど、本物ですよね?)

「ダイバーシティ」ですけど、お店のセレクト具合もまずまずで、これなら、イベントだけでなく、お買い物でもお台場はありですね・・・(なんだか、上から目線のコメントになっちゃいましたが、一時期、お台場が衰退したような気持ちになっていたので、これは、期待を込めての発言ですので、ご容赦を)

私個人の主観ですが、新しいスポット「ダイバーシティ」と旧スポットの「ヴィーナスフォート」という対比という意味で、「ヴィーナスフォート」にもお邪魔してみました。(久々なので、どうなっているのか、興味津々です)
         
う~ん、素敵ですけど、変わってしまったところもあって、がんばってる感はうかがえました。私的には、このイタリアの路地を彷彿させる内部は、今でも好きで、非日常を味わえる素敵な空間ですね。お客様を飽きさせないような工夫があればリピートするんですけどねぇ・・・

お台場って、ポテンシャルが高いですよねぇ・・・絵になるもん。




鎌倉・らん・らん!!

2012年07月12日 21時16分55秒 | exploration
やっぱり、鎌倉っていい・・・

「成就院」の最寄駅でもある「極楽寺駅」へ・・・

ここから、「江ノ電」に乗って、「和田塚駅」へ向かいます・・・
   
「和田塚駅」には何があるのかって?

  
和田塚駅の線路に面している、こちらの「無心庵」さんで、甘いものをいただこうと思ってやってきました・・・
ですが、お客さんが並んでいたので、苦渋の決断で、撤退です・・・(涙)

鎌倉は、素敵なところが多いので、好きですが、やはり、競争率が激しいのが難点といえば難点ですかね・・・。


ということで、再度「江ノ電」に乗り、再度「長谷」へ

こちら長谷寺ですが、午後5時になっても、物凄く賑わっていて、しかも参拝時刻を午後5時までということなので、残念ですけど、表門だけ写真に収めてきました・・・

ただ、鎌倉の大仏さんがある「高徳院」は午後5時半まで大丈夫ということなので、行ってみました・・・
  
う~ん、いいですねぇ。鎌倉に来た~って、思いました(笑)。

甘味処であんみつでも頂きたかったんだけど、「たこせん」もいいね(笑)。
  
紫陽花の時期は、なるべく敬遠していたんですが、やっぱり皆さんが挙ってくるだけあって、私自身も大変満足できました。
(これは、恒例にしたくなるくらい、また、遊びに来たいと思いました)

鎌倉サイコー!!

長谷にくれば・・・

2012年07月10日 11時11分51秒 | exploration
鎌倉の長谷に移動してきました・・・
実は、鎌倉の中で一番好きなエリアが「長谷」。

長谷といえば、「長谷寺」が最初に思い浮かびますが、混雑ぶりは、想像以上でしたので、時間を変えて参拝させていただくとして、「長谷寺」からほどなくして、ポツリとあるのが、「御霊神社」。

こちらが珍しく思うのは、なんと、「江ノ電」に隣接している神社なんですよ。
 
今は、紫陽花の観光シーズンの影響で賑わっているんですが、通常ですと、非常に神秘的で静かな場所なので、超お勧めスポットです。(紫陽花シーズン時も当然おススメです)

さらに1ブロック歩けば、こちらも超お勧めの和菓子屋さん・・・

「力餅家」さんです。
 
お店の方に「日持ちしませんので、その日に召し上がってください」と言われたのは、お餅が柔らかいうちに頂いて欲しいという配慮からだと思います。実際、口にしてみますと、絶妙な歯触り。餡は滑らかだし、午後4時には売り切れちゃうのも頷けますね。(ずっと前からお土産にしてみたかったんです)

そして、メインとも言える、「成就院」は、「長谷駅」と「極楽寺」のちょうど真ん中辺りに位置していて、私たちは、そのまま「力餅家」さんを経由して参拝させていただきました。

あっという間に到着したんですが、やはり、紫陽花シーズンなので、参拝客はなかなかのものでした・・・
  
「明月院」も立派でしたが、「成就院」も印象的でしたねぇ・・・この美しい構図は、世の中にそうそうあるものではないですもんね!!
境内には、
  
名前からして「成就院」というほどですから、願を成就するには、最高のスポットかもしれませんね。
「成就院」はそれほど大きなお寺ではありませんが、心に残る印象度は、最高クラスでした。本当にお気に入りのお寺が増えました。(嬉)

大変満足のまま、今日はこのへんで・・・

鎌倉といえば、やっぱり鶴岡八幡宮さん

2012年07月05日 10時51分56秒 | exploration
やっぱり凄いですね。「鶴岡八幡宮」近辺は人も車の量も多かった・・・

「若宮大路」を「鶴岡八幡宮」さんを背にして歩いていると、雑誌等でよく取り上げられている「段葛 こ寿々」さんを発見。

なのに、行列がないのは、定休日だったからですね。(納得)

しばらく来ないうちに、新しいお店が・・・「どんぶりカフェ bowls」さんかぁ、(おぉ、シラスが食べれるぞ)鎌倉のシラスは食べておきたいと考えていたので、みんな満場一致で頂くことを決定。(笑)

なんともタイミングよく、私たちはすんなり入店できたんですが、それはタッチの差。あっという間に7組くらいの行列が完成。これほどまでに凄いとは・・・(なんだか期待しちゃう)
 
私たちが頂いたのは、やっぱり「しらす丼」。今年は生のシラスが不漁だったようで、生シラスは残念ですが頂けませんでした(涙)。

それでも鎌倉へ来れば、「けんちん汁」か「しらす」のどちらかはいただきたいと考えていたので、嬉しい!!

まだ「小町通」を歩いたことがないという人がいたので、段葛からではなく、「小町通」から「鶴岡八幡宮」さんへ。

「小町通」の写真がないのは、すっかり「小町通」で、買い食い三昧だったからです(苦笑)。

かなり寄り道しましたが、「鶴岡八幡宮」さん前まで来ました。
 
頼朝の命により、「静御前」さまが舞ったという「舞殿」も見学できましたし・・・
樹齢1000年以上と言われていた銀杏の木が無残にも折れてしまい、代わりに隣には新しいご神木が祀られていたので、立派に成長してくれたらいいですね。(私たちに勇気を頂戴)

本宮さんへ

鎌倉サイコー!!


駐車場へ戻る道は、「段葛」を通っていきました(笑)。(北条政子さんのご懐妊を祝して出来たものだそうですねぇ・・・凄いわぁ)

次は、「長谷」方面へ移動。(まだまだ鎌倉満喫中)