■■■Take the 'R' Bike■■■

『R自転車で行こう!』・・・R(ラバネロ)号に相応しいローディになるべくR(ロード)の「道」を修行中の40半ば♂。

授業参観に参加せず、、、orz

2009年06月30日 | 育児・家族・自分・日常
週末日曜日は息子の幼稚園の授業参観日でした。
私は他の両親よりかなり歳をとっているので遠慮してってか、気が乗らず嫁にビデオを撮ってもらいそれで我慢して家で嫁の自転車の整備をしていました。
運動会とか騒々しい中での催し物だったらまだどうもなかったのですが、流石に「授業参観」って言葉に気後れしちゃいました。
私の子供の頃、「R君のお母さんって綺麗だよね。」とクラスの女の子によく言われていました。高校の時もそう言われた記憶があります。
勿論、そう言われて悪い気がするはずもないのですが、もし逆の事を言われたらと・・・。
私は年齢より若く見えるとは言われるのですが、さすがに40歳半ば、来月にはもう四捨五入したら50歳!、、、限界があります。
もし私の息子が友達に「あれ、Rジュニア君のおじいさん?」って言われたら、、、orz。きっと子供心に傷つくかな。
父ちゃん歳が沢山でごめんよ息子よ!
週は雨からのスタート。しかも火山灰混じりで昨日は朝の車の掃除が大変でした。
今日もかなり降っていました。

今日の昼は少し晴れて乗ることが出来ました。
年齢はどうしようもないが、少なくとも体型は自分でコントロール出来るので頑張るからね。。。

親子三人の自転車。

2009年06月28日 | 育児・家族・自分・日常


日土曜日は朝は曇天だったので自転車に乗れました。
仕事も休みなので全ての区間を一番軽ーいギアで必死に漕いでみたら時間が、、、一時間もかかった。
事故前の以前の私なら「同じ時間漕ぐ」なら同じコースを2周乗ろうとしたのだが、今はコース1周でもかまわない。むしろ後者を選ぶ。
昔は「自転車」=「長距離移動」を重視していた感があるが、「自転車」=「トレーニング機器」としての意識がより強くなったので1周でも2周でも時間一緒だったら、むしろ軽いギアでの1周の練習を選ぶ。
最終的には「長距離移動」の「時間」に関しては前者の方が速いのかもしれないが、「距離」に関しては後者のトレーニングの方が「距離」が伸ばせると思っている。
まぁどんな結果が出るか楽しみです。

嫁さんがお尻が痛いっていうので、クッション買いました。

↑職場まで自転車で来た嫁。
それと買い物籠がなかったので、リアの荷台を取り付けて買い物籠も設置しました。
それと保安部品のベルもつけときました。

きっとコレで買い物にも使ってくれる事でしょう。
息子も嫁の自転車につけていたドリンクホルダーが自分も欲しいっていうので、、、
ラッパとホルダー100円ショップで買ってつけてやりました。

ついでに後灯もつけてやったら、「ヤンキーバイク」みたいになってしまった。orz。

エアロバイクがどうしても気になる嫁・・・。
ジャスコにあったので私が自転車屋で物色する間乗っていました。
「つまんないかも・・・。飽きるかも」だそうです。ホッ。


がん、がん、がん、、、、がんばれー!

2009年06月26日 | 育児・家族・自分・日常

岡に向かう高速道路での車中、色々皆で話をしたり、息子が歌ったり楽しく運転。
トレーラーに乗せられたヨットとか様々な車も通るし、風景も変わる。話題には事かかない。
その中で息子が「がんばれー!」って言うのをどうしても「ばんがれー!」って言ってしまうという話になった。
それならばと私が息子に「がん、がん、がんって言ってごらん」と言うと
息子『がん、がん、がん』
私「上手ーっ。がん、がん、がん」
息子、嫁『がん、がん、がん』
(数回繰り返して)
私「がん、がん、がん、、、、がんばれーっ!」
息子、嫁『がん、がん、がんばれーっ!』
私、嫁「おーっ、出来るじゃん!じゃあもう一度!」
息子(得意げに)『がん、がん、がんばんがれー
私、嫁・・・・大爆笑!

週はじめ仕事場の事務室に来た嫁が「通販の運動する奴が買いたい」と言ってきた。
コレ↓。

もちろん却下。
それなりに効果あるのだろうけど、この手の奴って継続して続けるのが難しい。
こんなのするぐらいなら自転車に乗ったり、歩いた方がまし。
前から嫁は「痩せないとヤバイ!」」と言っていたのだが、最近その頻度が上がってきたなぁと思っていた。
そこで先々週末には以前私の使っていた、変速ギア付の自転車「ベネトン号」を整備して嫁がいつでも乗れるように持って帰っておいた。
そして毎朝私が自転車の練習の途中で家に寄るのは息子に会いたいのと、もう一つは嫁に自転車はいいものだと意識させる目的もあったのだが、、、。
「日に焼ける」、「買い物かごがついていない」等で自転車には近寄ってないみたいでした。
「そんな物買わなくてもいいよ、まずアレを持ってきてごらん。」と私が持ってこさせたのは・・・。
息子のコレ↓。流しとか背が足りない時に使う「踏み台」

そうです「踏み台昇降!」。腸腰筋を使うのできっとお腹にも効くはずです・・・。
足も細くするには負荷を軽くしたらいいので高さを調節するだけ。
「その場足踏み」でもいいのでしょうけどね。
早速昨晩からやっています。
「がん、がん、がん、、、、がんばれー!」嫁

日は曇りですが、日課の自転車は楽しめました。
私も事故以来体重計に乗っていませんでした。軽い運動しかしていなかったから増えるのは当たり前、乗ったらたぶん、落とそうと無理して運動するのはわかっていたから。
昨晩体重計にほぼ一年ぶりに乗ったら、、、5キロほど増えて65キロ台でした。ウェストはなんと76センチにまで・・・・、orz。
身長は176センチだから体重は普通っちゃあ、普通。だけどウェストは事故前の60センチ台には戻ればいいなぁ思った。
今朝も家に寄ったら嬉しい事に息子も既に起きて朝食中でした。
窓から「おーいっ」と呼ぶと窓に走ってきて「おはよう!」。
さて息子の顔も見れたし、仕事場にに戻ろうとする背中に息子の声が、、、。
「ぱぱぁ、がん、がん、がん、がんばれーっ!」

【ニュース】
な、なんと嫁が遂に職場まで自転車「ベネトン号」でやってきました。
さすがに昨晩の計測で足の太さが私の方が3センチ細いのが効いたのかな。笑
買い物にも「ベネトン号」を使いたいと注文があったので週末でも荷台をつけてやろうかな。
「がん、がん、がん、がんばれーっ!嫁」





 


福岡旅行記(後記)

2009年06月25日 | 育児・家族・自分・日常

岡サンパレスの横に国際会議場がある。
帰る日にふらっと見に行ってみた。若い女の子がみな同じようなキャリーバッグをゴロゴロ引きずって中に入っていた。
案内ボードを見ると・・・、「レイヤード」って奴っぽい。
「レイヤード」ってなんだろう?。
沢山の若い女の子が更にどんどん集まってくる。
うーん、、、美容関係なんだろうか、さて?
見るとエレベーターの前に「レイヤード.JPG福岡」の札を持ったお兄さんがいた。
近づいて「レイヤードって何ですか?」とストレートに聞いてみた。
お兄さん「仮装して、、、、(ほにゃらら)」
私「あっ、コスプレですね。!」
お兄さん「・・・・・・・はぃ、、、」
なるほどそう言えばバッグに入りきらないのか「羽」を持っている人がいたなぁ。。。
子供に見せたら喜んだかなぁ。
それにしてもこんなに沢山の人が集まってくるのにビックリ!さすがビッグシティ福岡。
そういえば天神の大名通りを歩いている時にメイドさんみたいな格好をした人が人待ちしていたのを思いだした。
しかし、、、、左門豊作みたいなメイドさんでした。

今回、運転中に飲むジュースをこんな奴にしたのですが、ドライブ中は缶とかペットボトルよりこっちの方が飲み易かったです。

ード払いも「嫁の誕生プレゼント」、「宿泊代」、「ガソリン代」で体験したのですが、いつもは小遣いの5万円からどんどん諭吉が去っていく淋しさをヒシヒシと感じ「お金を使いすぎたー、セーブしよう」とか思うのですが、同じ自分のお金を使っているのに何か諭吉の姿が見えないとブレーキが壊れそうですね。
お金を持ち歩かなくていい便利さ、ポイントのお得さがあるけど、、、、ちょっと怖いね。
曜日に息子から父の日という事でプレゼントされました。
早速仕事場に飾っておきました。


本日も晴れ!
復帰してもう何週間か経ったのかと思っていたら、、、まだ一週間だったのね。
今日は平地の高速コースで少し踏んでみました。
うーんMC号は43キロ超えても「シミー共振」おこさないのでハンドルがぶれないのはいいけど、車体がさすがに重いです。
鉄下駄がわりにちょうどいいですね。


福岡旅行記(宿泊)

2009年06月24日 | 育児・家族・自分・日常

晩は雷雨でした。家に帰り携帯の天気予報を見てみると、、、
「あら?うそー!」先日まで今週はずっと雨の予報だったのが、晴れの予報になっていました。lol
早朝はまだ雨とのマークでしたが、朝4時に起きると雨は降っておらず、今日は練習できました。湿気が強く汗も沢山かくことが出来ました。
お昼も雲がありましたが、雷雲はなかったので向かい風の中漕げました。満足!


福岡で息子の選んだ「必勝お守り」ってコレです。
何が息子をひきつけたのんだろう・・・よく見たらウルトラマンの配色だ!そう考えると少しかっこいい。
でも今から何に「必勝」なんだろう。笑

岡での今回の宿は天神の北の海沿いの「福岡サンパレス」でした。出発当日の朝に「じゃらん」で検索してなんとかとれました。以前も急遽福岡泊になった時にここがとれたのできっと縁があるのでしょうね。
嫁が子供がいるから絶対和室でないといけないというのでもちろん和室でした。
今の状況はよく知りませんが、福岡サンパレスは昔からコンサート等がよく行われる場所でした。私らが泊まった部屋にもしかしたら芸能人も泊まった部屋だったりしてと少しワクワク。
部屋は8.5畳の和室で息子も嫁もたいそう気に入りました。バスルームも現在仕事場のシャワールームを毎日亀の子タワシでゴシゴシ磨いている「お掃除大臣」の私の目から見ても完璧で綺麗。駐車場もホテルの玄関口で屋根のある広い場所でコレも大変良かったです。
夕食、朝食は外食で好きな物を食べたかったのでつけませんでした。
部屋からの展望です。大きな道から離れているので街まで近いのに閑静な環境です。

ホテルを出て裏に回るとすぐに港。半島に近い福岡らしくこんな船もあります。

「ベイサイドプレイス」も近くにあります。
晩御飯をここで食べようと海に沿って歩いていったら、、、、
「えーっ!?店がない!」
開いていないのでなく、店自体がない!テナント総撤退してるじゃん!
仕方がないので腹ペコなお腹を誤魔化す為に港の売店で子供にはソフトクリーム、私らはビールを買った。売店のオバチャンに聞くとベイサイドに人が来なくなって数年前にテナントが撤退したそうだ。
博多の海沿いの開発は昔「よかとぴあ」、「海の中道」等、、、そして「ベイサイド」と進んだように記憶しているが、現在は「マリノア」「マリナタウン」、「ユメタウン等の千鳥橋近辺」が賑やかに見える。「海の中道ホテル」も名前変わったみたいだし、栄枯盛衰の道は流石に博多でも避けられないのかとしんみりするとともに、自分の職場も変わっていかねばならないのかなぁと自問、どうなんだろう。
私は嫁の誕生日の事もあるので天神か中州に出かけていつも料理を作ってくれるお礼に少し贅沢をさせてやりたかったのだが、もう既に6時をまわっており子供のお風呂、食事のタイミングを崩したくないのですぐ近場がいいと嫁が言うのでベイサイド近くで食事にした。
↓ガラーンとしたベイサイド。息子は大きな水槽を水族館だと喜んでくれたのが救い。

夕食後にホテルに戻ると布団が敷いてあった。
息子は押入れで遊んだり、布団で前転したり大暴れ。
TVがあるのでTVをつけてみたが、息子は全然興味を示さず、逆に「煩いから消して!」と言ったので消した。そう言われてから、確かに私自身も実は「TVは煩い」って思っていたのに気づいた。TVをずっと見ない事で「TVの一方通行性」を鋭敏に感じるようになった為だと思う。
TVがないと退屈と言っていた嫁ですら、そう思ったようで「脱TV」はもしばらく続行です。
翌日の朝食は博多駅近辺で私らは和食。
↓息子は朝からこんなの注文。

博多駅近辺で食事をする時に駐車場はあるのだが、「外車、RV車お断り」だったりでこんな時はRANGEは不便だよなぁ。
朝食を食べてホテルに戻り、朝の散歩をした。その後しばらくしてホテルをチェックアウト。
そして昨日に続き友人の実家に電話したが、お母さんはおられなかった。まぁ、鍵のありかは知っているのでお土産を置いてこようとそのまま友人の実家へGO!。
友人宅について、庭にまわると家に人の気配。
「ん?」よく見たら友人のお母さんでした。二階にいて電話が間に合わなかったそうです。
しばらく親子三人お邪魔して、「実は・・・」とお掃除していて出てきた友人の父から20年前に頂いた、今は遺品となったカードを差し出すと、「今日は暑いわねぇ」と何度もハンカチを取り出して顔をしきりに拭いていた。
これですべての目的を果たしたので帰路に・・・。


帰る前の最後の博多での食事。もちろん↓「牧のうどん!」。笑

少し贅沢に卵のっけました。

しかーし、食べる時はごらんの通り、卵なんて見えません。

ふーっ、お腹いっぱい。

これだけでも満足な旅行でした。


福岡旅行記(天神で初カード体験)

2009年06月23日 | 育児・家族・自分・日常

日の昼から大雨です。先週末の天気は予報に反し晴天もみられ、日差しも強く嫁とこのまま梅雨明けするかもねと話していたのに甘くはなかったです。
しかしやっと梅雨らしい雨です。雨が降らなくて田植え心配だよねと言っていたのに今度は水害の心配が必要そうです。
今朝も雨で車の清掃の日課はこなしましたが、自転車はお休みです。
蒸し暑く、気持ちのいい汗かけそうだったのに残念。

末の福岡旅行の話に戻ります。
筥崎宮のお参りを済ませた後、チェックイン予定の3時まではまだ時間があるのでそのまま天神に向かいました。
そうそう、筥崎宮で私が「身代わりの御札」を買うのが息子には羨ましかったらしく、息子も何か買いたいというので選ばせたら、、、真っ赤な「必勝お守り」
色使いも新鮮でカッコよく見えたのでしょう。戦隊ヒーローものリーダーも「赤」が多いからだと思った。笑
いったい何に「勝つ」のでしょうか。。。

途中「親富孝通り」の交番前の信号で止まった時に・・・。
軽のワンボックスのパトカーだと迫力ないなぁ。
いつもの大名の「紙与パーキング」に駐車。ここは屋根もあり警備員が常駐で安心だし天神に近いのです。
いつもは朝早い時間なので端の余裕のある場所に停めれるのですが、今回は昼過ぎでその場所がなく仕方なく空いた場所に停めてみたのですが、左右の車との隙間がなくドアが開けにくいので再度停める場所を探して両脇が軽の場所を見つけてようやく駐車。RANGEでか過ぎ。
岩田屋、三越近辺で嫁の誕生プレゼントを購入。
ここでの買い物で生まれて初めてのカード支払い。うーん、なんか支払った感じがしない
ちょっと危険な香り
息子は三越のライオンが気に入ったよう。

スタバで休憩し都会の雰囲気を味わう。


福岡旅行記(筥崎宮 )

2009年06月22日 | 育児・家族・自分・日常

今回の福岡旅行には目的が色々あった。
・嫁さんの誕生日のプレゼントを買うため。
・子供がホテルという環境になじめるかテスト。
・宿泊費等を一度でいいからカードで払う体験をしてみたい。
・箱崎宮へ自転車事故の際のお礼と御札の新調。
・「牧のうどん」を思いっきり食べる。
・都会の雰囲気を味わう。笑

まず福岡のIC、正確には大宰府ICで降りて一般道へ。(南九州からだと大宰府IC→都市高速で市内入りってのが多いです。ただ現在、高速がどんだけでも1000円ぽっきりになっちゃったので都市高速の500円ってのが高く感じるようになりました。)そのまま空港近くの「牧のうどん」で昼食。
昼食後、チェックインが3時からだったのでまず箱崎宮に行く事にした。空港から箱崎宮までナビを使わず道の雰囲気で目的地に向かう。九州大学の移転に伴って以前と随分東区の街並みも変わっていてビックリ。ほどなくして無事箱崎宮に到着。

どちらかというと箱崎宮っていうより、筥崎宮でなじみがある。
正月の「玉せせり」、「お潮井とり」でも有名です。
境内にこんな石が、、、

柵がしてあり、「・・・波動を頂いてください。」って立て札もあるのであまり触ってほしくないのかもしれないが、柵はそんなに高くないので嫁と私は体を伸ばして、息子は私が宙に浮かした状態で柵に入れてナデナデしてきました。
老齢の背の低いご夫婦の方もだんなさんが、奥さんの腰をつかんで支えてやって奥さんに触らせていたが、、、ちょっと危ないかも。
柵をなくしてほしいなと思った。

そして今回の目的のひとつ、事故で命を失う事がなかったお礼をして新しい札を頂いてきました。
今年の正月には博多にいたのだけど、さすがに有名なので人ごみも多いので行けませんでした。

住所、氏名を右に書いて「パリッ」と割って左側を身につけます。


さすがに昨夕は疲れた感じがしたが今朝も普段どおり朝4時に起床して練習、疲れをとる為にクルクルペダル漕いどきました。
お昼も雨が降りそうで湿気も多かったが乗れました。汗がたくさん出て気持ちよかった。
もちろん、練習中このお守りを自転車の小物入れにいれております。


福岡一泊旅行

2009年06月20日 | 育児・家族・自分・日常

週末は嫁の誕生日、今週始めに嫁に「福岡に遊びに行こうか?」と打診した時には乗り気ではなかったが、金曜日の夜に再度打診すると少し乗り気になっていた。
土曜日のホテルがとれるか微妙であったが、いざとなったら正月にもお世話になった友人の実家にお願いすればいいから一応福岡に行こうという事になった。(土日に友人のお母さんがおられるかも聞いてなかったんですが、、、)
土曜日の朝方5時には既に仕事場についたので(休日でも早起きです)で一応ネットでホテルを検索した。2件ほどヒットした。
そこで嫁に電話すると息子も発熱等がなく体調いいので福岡行きを最終決定しネットでホテルを予約。
雨との予報であったが、嫁のRANGEで行きたいとの意向でRANGEで出発!



で当然、昼は『牧のうどん』!
素うどん「固め」で注文し、、、、ネギをのっけて食べました。

我が家では長浜ラーメンよりは絶対こっちです。
今回の旅行でも最低2回食うことになっております。


ネット銀行

2009年06月19日 | 育児・家族・自分・日常

朝も朝4時半には目が覚めた。
早起き、睡眠時間の短縮、このあたりに関しては通常の人よりはるかに耐性があると思う。
小学生の頃に朝刊の新聞配達をずっとしていたってのもあるし、高校の時の勉強、または仕事をしだしてからは色々学ぶ事がある時は睡眠時間3時間が殆どだったし、大学の頃昼夜アルバイト掛け持ちの連続で二日徹夜とかも多々、、、。
ん?そう言えば暑さ、寒さにも強いし、粗食にも強い。更には事故にもあって骨も強い事は昨年証明。笑
「生きる」って事に関しては長生きしそうな体だな・・・。
(嫁さんと泣く子には弱いんけどね。)
日は朝は曇り、昼は小雨でしたが練習はもちろん楽しみました。
お昼は小雨でどうしようか思案したが「イーストン号」よりMC号はタイヤも太いので練習する事にした。
以前は0からの出発だったけど、今回は「一度通った過程を復旧」するからなのか、、、毎日次々と以前のスィッチがONになってくる気がする。
もう30キロの巡航のスイッチもONになっているみたいで高速コースでは気持ちよく巡航。
今日は腰の筋肉、腸腰筋の動きを意識するスイッチが入って実によく腰周りの筋肉の動きがわかった。
うーん、練習は楽しいや。

日またひとつ重い腰が上がった。
それはネット銀行。以前からオークションで落札するたびにネットバンキングが出来るようにしとけばよかったと後悔していたのだ。
最近ようやくあがった重い腰の勢いにのってやっと口座申し込んだ。
取引銀行でもネットバンキングのサービスはあるのであるが、年間維持費のいらない「イーバンク」にとりあえずしたのだけど、「楽天銀行」に名前変わっちゃうみたいですね。
うーん「楽天銀行」ってあまりかっこよくないかも。
再考が必要かな・・・。トホホ


デザイン(兵糧攻め)開始!

2009年06月18日 | 育児・家族・自分・日常

朝の予報は朝から雨。
ゆっくり休もうと思ったが遠足前の小学生みたいに目覚まし時計がなくても朝4時半には目が覚める。
どんだけ自転車に飢えてんだよ。。。笑
カーテンの向こう側に雨音はしない、、、もしや・・・。
期待をこめてカーテンを開けると、曇りだが雨は降っていない。「やった走れるかも、その前に朝の日課をこなさなくては・・・」と外の車に向かう。
昨日は早く寝た息子も一緒に目が覚めたようで、「目が見えない」と目ヤニのついた目をこすりながら、私の後をついてくる。「パパ忘れ物だよ。」と車を清掃する布を持ってきてくれた。
「まだ行かないんだよ、まだ寝ときなさい。」といい聞かせ一人車の清掃。
空を見上げると、雲は薄く山にも雷雲とかはない。道路も完全にドライで「こりゃいける!」と確信した私は急いで清掃を済ませ、家に入ると、、、息子が泣いている。
嫁も目が覚めて私の朝食の準備を始めたのを見て「ごはんが食べたーいっ!」というわけだ。
いつもの息子の朝食の時間より2時間早い。生活のリズムが乱れるとその後でしわ寄せが来るので嫁が駄目だししていたのだ。
目が覚めてお腹が空いていてご飯を食べたいという息子の気持ちもわかる。
リズムが狂って後で大変な思い(幼稚園でお腹が空いてもお昼まで食べられない)をする息子を心配する嫁の言い分もわかる。
結局、根負けした嫁が「ご飯と味噌汁だけよ。」と私の横に並んでちょこんと座っていた息子の前に「ごはん」と「味噌汁」二つの茶碗をおいて寝床に入った。
息子は「おにぎりがいい」と箸をつけない。
仕方がないので私が手を洗っておにぎりむすんであげました。
息子が一口食べて小さな声で「しぉ」と・・・。(嫁に聞こえないように小声なのがかわいらしい事。)
塩をもっとつけて握ってあげると全部食べてまた布団の中に戻っていきました。
私がご飯を職場に持っていて食べるべきでした。反省。
(職場に弁当を持ってきた嫁に聞くともう一度寝て、起きてからもちゃんとご飯食べたそうなので一安心。)
は雨も降らずに無事練習出来ました。
体にも早くも変化が現れてきつつあるのでそれも楽しみに、頑張って再び「自分の体をデザイン」していきたいと思っています。
今週から「山岳コース」に一層身が入り練習強度があがったからなのか、汗をかく量が増えたからなのか・・・とにかくお腹が空きます。
今朝も練習後にはもうお腹が空いていて「腹減ったー」と言っていて従業員に「まだ早いですよ。」と笑われました。
月曜日には仕事中もすこしフラフラする感じがする事もありました。
血糖値の低下、ミネラル不足も今から対策しておかないといけません。
ちょうど仕事場にコレ↓があったので今週はコレで間に合わせています。

ただ、、、、、、昨年の事故前に買っておいた奴なので・・・。
賞味期限過ぎてら。

私はお腹が強い方なのできっと大丈夫!
後はどうしてもの時の為に一応。

暫くはこんな体の状況が続くと思うけど、事故以来蓄えた貯蔵庫をまず使いきる為に、食事の量は現状維持です。
でも運動すると数段ご飯がうまい!


「鉄の猪」(始動準備二日目、、、ってか始動!)

2009年06月17日 | 育児・家族・自分・日常

日は昼から雨の予報だったのですが、、、晴れていました。
で、昨日の昼休みも朝に続いてやっぱり山に行っちゃいました。笑
山はやはり達成感がありますね。紫陽花が道端に綺麗に咲いており風景、空気を満喫しながらのクルージング。
昨夜はぐっすり寝る事が出来ました。
昨日の朝、息子に会いに行ったのは「会いたい」って事はもちろん、息子が最近自転車に乗る時に暑いからなのか「メット」被るのを嫌がる様子だったので、メット被った父ちゃんを見たら「カッコいい!」と真似しないかなぁ、、、と期待しての事だったのですが、嫁の話では早速朝からメット被って乗っていたそうで一安心。(今朝の練習でも「おはよう!」を言いに家まで寄り道しました。)
いうわけで、始動準備、、、、ってかコースを十分走れる事がわかったし、平地だけでは既に飽きている。もう事故前の「山岳コース」に戻ることにな決めました。
嫁が一言。「猪だけにははねられないでね。!」
確かに、猪は任意保険どころか、自賠責にも入っていないので大変だ。気をつけなきゃね。
もちろん「鉄の猪」にも気をつけます。
↓これは山岳コースを抜けて平地の道に交差するとこです。右折車線があるのですが車が少ないからとこちらに入ると大変危険。

平地の道を走る車でもし山岳コースに右折する車があった場合、ちゃんと右折の停止位置の線を通過してから曲がれば(青い線)「A」 の位置でも問題ないのですが、早く曲がりたい、どうせ車来ないからと短い距離で曲がろう(赤い線)とする車が多いのです。

もちろん「B」の位置といえども、、、
「鉄の猪」はヒトの姿をしていますが、、、人間ではないので交通ルールを知りません
平気で↓こんな曲がり方してきます。

実は昨日の昼に「B」の地点で完全に停車して左右の確認をしていたら、軽トラがこんなふうに私めがけて真っ直ぐに向かってきたのです。万一ですが以前の事故の経験からこんな事もありえると予想していたので寸前で難を逃れました。
真っ直ぐに向かって来る軽トラの運転席の運転手の顔をじーっと見ていたのですが、目の前に私が停まっているのが見えているはずなのに私に気づいたのは私の方に向かってしばらくしてからでした。
今朝からは↓この位置を通ることにしました。ここでも突っ込んでくる可能性はあると思うけどね。

今朝は4時半に起きてラジオ体操がわりにいつものPASSAT、アイの清掃、その後朝食を食べ出勤。
5時半には仕事場で出動態勢が整う。
で出動!。時間はあるので昨日よりゆっくりしたスピードでケイデンスだけはあげる努力をする。
時間的にも脚力的にもコースを2周出来るのだが、まだ首、肩がついていかないと思うのでとにかく「山岳コース1周」+αで一時間堪能することにした。
距離にして20キロくらいだろうか、これに昼の分足して35キロくらい。当分はこれくらいがいいのかな。
今日は最高時速を平地でメーターに記録するために山の下りもセーブして走行した。
結果↓。まだ踏めたのだが、くそ重い「鉄の馬」号でも40キロは出るのが確認できたので終了。

イーストン号を買ってすぐにトライしても40キロは超えていたのでこれは素人でもこんなもんでしょう。
ただ30キロ以上で持続して走る能力を失っているみたい。
これだけは今から持続して再び身につけるしかない。


あーっ曇ってら、、、昼に練習できるかなぁ。。。
【追記】
お昼も練習してきました。汗を沢山かいて気持ちよかばい!
途中高速コースで30キロ巡航のテストしたら結構出来ている。「おっ、出来るじゃん!」と喜んだら、、、追い風でした。
二日目は課題も色々浮き彫りになってきました。それはまた後日、、、。


始動準備

2009年06月16日 | 育児・家族・自分・日常

梅雨なのに週末からはいい天気が続いていましたが、今日の天気予報は昼からは雨。
毎日エアコンの効いた部屋での仕事なので汗をかくことに飢えているのか、昼休みを利用した練習を再開すると、お昼に走れないと損をした気がする。
練習といっても平地をチンタラただひたすら軽いギアを漕ぐ、エアロバイクが実走しているような感覚で乗っているだけなんですがそれでも思いっきり汗をかくのが気持ちいい。
これまで何度も以前の練習コースまでは行くのだが山に入る直前で横の道にそれていた。
なんか登る気にならなかったのだ。
自信もなかった。時間も以前の倍くらいかかりそうな気がしていたしね。事故前と比較してどれだけ出来なくなっているのかわかるのが怖かったのもある。

が、「今日はお昼に乗れないしいっちょいったろか!」と気力も充実していたので事故後初めて山をえっちらおっちら自転車で登っていった。

やはり山に登ると気持ちいいですな。

以前はこの山道を含むコース14キロを30分だったのですが1.5倍ほどのゆっくりしたペースでした・・・。
事故前は平日の朝は毎日このコースを3周=42キロが日課だったのですが、以前と同じを目指すならまずは2周が目標になるのかな・・・・。
でも今はあせらずに60分くらい時間かけて高ケイデンスをゆっくり楽しもうと思っている。
傍から見ると「あの人あんなに必死こいて漕いでいるのに遅いでやんの、アハハハ」と笑われそうですけど、まっいいや。

平均時速もゆっくり。

最高時速は山だけに下り坂ではこれくらいは軽く出ます、、、。
山から平地に下りて「高速コース」で少しだけ「踏んで」みましたが37.8キロ。頑張れば平地でも40キロ越えられるのかもしれない。
今日は登れるのがわかっただけでもよし。

昨年7月9日に事故に遭ったので、7月9日を再スタートの日に決めている。それまではまた気がむいたら登る程度かな。
記念に一枚。↓

実はコースの途中、山岳コースに復帰した雄姿を息子に見せようと家に寄り道して窓から息子を呼ぶと窓のとこまで駆けてきて嬉しそうに手を振ってくれた。
「あー息子も喜んでいる。」と満足して職場に帰った。

仕事が始まり嫁が職場に弁当を持ってきてくれた時に「カッコいいとか言っていた?」と聞いたら、、、
「パパだめだよねぇ。自転車乗ったらまたこけて怪我して病院に行かないといけなくなるよねぇ。」と言っていたそうな。トホホ。


スピーチ

2009年06月15日 | 育児・家族・自分・日常

昨日の昼、無事主賓(上司)の挨拶も終了。
今回は割りとうまくいったのかな。

仮の文章を書いたのは金曜日。朝の仕事前に5分くらいで打ち込んだ。
その文章を一応、「こんなんでいい?」と新婦に確認してもらい、その後忌み言葉がないか等チェックして軽く推敲。
土曜日に一度声に出してみて文体を再度推敲。その夜は別に覚えなかった。
一字一句間違えないようにと思って覚えるからいつも大変なんで「キーワード」、「流れ」だけ覚えればいいやと思っていたので時間かかんないだろうと・・・。
当日朝に一度文章を練ってキーワード抜粋しそれだけ記憶。
後はその場で言葉をつないだ。
一字一句間違えず覚えてやった時よりはるかに楽であった。何故なら間違えようにも元々決まった文章がないのだから、間違えたことにならない気楽さがある。
今度からこの作戦で行こうと思った。



土曜日にはオレンジの携帯を最近落としまくって傷が随分ついたので外装交換に出した。
5250円で新品同様になるのは嬉しい。
2012年に次世代携帯になるまでは多分media skinを使い続けるだろうなぁ。。。


3つの袋

2009年06月14日 | 育児・家族・自分・日常


さて今日は従業員の結婚式。
梅雨で心配しましたが天気も快晴、絶好の式日和。
昨年末に従業員二人が結婚、出産を期に退社。その後釜で入社した子のウチ一人が3月に妊娠が発覚し今日の結婚式となりました。
面接の時、「しばらく結婚の予定はありません。」と断言していたのですが、、、まぁこればっかりは授かりものです。めでたい事なので喜んで出席します。


が、、、、「上司のスピーチ」が苦手。
あがり性の私ですがしないわけにはいきません。以前はかなり前から練習したものですが、練習してもあがる時はあがる。昨晩も「いざとなったら紙を読めばいいさ」とさっさと寝ました。
寝床で嫁と「そう言えば3つの袋って何だっけ?」という話に・・・。
「お袋」、「堪忍袋」は覚えているけどあとの一つが二人ともあやふや。
嫁「胃袋!」
私「給料袋!」
嫁「寝袋!」
私「買い物袋!」
嫁「笑い袋」
私「た、、、(ピーッ)袋」
段々違う方向へ、、、いまどきあまり聞かなくなった話ですが、新たな袋話でも作っておくのもいいかもしれないですね。
今回話すのは、、、、まだ決めていません。人前で話しするのは不得意ですが、文章をつくるのは得意なのですぐに出来ます。
あと4時間後。。。

あがらないおまじないに「伊達めがね」しようと昨日100円ショップに買い物に行ったついでに買ってきました。
105円のめがね。効果あるのでしょうか。そろそろ文章練りましょうかね。


ステロイド治療開始(事故後11ヶ月目)

2009年06月12日 | 事故orz


5月の9日に形成外科を紹介されて結局、首の手術は全身麻酔下での反対側からの皮膚移植を伴う長時間の手術になり大きな病院でないと無理との事だったので、とりあえず「ステロイドテープ」での処置をすることに決定したのであるが、テープを貼り始めたのは「6月1日」からです。
とりあえず5枚の処方だったのですが、10日で4枚使用してなくなりそうだったが、傷跡には全然変化もないので診てもらってもあまり意味がないので形成の病院に無理を承知で「薬だけもらえないか」と電話したら嫁の「代理受診」でOKとの事だったので嫁に薬をもらってきてもらった。
今回は10枚。とりあえずこれで一ヶ月様子を見て7月に経過をみてもらいに行く予定。

梅雨も一休み。何故か朝晩が涼しくて寝やすくなっている。朝の自転車も汗が出ないくらいに涼しい。
そんなにスピード出していないけど自転車の高校生が果敢に挑戦してくる。けど相手にしていません。気をつけねと願う。
田植えの始まった田んぼ道を眺めながらただひたすら軽いギアでクルクルと有酸素運動。
この季節はホンと気持ちいいですね。