■■■Take the 'R' Bike■■■

『R自転車で行こう!』・・・R(ラバネロ)号に相応しいローディになるべくR(ロード)の「道」を修行中の40半ば♂。

通知表

2010年05月30日 | 育児・家族・自分・日常

曜日は用事があったので宮崎の清武ってとこまで3人で出かけた。
高速の出口でも消毒作業をしていたし、アチコチの駐車場に石灰が撒いてあった。

ついでに近くに家の展示場もあったので参考がてらに見学。
普通の注文住宅の展示場だと「遊び」の部分が少なく、現実的なものが多いが常設のモデルハウスだと少し「遊び」の部分があり面白い。
大変参考になった。
やはり意外性のある建物って面白い。
↓意外!マンゴーのUFOキャッチャー!・・・・駄目でした。orz

今日、日曜日は実家に遊びに行った。
オフクロが家の整理をしていて昔の物が色々と出てきたらしい。
ラサールの受験票まであった。

小学校6年の通知表。

昔の5段階評価。
音楽、体育は流石にブラバンもスポーツクラブにも入っていないので4。
あとは、、、優秀。笑

今の通知票では考えられないだろうけど、昔のは点数の平均点で全員順位つけられていました。
一番!


一学期の先生のコメント。
未完成作品って、、、、なんだろう。思いだせない。

二学期。本を読まない子だったらしい。授業聞いてなかったぽい。

三学期。真剣に学習はわかるけど、活発に学習って・・・?。

一学期の生活態度の先生のコメント。

二学期・・・これは先生の眼力に感服。今でもいやです。笑

三学期。

体育では走ったり、泳いだりは人並み以上、トップの方だったのだが、やはり集団競技が嫌いで野球とかやった事がなかった。
その結果↓。肩が弱い。

残念、2級どまり。トホホ。

息子には「今は勉強しなくていいよ」と言っているのに、自分で「勉強しなくっちゃ」となんか勉強しています。

・・・・しまった!息子は私の天邪鬼、負けず嫌いな性格を受け継いでいたんだった。笑


嫁、コレを読め!

2010年05月25日 | 育児・家族・自分・日常

日ネットでニュースを見ていて「やっぱり!」と思った。
丁度昨日書いた事は、あながち間違いではないようだ。
コレ↓

子ども時代に自然に触れたり、子ども同士で遊んだりした体験が豊かなほど学歴が高く
大人になってからの収入も多い――。
独立行政法人・国立青少年教育振興機構が、そんな調査結果を発表した。

調査に携わった千葉大学の明石要一教授(教育社会学)は「遊びは仲間うちのルールづくりなどを
通じて人とつきあう力や意思決定力を育てる。自然に触れて驚けば、『なぜ』という疑問を
呼んで探求心や好奇心を育てる。
そうした体験が学力などに結びついている
のではないか」
と分析している。

調査は昨年11月、20~60代の計5千人にインターネットを通じて実施した。「海や川で泳ぐ」
「かくれんぼや缶けりで遊ぶ」「弱い者いじめやケンカを注意したり、やめさせたりする」
といった子ども時代の体験について、「何度もある」2点、「少しある」1点、「ほとんどない」0点
という具合に点数化した。
その結果、点数の上位層は大学・大学院卒が50.4%と過半数を占め、中位層では48.6%、
下位層では45.4%と徐々に割合が下がった。

現在の年収との関係をみると、「750万~1千万円」「1千万円以上」を合わせた割合は、
上位層の16.4%に対し、中位層12.7%、下位層11.0%だった。

[朝日新聞]2010年5月25日15時0 分

調べてみたら確かにあった。
子どもの体験活動の実態に関する調査研究 (国立青少年教育振興機構 中間報告)
 ●子どもの頃の体験が豊富な大人ほど、やる気や生きがいを持っている人が多い
 ●
友だちの多い子どもほど学校好き、憧れる大人のいる子どもほど働くことに意欲的
 ●
小学校低学年までは友だちや動植物とのかかわり、小学校高学年から中学生までは地域や家族とのかかわりが大切
 ●
年代が若くなるほど、子どもの頃の自然体験や友だちとの遊びが減ってきている


・・・・早速、嫁にメールした。
将来の年収に繋がるとあっては嫁も納得してくれるだろう。きっと。笑


4歳半

2010年05月24日 | 育児・家族・自分・日常

子も4歳半。
小学校に入学するまでにはあと1年半。
なんとかそれまでには家が建てられそうでホッとしている。
はーっ、あの土地が競売に出ていなかったら多分まだ探していたと思う。

在、身長107センチ、体重21.5キロ・・・・ちょっと横に大きくなりつつある息子。
20キロって小学一年生の体重!
週一の空手を始めたのだが、それだけでは全然足りない。
流石にこれでは走るのも大変だろうと、先週から夜に一緒に部屋の中をグルグルと走っている。
私が腰の後ろにタオルを垂らして、それを息子が取れるかの勝負。
100周くらいは軽く走っている。
息子は体は重いはずなのに、速い。。。結構必死で逃げている。
母ちゃんなんか、わずか一周で捕まる事もシバシバ。

子の友達で「公文」とか「七田」、英会話に通っている子がいる。
嫁もそんな奴に行かせたいと言ったのだが私が絶対反対
どうせ、後で勉強しないといけない時期が来るのだから、長い人生、今は自由に遊ばせたり、人と触れ合っていて欲しい。
それを言うと、ウチのオフクロから聞いた私の子供時代の事を持ち出す嫁。

う、私は小学校低学年から塾みたいなところにずっと通っていたのだ。
家のすぐ近くの病院の息子(姉貴と同級)が、彼の医者である両親が塾に通わせようとした時に「Rちゃんも行くなら行く」と言い・・・。
彼の両親が私に頼み込むので一緒についていっていたのである。
昔は鹿児島では有名な塾だったと思う。
確か、、、「学習受験社」だったかな。スパルタ教育で有名だった。
「努力、忍耐、根性」って書いた鉢巻をしての合宿ってのにも連れていかれた。
まぁ、勉強する子はよく勉強していて感心したもんだ。
私は、、、医者の息子についていくのが役目だったので、そこまでは真剣ではなかった。
ただ、模試で順位が出るのだが、成績は悪くはなかった。
調子にのって中学はラサールを受けたのだが、、、、流石に落ちた。orz
中学校で勉強を真剣に始め、中学3年で高校で習う数1までは終わっていた。
中学校の数学でオチこぼれなかったら、高校までなんとかなるもんである。
昔、塾に通った経験があるからこそ、今は遊ぶのが一番大事だと思うのである。

かに早期の教育で勉強できた方がいいという親御さんの気持ちはわかる。
ただ、私にはなんか「猿回し」っぽいと思える。
下手したらただの親の自己満足にもなりかねない。
猿に色んな事を教えると人間みたいな事が出来るのだが、、、
あくまで猿!
人間にはなれないのである。
幼児期に必要なのは「勉強ができる事」ではないと思っている。私はね。

子にも「どうせ後で沢山するんだから、今は勉強しなくていいよ。」って言っている。
ただ、「色んな事に興味を持ち、自分で考え、調べようとする力」だけは、私が一緒に遊びながら身につけさせてやるつもり。
嫁は納得してないけどね。

体的な運動能力の開発についてはドンドンやっていいと思う。
これだけは鉄は熱いうちに打てである。
息子もブリッジ歩き、壁を使った倒立は出来るようになった。
・・・小学校までには、あの「ラヂオ体操第4」も出来るようになるかもしれない。



どんどん走って足の裏を刺激するだけでも、脳の発育にとってもいいと思う。


設計見直し

2010年05月23日 | 

GWの間に模型で、各時間での太陽の当たり方を写真に撮っていった。
その結果、どうしても気になる点が出てきて現在思考錯誤中・・・。
それはコート部の向き。
現在は、コート部が南北に細長い形。

これだと冬の低い太陽も入り夏の西日は入りにくくなるのだが、一日のウチで照らされる時間が短くなる。
どっちがいいのだろうか・・。

ネット上でコートハウスの例を探すのであるが、東西に長くしている例が多い気がするのである。
リビングから見たコートも奥に長い方が開放感があるので、その点でもコッチがいい気がしている。


・・・・・設計、、、色々考え直していますが、まだ出来上がりません。
しかし、すぐに実行せずに一回熱を冷ますって事は大事だと思った。


正五九

2010年05月21日 | 

そうそうマイホームはどうなっているのでしょう。


先々週末にA社に依頼した見積もりの為の設計が今週、木曜日に出来上がりメールで送ってきた。
A社に依頼してから12日・・・・、T社のHさんの速さに慣れているので遅い気がした。
Hさんが速いってのが正解だろうけど。
出来上がったのがコレ↓。

山のロッジ風。笑
ちょっと好みではない。
しかもコストアップするような壁、屋根の構造気がする。
見積もりは来週末くらいになりそう。。。。
その見積もり次第でT最終的にT社かA社に絞る事になりそう。
となると契約を6月くらいには出来そうかな。


4月中にはもう殆ど出尽くしたので、5月に契約しようと思ったら出来たのだけど、婆ちゃんが昔、「正五九月に物事を進めるもんじゃねぇ!」と言っていたので5月は避けたかったのさ。。。


まぁ、先週末には銀行に続いて、保険も事故の影響はないので大丈夫とのお墨付きをもらったので、いつでもOK状態。


 


・・・しかし、、、一ヶ月模型を見ていたら、どうしても気になる事が出てきて、それがひっかかっている。
それは・・・


書こうと思ったが、急にお通夜が入って遠方に行く事になったのでまた明日以降に・・・。
急でないお通夜ってのも少ないでしょうが。


口蹄疫

2010年05月12日 | 育児・家族・自分・日常

週土曜日は、姉貴の家を建てた建設会社が以前から見積もりを出させてくださいと言っていたので、まだ保険の話もOKが出るまでには時間があるだろうからとA社に見積もりを依頼した。
その時に丁度、展示会もあったのでそこで打ち合わせをすると言う事になったのだが、バーベキューもやっていたのでご馳走になった。
美味しかった牛肉・・・どこのだろうかと思った。
これ、もうすぐ食えなくなるのかなぁ。
州の畜産業がヤバイ。
その後、宮崎に遊びに行ったのであるが、昼食時に新聞があったのだが、大きく口蹄疫について報道されていた。
しかし、口蹄疫発症して、民主党が宮崎にすぐに来たのだろうか。。。
この新聞でOさんが来たのも選挙の事で来たに過ぎないっぽい。
H首相も沖縄、熊本まで来ていながら、立ち寄りもしなかった。
担当の赤松さんにいたっては、、、外遊。orz

地元の人は一生懸命対策していた。
消毒液を撒いた畳みを敷いてあった。

しかし、、、、タイヤの周長に足りていないのが残念。。。
もう少し多く敷くといいのだろうが、、、、国の支援がイマイチの為、物資、消毒液が足りていない可能性も高い為であろう。
無理は言えない。
なんとか頑張っているのだ。
人員も限界らしいので、国の応援が必要だろう。

ガソリンスタンドでも・・・。

国のした事といったら、風評被害を防ぐ為の報道自粛という噂も聞いた。
中央の人は、GWあけるまで九州の畜産が大変って事も知らされていなかったのかもしれない。
すでに発生した川南町の半分の家畜が処分されたとか聞いた・・・。
その間に発症数はみるみる増加。
国のバックアップもない状態で、宮崎は発生した町でなんとか抑えている。ふんばっている。
しかしいつ、鹿児島まで来るのか心配。
鹿児島まで来たら、、、、九州やばい。
州は今回の事で本当に民主党に対し怒っています。
長崎も選挙結果で報復すると恫喝されて、鹿児島、沖縄は基地問題、そして宮崎は口蹄疫。
恫喝等に応じず、「なにくそ」と意地を見せるのが九州人だと思っている。
↓子供の日に兜被った息子。
丸に十の字を背負った九州人。


曜日は母の日で姉貴の家族と実家でご飯を食べに行った。
嫁には鹿屋のバラ園の焼酎。
バラは造花ですが。笑


今年のGW

2010年05月05日 | 

GWも今日でおしまい。
雨が予想された日もあったのだが、ずっと晴天で何より。
今年は1日(土)は熊本の三井グリーンランドでプチ遠出。
2日(日)はお昼から、ウチの従業員のお兄さんが今度家を建てたのだが、実家のすぐ近くだったのでその内覧会に行った。

住宅の内覧会には数多く行ったのであるが、今回はまぁ凄く大きかった。
外観は上を見上げて首が痛くなるほど。
延べ床67坪。本体価格3800万以上らしい。
使っているキッチン等に私が現在第一候補としているのが使われており大変参考になった。


夕方からは、私の弟の結婚式がこの夏に決まったのであるが、相手の方と顔合わせの食事会。
結構飲める嫁さんで、久しぶりに飲んでしまった。
翌3日(月)は、二日酔い気味の私は事務仕事。嫁さんと子供は近くの公園で遅くまで遊んでいた。
4日(火)も私は事務仕事の予定であったが、あまりの天気のよさがもったいなく、宮崎方面までプチ遠出。

途中、私の友人から「暇なんだけど・・・。」と電話があり、それならとその家族も誘った。
友人の子供と私の息子は生まれた日が3日違い。
子供同士すぐに意気投合。

カートにも乗った。

おや、馬のマーク。

電車にも二人で・・・。

スカイサイクルにも二人で乗り込んだ・・・・が息子は足が届きません。笑

ただの坂道であってもよじ登るのが楽しくてしょうがない様子。

私たち家族だけだったら、すぐに飽きただろうけど、お友達がいるといつまでも遊びたらない様子。
その日はすぐにぐっすり寝た。
今日は、また近くの公園にお友達を誘っていっている。
親としては家族で遊園地とか考えてしまうけど、子供にとってはいつものお友達と近くの公園で遊ぶ方がまだ楽しいんじゃないかなと思った。

しかし、宮崎は口蹄疫対策でアチコチで消毒が行われていたが、一般車両はそのままスルー。
本当にこれで大丈夫なんだろうか。

出来るなら、道路に消毒液を沁み込ませた畳みでも置いて、その上を一般車両も通過させるようにした方がいいのでは・・・。



 


唯一のGWのお出かけ・・・になるかな

2010年05月02日 | 

が家のGWは5月1日(土)から5月5日(水)の5連休。
毎年の事ですがどこかに出かける予定はなかった・・・。

あの渋滞ってのが嫌。
嫁と二人の時には、夜の移動で快適に移動して遠方に行っていたのですが、子供が出来てからは、大人の都合で子供に早起きさせたりするのも申し訳なく、慣れた布団の上でゆっくり寝るのが子供には一番と自制しておりました。
しかし、今年は息子の同じクラスの子供さん達が、皆さんアチコチに泊まりでお出かけする話をママさんの井戸端会議で聞いて、せめて日帰りでいいからどこかに行こうと嫁が希望。
天気を調べると5月1日が絶好の行楽日和。
それでは、5月1日に熊本の三井グリーンランドに行く事に急遽決定。
息子も今年4歳、体も大きくなった、いやデカクなったので、多少の早起きにも耐えられるでしょう。


いつもはRANGEをすすんで運転しようとしない嫁なのであるが・・・。
自ら、前日の金曜日にRANGE ROVERを実家から持ってきとこうと、行く気満々。
しかし、アパートの駐車場にRANGE ROVERは似合わないなぁ。笑
金曜日の酒も程ほどに早く寝た。。。
・・・・しかし、私はまた遠足の前の日の子供のように興奮したのか、眠れなかった。orz
それでも、朝5時に起きて準備して、6時には家を出発。

GW期間中とはいえ、早朝なのでまだ高速も混雑程度。
しかし、それでも相変わらず、追い越し車線をゆったり走る車とか・・・。ストレスたまる。
熊本IC過ぎて、すこし流れがよくなったところで私が追い越し車線を走行中にいきなり、一台の車が走行車線に飛び出し、急なブレーキングを強いられた、危ない場面に遭遇。
あまりのひどい運転に、パッシング・・・。
ウィーン!
ウォッシャー液が出てワイパーが動いた。笑

んな事もあったが、無事に9時前には三井グリーンランドの到着。
帰りに「ウルトラマンランド」にも行く為に、ウルトラマンランド側の駐車場に駐車。
嫁、「久しぶりだわ三井グリーンランド」。
私「・・・オレ初めて入る。」笑

嫁さんと息子の後ろから私は首にDVDビデオ、デジカメ2台、携帯で撮影。
今日はカメラマン。
しかし、後でよく考えたら、DVDビデオでも写真撮れるし、デジカメ2台とも動画は撮れる。携帯もどちらでも可。
どれか一台で良かった気がする。

三菱製の大きな風車もグルグル回っていた。
日陰に入ると肌寒いくらい。
うーん、今年は気温が明らかに低い。
昔はGW中には海で泳げたくらいの暑さだったのになぁ・・・。
いや、歳をとって体温下がったのかな。それとも昔は単なるバカ・・・・。笑

まずは仮面ライダーショー。
結構面白かった。

私は1号ライダーとかいつ出てくるのか、楽しみにしていたのだが、最後まで出てこなかった。。。
あら、、、「平成ライダー」だとさ。orz

場内にはこんなものが沢山あるけど、子供は怖がって寄り付きもしない。


そりゃあ、、、、「入れ歯」が飛び出す迫力だもん。笑

カートとか無難な物だけで楽しんだ。

さすが鹿児島と並ぶ焼酎王国、熊本。
焼酎売っていたのだが、、、運転があるので我慢。

↓「第四病棟」だって・・・・怖そう。

ウルトラマンランドに行く為、一度退場するのであるが、再入場券を貰えた。

ウルトラマンランドで遊んだり買い物をした後、再びグリーンランドに入って場内を一周散策して帰路へ。
子供は車に乗り込んですぐに寝た。
帰りの高速で「御船」ICと「松橋」ICの間で「火災による通行規制で10キロの渋滞」の表示。
最後にとうとう停まってしまった。

処理が終わるのを待ってもいいが、時間がどれくらいなるかわからない。
余分に1000円かかってしまうが、御船ICで一度降りて、再び松橋ICで乗る事にした。
途中、一般道から高速の下を通ったがまだ動いてなかった。

アパートに到着したのは9時。
私は今回、ウルトラマンランドのUFOキャッチャーで前回、相当な額を突っ込んで取れなかった「セブン」の人形が取れて満足。
もう一つも取れた。

これが売ってあったら買った方が安いのだが、、、、
売店で売っていないんだよなぁ。。。
皆、熱くなってコレにチャレンジしている。
デカイんです。一升の焼酎パックくらいある。

私は一度仕事場に行って事務仕事をして再びアパートに帰ると息子はまだ起きていた。
相当、楽しかったようだ。
・・・・・良かった。