美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

連休前に…

2011-05-12 | 街ごはん
近頃価格破壊に益々拍車がかかっているというか、デジタルアイテムのデフレ価格化が凄いですね。
SDHCとかCFとかのメディアもそうだし、USBメモリなんかも更に安くなってきて恐ろしいぐらい安くて大丈夫なのかと思うぐらい。
Class10で16GBのSDHCが3,000円切って買えちゃったりとか、USB3.0対応の16GBのUSBメモリが送料込みで2,300円とか。

で、先日書斎のデスクで使ってるスタンドの電球が切れたので、近所のヤマダ電機に行ったら1,000円超だったのが700円切ってた。
ついでにPCの売り場を覗いたら更に驚いたのが、つい3ヶ月前ぐらいまで2万円近くしてた2TBのHDDが8,980円で山積みされてて…
ココまで来るともう「いつ買ったらいいんだろう?」って、分からなくなりますよね。

新型のiMacだってあのスペックで去年モデルと変わらないか安いぐらいですからねぇ…



さて、「トリシオブットイメン」以来何故か、ラーメン系に目がいくことが増えたえびパパです。
仲良しの「食べログ」レビュアーさんで行動半径が近い人がいると、そういう人にレビューから影響を受けることが多くて。
そんな中、連休前にまたランチ不毛地帯に逆戻りしてしまった大泉南口、面倒なので自宅最至近距離のお店に行ってみました。



我が家から歩いて3分ほど、元は「十兵衛」というお店でしたが、今はその店舗を引き継いだお弟子さんの「康基(やすもと)」。
「十兵衛」時代には何度か行ったもののそれはもう忘れちゃうぐらい何年も前の話、やっぱり自分は「つけ麺」じゃないと認識させられただけでした。
でも、最近少し「つけ麺」メインのお店の「ラーメン」に対する認識が変わりつつあるし、平日なら行列もなさそうだし。



「豚骨醤油らー麺」(700円)+「味玉」(100円)。
豚骨と魚介系のいわゆるダブルスープってやつですねぇ、魚粉もタップリ使ってる感が香ります。
なんだか以前練馬区役所の向かいにあった某ミュージシャンの同級生のお店(今は新宿方面で「十五夜」と言えば分かるはず)を思い出します。

豚臭さをあまり感じず魚粉が勝ってるせいか意外に軽くあっさりした感じ、トロミも今時のポタ系ほど強くないから受け入れやすい。
昔はギトギト系の豚骨スープや背脂大量投入みたいのが大好きでしたが、このトシになるとさすがにそういうのはキビシイから。
かといってあまり超健康指向に振られてもつまらないのが、不健康を感じながら「ラーメン」を啜る楽しみだしねぇ。

パキッとした麺にシャキッとしたメンマ、柔らかな優しいチャーシューに海苔という具材も味玉の味付けも悪くない。
魚介系は酸味が強くなり過ぎる場合もありますけど、それが気にならないのでスープも最後までいけちゃうし。
「つけ麺」がメインのお店だからマニアの人から見たら「ラーメン」はオマケみたいなもんなんだろうけど…

次は「和風らー麺」かな?…なんて考えてたりして。



『写真でしりとり』



「イチゲ」→「ゲザイ(下剤)」

「ゲ」がきて何も思い浮かばずにどうしようかと思ったんですが、「そういえば…」と思って探してみたらちゃんとありましたねぇ。
はい、大腸カメラやる前の晩に飲まされる「下剤」ですね。
これで一晩かけて翌朝ドンと出しておいて、後はあの「不味い」2リットルの「スクリット」を飲まされると言うパターン。

また、近いうちに飲まないといけないのかなぁ…?(カメラ入れられるより、無理やり薬で出させられるこのの方が嫌なえびパパです。)

ということで、「イチゲ」→「ゲザイ」ときて、次は「ゲザイ」の「イ」(またですねぇ…)。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村