■■■Take the 'R' Bike■■■

『R自転車で行こう!』・・・R(ラバネロ)号に相応しいローディになるべくR(ロード)の「道」を修行中の40半ば♂。

母ちゃんがママチャリに乗った・・・

2008年01月31日 | 育児・家族・自分・日常
最近、食べ物が美味しく、しきりに太ったかもしれないと気にしている母ちゃん。
「太ったっけ?」としきりに私に聞く。
「うん!」
勿論、容赦なくはっきりと答える。
まだ今ならすぐに戻れる体型であるからこそである。

母ちゃんも、私の体の変化を間近で見てその効果が絶大である事から
自転車に興味を持ったみたいで、自転車に乗ろうかなぁと言うようになった。
「夫婦自転車乗り」、「家族自転車乗り」を目論む私には追い風!
早速、古いママチャリを整備してあげた。

さて、昨日から乗り始めたが自転車が面白いって事に気付くかなぁ。。。
楽しみ!

「ママチャリ」、実はほぼ日本だけに存在する独特の自転車らしいです。
「自転車が歩道を走る」という日本独特の習慣が生んだ自転車文化だとか・・・
確かに気軽に乗れるママチャリ、とロードレーサーは別物かもしれませんが、、、
まずは手軽にママチャリからってのがお買い物などの主婦の実用性もあり、入門しやすいと思います。


ステルス自転車!

2008年01月29日 | 自転車話題/知識/情報
「ステルス自転車」って言葉があるそうです。
意味は・・・
「夜中に運転者が目立たない服装で無灯火で走っている自転車。
敵のレーダーに探知されないように設計された戦闘機を「ステルス戦闘機」と呼ぶが、
それと同じように歩道を歩いていると突然にあらわれて脇をかすめて走り去って行くことから名付けられた。
最近流行の自転車は軽量でライトは標準装備されておらず、最高時速40キロメートル以上を出すことができる。
このタイプの自転車での夜間走行は、夜道を散歩している高齢者などを出会い頭の事故に巻き込む恐れがある。
夜道を高速の自転車で走る場合は、前方にライト、後方には赤色灯を付け、
運転者も明るい色の服装にするといった気遣いが必要だろう。」

ステルス歩行者って言葉もあるかもね。。。
昔の私はまさに「ステルス歩行者」。
今、思うと・・・浅はかでした。

そんな今の私は・・・
「デコちゃり」「デコ人間」


やっぱ、これっきゃない!・・・ポケットバン

2008年01月28日 | その他
大学時代にキャンパスの近くで小さな一台の古い車を見つけた。
その名は・・・
「STEPVAN」
そのスタイルに惚れて、何度も中古の奴を買いたいと思ったが
その当時でさえ「古ーーーーーい」車で、玉も少なく、メンテも大変そうで断念した。
ホンダが「新車でSTEPVAN」作ってくれないかなぁ。。。と思ったもんだ。

しかし、写真のこれならば・・・・
中身は新車「バモス」で、外装は憧れの「STEPVAN」という私の夢そのもの。

マジ欲しい!
その名は・・・
ポケットバン

この車が欲しい!

2008年01月28日 | その他
自転車が趣味となり、車の出番は本当に減る!
ガソリンも高い昨今、いい事ではある。

いまや「地球にやさしい男」となった私であるが、「自転車の運搬」の為の車は欲しい所である。
今の私の車は母ちゃんに乗ってもらう事になった。
そこで、私の車はどうしようかと思案中である。

日曜日に信号待ちで停車中に一台の車が目の前を通り過ぎた。
「ん!?なんかカワイイ。」
信号が青になり、右折。その車が前方に見えた。
あれは「バモス」だよなぁと思いつつ、近づくと「バモス」ではあるが、
テールランプの形が全然違う。
母ちゃんも前が見たいと言うので、2車線区間で横に並ぼうとしたが、、、
もうちょっとのトコで左折していった。

気になってネットで調べたらとあるメーカーのカスタムである。
写真も載っていた。

コレいいかも!

謎が解けた!

2008年01月28日 | その他
先週末の昼休みにちょっと外に出かける用事があった。
信号待ちであまりの陽気にポカーンとしていたら、、、

空のそんなに高くない位置に飛行物体が・・・
時々、見る事があったがひさしぶりであった。

ニュースを見てわかった。
整備の為、帰路途中の「ツェッペリンNT号」だったみたい。

来週のお土産はもう準備OK!

2008年01月27日 | 育児・家族・自分・日常
スーパーカーのオモチャは大変好評でした。

コンビニでまた発見!、、、、
今度は「消防車両シリーズ」。
子供らに本当に人気があるのです、「働く車」って。
工事現場の車、警察の車、消防車、、、、、なぜかゴミ収集車!

しかし今度のは2缶に一台。
残り少ない父ちゃんの小遣いはたいて、6種類全部集めました・・・
こりゃもっと喜ぶぞー!楽しみ!

出てないかなぁ・・・・出てたら困りますw

2008年01月26日 | 育児・家族・自分・日常
さて、昨晩は例のオモチャを持って帰ったら大喜び!
父ちゃんの株↑↑↑

寝る前に、布団の上で「お馬さんごっこ」するのが子供達のマイブーム。
昨晩も馬になりましたとも・・・
四つんばいになった私によじ登ったり、わざと落ちたり大はしゃぎ。。。
後ろからよじ登るのを何回か繰り返していたが・・・
なんか「スースー」する。
子供が、四つんばいになった私の私のズボンの後ろをひっぱっておしりを覗き込んでいた・・・そして、、、

「出てないかなぁ?・・・」

見ていた母ちゃん大爆笑!
そう、母ちゃんはいつもオシメをしている子供らのズボンとオムツを後ろに引っ張り・・・
「ウンコ」が出てないかチェックしていたのだ。。。。
母ちゃん「(笑いをこらえながら)出ている?クックッ・・・w」

「出てないよー!」

みんなで大爆笑!


あーよかった。出ていなくて。

ランボルギーニー カウンタック LP400

2008年01月25日 | 育児・家族・自分・日常
今週初め、コンビニで缶ジュースのおまけで懐かしいスーパーカーを見つけた。
6種類あるみたいだったが、5種類あったので全部買った。
コーヒーは欲しくなかったが、子供が喜びそうだったから・・・・
そのうちの一つを家に帰って子供にあげると大喜び。
プルバックで手を離すと勢いよく走る。ドアも可動式。
アチコチ走らせてみたり、ドアをしきりに開け閉めしたり・・・
ひとしきり遊んだ後で、一緒に入っていた紙を広げじーっと見ている。

小さな指で指差し「コレ、買っちぇきてー」
んーどれどれ、、、あちゃー、、、1種類だけなかった奴だ!

もう一度聞いてみた。「どれがいいの?」
「これー」・・・・同じ奴指差してら。。。

次の日買ったコンビニに行ったが、なんと全種類なくなっていた。
もう一軒、他のコンビニに行った。少しあったが「それ」だけがなかった。

とりあえず、毎日一個ずつ他の奴を持って帰った。
毎晩、夜は車を手に握り締めて寝ている。相当気に入ったようである。

毎朝、ママチャリで遠くのコンビニまで探していたが、やっと残り一つが見つかった!
さて、今夜はきっといつも以上に喜ぶだろうなぁ!楽しみ!



これでどうよ!・・・チェーン触っても手が汚れません!

2008年01月24日 | 自転車整備
昨日、「次に清掃する時は一気に・・・」って書いたが、、、
早速、今日全部やり直しました

というのも、昨日チェーンリングまで一通り清掃が終わって、
注油して、ペダルをクルクル回してギア調整等をしていたのだが、
終わってよく見ると・・・・
スプロケット、チェーンリングの「歯」の部分が、もう黒くなっている。orz

チェーンだけは灯油の準備もまだしておらず、不十分だったのである。
それでも出来る限りのチェーンの清掃はしたのだが、、、
何度清掃しても、注油して最後にウェスで拭くと「黒く」汚れる状態だったのである。
やっぱりキチンとやらなあかん!

てなわけで、早朝に後輪、スプロケット、チェーンリング全部外し、チェーンがダラーんとなる状態にして、
2回に分けてインスタントコーヒーのガラスの空き瓶に入れた灯油につけて清掃した。
勿論その間にスプロ、リング等は再度清掃。

2回目となるので清掃は早かった。
チェーンも灯油での清掃の後、パーツクリーナーでさらに綺麗に。。。
注油してウェスで拭いても黒くならないのを確認して組み上げて終了!

チェーンもピッカピカ!
しかも、触っても手が黒く汚れない!


この状態を出来るだけキープする為にも
日頃からのこまめなメンテが必要性みたいです。

自転車の「顔」は「右」!・・・チェーンリング清掃

2008年01月23日 | 自転車整備
今朝も雨が降っていたため、自転車整備。
今日はチェーンリング(前側のチェーンのかかる輪っか)を外して清掃。
クランクを外して専用工具で簡単に外れた。
「イーストン号」のチェーンリングは2枚重なっている構造である。
とめてあるネジをはずし、分解して清掃。

・・・ん!?しまったどっちが裏か表か見てなかった
クランクとリングの位置関係すらも見てなかった。

じっくり、観察すると、、、クランクとリングの位置関係は
なんとなくヒントの目印がつけてあるのでそれを頼りに組み上げる。
が、リングの「裏表」は・・・

ここで、タイヤ交換の時を思い出した。
チューブラタイヤも右と左があるのだ。(最初、逆につけていたw)
それは、「マークの付いている方が右」。
この事を覚えるのに「自転車は顔は右」と覚えた。
それは、自転車の写真は決まって「右側」が多い!のである
それは多分右側にチェーン、ギアのドライブユニットが付いているからだろうと思われる。

謎は解けた!
リングの「社名」「サイズ」が書いてあるのが右側だ!
無事終了!

次回する時はチェーン、スプロケット、ディレイラー、チェーンリング一気に出来そうな気がする。
楽しかった!


68歳のルーキー!

2008年01月22日 | 自転車話題/知識/情報
今年の年賀状に「自転車に乗り始めた事」を書き添えた。
すると大学時代の友人にも二人「ローディ」がいる事が判明したり、
自転車の事について聞かれる様になった。
先日は知人から「ある新聞の切り抜き」が送られてきた。
中年で自転車に乗り始めて不安な事も多い私には、なんとも頼もしい記事であった。
面白い内容だったので少し紹介したい。

 作家伊藤整氏の二男でエッセイストとの伊藤礼さん(74歳)は、70歳を前にして自転車に目覚めた
「ある朝、当然乗っちゃいましてね。」
きっかけは、大学の教授を退官する69歳の1年程前
「ふと」自宅から大学まで「約13キロ」の通勤路を自転車で行こうと思い立った。
 若い頃から肺結核、肝炎に苦しめられたが、インターフェロン治療の効果で体力が回復。
「退職間近で元気になって、気持ちが広がっていた」のも一つの理由。
 ガタガタ道やすぐ横を爆走する車やバイクと格闘し、「約2時間」かけて到着した時には「大事業を成し遂げた気分」。
何より「ガソリンに頼らず自分の体力で行けた事」が嬉しかった。
 最初は足の疲れより、お尻が「気が遠くなるほど」痛い。
「それでも段々慣れてくる。お尻が痛くなったらしめたものですよ。」

本格的に乗り始めてからは体重が5キロ減り、足腰だけでなく、肩、腕にも筋肉が。
「これまでの70年間より、今の方が体がピン、シャンとしている」と言う。

今では1日80~100キロ無理なく走れるようになった。
が、「若いアスリートのようにスピードや走行距離でなく、走る時間の内容の濃さで充実感を得る。」
「自転車に乗っているつもりで実は時間に乗っている んですよ」

私も、もうちょい頑張れそうな気がする!

さらに綺麗なもう一台!

2008年01月22日 | 自転車整備
もし一台だけだったら・・・
多分、徐々に黒く(汚れて)なっていくから、スプロケット等の汚れも
それ程気にならなかったかもしれない。
しかし、一台、盆栽バイク「ラバネロ号」があるから、それを見て
比べると汚れが歴然!だったので、今回の清掃となったのである。

写真は「ラバネロ号」のスプロケット部。
本当にまぶしいばかりに光輝いている。
これに「乗るにふさわしい」力がつく日が待ち遠しい。

現在練習している「イーストン号」。
ビィンディングに慣れずコケたり、走行中に車体ごと飛んだり、
まだ下手糞なメンテでいじられたり・・・・
主がこんなで本当にすまないと思う。
最近やっと私を主と認めてくれたのか、ビンディングも一発でカチリと決まる。
このバイクのおかげで私は自転車の楽しみを知る事となった。
メンテを行う事により、より愛着がわいてきた。
こいつも一生大事にしようと思った。
出来れば、わが子供達にも「自転車」の楽しみを教えて欲しい!

今日は雨、朝にママチャリ「べネトン号」に乗っただけである。
部屋に「イーストン号」「ラバネロ号」が、
出番を待ち、2台仲良く並んでいる。