■■■Take the 'R' Bike■■■

『R自転車で行こう!』・・・R(ラバネロ)号に相応しいローディになるべくR(ロード)の「道」を修行中の40半ば♂。

単純に・・・。

2009年11月13日 | 

意外と単純にガラスからの距離が遠いって事はこんな理由だったりして・・・。


ある一定の照射角において、その範囲を通過する時間がわずかでも長くはなるはな。
ただし、、、、ほんのちょーーーっとだからなぁ・・。笑


やった!やっと一週間終わった。
明日はRANGE ROVERで高速に乗って宮崎のモアイ象を見に行ってこようかな。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハンディー型ETC(?) (ツトム)
2009-11-13 21:55:22
アンテナの取り付け角度って結構難しかったりするんですね・・(汗)

うちの場合、一体型だったのでETC本体をダッシュボードの上に手で置いて照射角度を見ながら妻に「もう少し上を向かせて・・あ、もっと右!」とか言いながらゲートを通過するまでハラハラドキドキでした(笑)
しかし段々慣れてくると片手で持って角度も気にせず適当に前の方にETCを向ければゲートを通過出来ていました。
今考えればよく通れたなぁって感じですが(汗)

Rさんも無事に通過できると良いですね(^^)
返信する
楽しみ! ()
2009-11-13 23:09:47
ツトムさんの超激美人の奥様が助手席にいたら、きっとETCどころか検問でも何でもOKですよ。
あー明日高速が楽しみです!
返信する
あっ、そうそう・・・ ()
2009-11-13 23:24:04
ETCは結構アバウトかもしれません。
ただ一つだけ怖いのが入り口で開かない可能性は皆予想するけど、入り口でOKだったけど出口で×な場合かもしれません。
これは予想する人少ないだろうから、パニックになる人が多いかもしれません。

返信する

コメントを投稿