■■■Take the 'R' Bike■■■

『R自転車で行こう!』・・・R(ラバネロ)号に相応しいローディになるべくR(ロード)の「道」を修行中の40半ば♂。

芝刈り

2013年07月07日 | 自転車練習日誌(1年目)
庭に芝のある家が夢でした。
・・・しかし難易度がこんなに高いとは。(^_^;)
我が家の中庭は結構広い部類なのですが、流石に日照時間が問題になる。

初に業者に依頼した姫高麗は1年で全滅。
全滅後にコケが生えていたのでそれの自然繁殖でもいいやと思ったのですが、当然ですが嫁の同意を得られず。笑
コケの緑も綺麗なのですが、流石に陰質なイメージがある。
二年目に色々調べて自分でセントオーガスチンを張ったのですが、無事に今年も生き延びました。

・・・・いや、元気よすぎ、雨水マスも隠れています↑。
ニラに似た葉が伸び放題。
風が吹くとなびくのに癒されます。
が、流石にウッドデッキの一段目まで越えており伸びすぎ↓なので刈る事にしました。

昨年は短くしすぎたので今回は長めのカット。
↓刈った後に長男に水鉄砲で水遣りをお願い。笑

今回の空手の優勝のご褒美に私達からは3DSのソフト。
婆ちゃんからは水鉄砲を買ってもらっていたのでした。

セントオーガスチンのたくましさは見ていて本当に気持ちがいい。
長男、次男が少しでもあやかって欲しいものです。

ウッドデッキ塗装

2013年04月19日 | 自転車練習日誌(1年目)

が田舎でもマイホームにウッドデッキのある家は多いです。
我が家担当の現場監督さんから一年後に一回再塗装するといいですよと言われていたが、次男坊が乳児だったので匂い等を考慮してしなかった。
しかし三年目になると流石にアチコチ塗装が剥げて(すれて)白い部分が出てきた。

中庭だけだったら自分でやろうと思っていたのですが、ウッドデッキは東側のサンルームにもあるし、玄関アプローチ部分の塗装もあったので専門家に依頼しました。
↓一回目の塗装。

入居した頃の色合いに戻りました。

↓そして二回目の塗装で以前を凌ぐ色合い。

見積もりで7万円だったのですが、予定より早く済んだらしく6万で良かったそうな。
塗装だけでなく基礎部分の洗浄や関係ない部分のコケ等も洗浄したり網戸も何故か綺麗にしてくれたらしいし頼んで良かった。
自分でやると材料費だけなので下手したら1万円くらいかもしれない。
しかし養生で時間かかり、塗装も素人なので倍以上の時間、、、、しかもこれから雨が多くなるので大変だっただろうしね。
・・・玄関アプローチは失敗したら取り返しつかないし。笑

何より塗装(化粧)のプロの嫁が満足しているのだから、まっいいか、、、笑



長男の「体をデザイン」中

2013年03月14日 | 自転車練習日誌(1年目)

男の肉体改造進行中。
最大33キロを記録した長男の目標体重26.5キロ
身長を正確に測ったら128センチでなく126.5センチだった為に目標体重も↓↓↓。
現在、体重は31キロ切ってきており今月中に20キロ台に突入する可能性も出てきた。
勿論、小学生に必要な摂取カロリーを減らすのは駄目
長男の場合は必要以上に摂取していたカロリーを少しカット。
完全にカットした方が体重の落ちはいいのですが、運動量をかなり上げているのでその分は必要経費って事で、、、。笑
嫁が時々菓子パンも買っていたのですが、オヤツは「おにぎり」に統一。
・・・でも油断すると↓。

7日に体重一旦31.6に増えています。
この日は遠足。
オヤツ等を食べまくった模様。
その日は普段の二倍の稽古になり、、、、体重その日のうちに落ちました。
↓26.5キロ切ったら「DS」の文字、、、、没収中の3DS返却します。

あくまで26.5キロは目標、筋肉質な体だともっと体重は当然重くなるのでもっと早く目標には達せるのかな。
身長も伸びていくしね。

・・・嫁がメシマズだったら、こんな事なかったのかなと思った。笑


我が家の道場

2013年02月04日 | 自転車練習日誌(1年目)
男の宮崎のK真会の試合まで3週間。
毎日家でも稽古しています。
・・・が、二階の長男の部屋でやっていたのですが一階で寝ている嫁がドスン、ドスンと煩いと言うので稽古の部屋を客間に移動。
↓ココ。

「嫁、長男、次男の寝室」は設計段階では「主寝室」。
勿論、私と嫁の部屋だったはずです。
・・・が、寝る時間も違い夜中に次男が夜泣きするので私は現在、二階の次男の部屋で一人でゆっくり寝ていす。笑
流石に、客間だと激しく稽古しても主寝室では全然音がしないらしい。

今週末は腕試しに熊本の他流派バレ◉タ◉ンカッ◉の前座のワンマッチの試合に参加予定。
もし、、、熊本の試合で負ける様ならこの客間は「虎の穴」になります。笑

CELL REGZA  X1修理完了!

2012年08月13日 | 自転車練習日誌(1年目)

CELL REGZA X1が土曜日に退院。
特にTVが見られなくなる様な事態は一度もなかったのですが、この一年間使用して気になった事を気づいた時にPCにまとめておいて、メーカー保障の1年が切れる前にそれを理由に修理を依頼したのだ。
↓結果がコレ。

やはり異常な部分があった模様。
しかしHDD交換までしてもらい、各種チェック、清掃してもらえた様で安心、、、ってか新品だと100万円のTVを展示品価格で安くで買ったX1が、新品になったようなもん。
信頼している店員さんのアドバイス(完全に見られなくなっての故障でなく、それまでの前兆って普通気にしないもんね。)がやはり的確でした、この辺りのノウハウは迷惑がかかるので細かく書けないので残念ですが。
しかも、リモコン一台増えました。

後継機のX2のリモコンはそれほどでもないのですが、確かX1はリモコンがかなり高いので万一の時にも安心なのかな。
一番良かったのは1年経過した時点で、チューナーを点検してもらえてコチラの取り扱いの悪い点を指摘してもらえたところ。
↓FAN部が後部にあるので、そこに埃が溜まっていたとの事で、フィルターも追加されたとの事。

チューナーの裏にあるFANにはさすがの嫁も気づかなかったってか普通女性は機械を触らない。
月初めに私が掃除をする事にした。

院期間は一ヶ月。
一応、代替のチューナーをつけてもらえたのですが、、、、、。
「タイムマシーン機能」がない普通のチューナー。
嫁が私の帰りを待つ以上にCELL REGZAの帰りを切望していた。笑
・「梅ちゃん先生」を見逃した。
・次男がぐずる時に特効薬の「おかあさんといっしょ」を見せられない。
・見ていた番組が来客等で見られなくなった。
・・・・大変不自由だったそうな。
私もオリンピックの為に夜中にわざわざ見ていた。

この一ヶ月で本当に思った。
CELL REGZAにして本当に良かった。
これからTVを検討している人、TVに縛られたくない人にREGZAのタイムマシーン機能は絶対にお勧め!



芝の怨念と厄払い

2012年05月01日 | 自転車練習日誌(1年目)

曜日(GW前半初日)予定通りに一日がかりで中庭の芝の植え替え作業を終えた。
中庭の20平米分きっちり買ったのですが、5平米弱の芝が余っていた。
庭の芝は目地の分隙間を作って並べるので面積の通り買ったら余るのである。
それは想定内の事で、余った分を玄関アプローチと仕事場で使う為の20平米の発注だった。
日頃のデスクワークと違い、一日の肉体労働、夜のフロにもゆっくり入って早めに就寝。
翌日は朝から気分よく芝で緑色に色づいた庭を眺められると夢想・・・・。

日日曜日、いつものように朝早く目が覚めたのですが気分よくどころか何故か頭痛がガンガン。
寝ていても治るわけではないので、気力で玄関アプローチの芝を張り替える作業に精を出す。
朝10時半に嫁と長男が髪切りの予約を入れていたので間に合うように早朝から休みをとらずに頑張った。
玄関アプローチの芝はしっかり根付いていて難航したが、力技で剥いで土を耕し整地て芝貼り完了。
まだ時間があったので、勢いで仕事場の芝貼りも完了させてきた。
この時に庭と玄関アプローチから剥いだ生きていた芝も仕事場に移植。
・・・・これで私のGW前半のメインイベントは終了。

予約時間前には嫁と長男を送りだし、次男とお留守番していたのですが頭痛が治まる気配はない。
暫くして流石に次男が嫁がいないのに気づいて大泣き。
私も頭痛と次男の鳴き声と泣き顔が不憫で泣きたいくらいなのですが、ここもなんとか嫁が帰って来るまでただひたすら耐える。
昼過ぎにやっと嫁、次男が帰ってきたので次男の守をバトンタッチして私は二階の寝室でただじっと横になってみた・・・。
寝ていても治らないので夕方には起きて長男の空手の稽古もこなしてから、昨日の疲れだろうと二日連続で早めの就寝。

曜日の朝、、、、頭痛がとれていない、昨日より酷いくらい。
熱を測るも熱はない。
もしかして急な高血圧なのかもと血圧も測定するがいたって普通。
私の実家に家族そろって遊びに行く予定になっていたが、嫁の「私が運転して子供2人を連れていくから休んでいて」との優しい言葉に甘える。
一人になって色々考えたのだが、頭痛の原因は不明。
足を芝の植え替えの際に虫に何箇所か刺されて腫れているくらしか思いあたらない。
芝は植物とは言え「生」あるもの、それを剥いだバチがあたったのだろうかとすら思った。
・・・・芝の祟り?
まぁ、土を手作業で耕す仕事が走ったりとかの持久力系と違って私には重労働だったってのが正解かな・・・。
色々用事もあったので、頑張って買い物等を済ませやっと一息。

・・・・お茶を飲みたくなったので自販機を探すが近くにないので目の前の少し騒がしい音が漏れてくる建物に入ってみる。
自販機があったのでお茶を買い、空いていた椅子に座って休みながら飲んだ。

頭痛いなぁ、、、、芝の祟りなのかなぁ、少し厄払いしようかな。

少し顔を上げるとお札を入れるところがあったので、「厄払い、厄払い・・・」と1000円を入れてみた。
するとコインが50枚下の受け皿にジャラジャラと落ちてきた。
これでお願いするのかぁ。笑
3枚入れてはレバーを押して「頭痛が治りますように」とポチッ、ポチッ、ポチッと三つのボタンをお願いしながら押すことをしばし続けた。
・・・暫くしてなんか目の前のリールがスローに回る不思議な挙動、その直後に逆に回った、、、、。
神の声が機械から聞こえ、それに従ってただひたすらボタンを押す。
コインがどんどん吐き出されてくる。
その後「頂(いただき)ナントか」ってしきりに聞こえる。
ひたすらレバーを押した。
コインが受け皿から溢れて上に置いてあった箱に何度か移した。

ガンガン頭の痛さが増してきた。
・・・・全然治らない。
途中からは「もうこんな苦行早く終わってください」ってお願いになっていた。笑
、、、終わったと思ったら200G追加とか・・・・やはり芝に呪われているのだろうか、拷問に近い単純作業。
やっと静かになったのでコインを数えたら5000枚超えていた。
50枚で1000円だから、、、、5000枚だと・・・・・ふぅ。笑
あーガンガン痛い頭でコイン運ぶのつらい、、、、やっぱ呪われている。。。。
嫁が心配するといけないので今日の事は絶対に秘密にしておこう。笑

今日はすっかり頭痛治っていました。
おまけに懐が暖かい、財布の風邪も治ってた・・・。笑
剥いだ芝を捨てずに新たな居場所に移してやった恩返しの話でした。






問題発生!

2012年03月02日 | 自転車練習日誌(1年目)

夜、嫁と長男がフロに入っていた時、なにやら長男の涙声が響いてきた。
何事かとフロからあがった嫁に問うと、、、、
長男曰く「空手って何をするの?意味がわからない!試合の意味がわからない!、相手を倒す意味が判らない!」だと。
嫁はパンチ、蹴りが沢山入った方が勝ちだと教えたみたいだが、それでも長男は納得はいかない・・・。


私は長男の発言に「確かにそうだ、なるほど」と感心すると共に稽古中の組み手で本気でパンチ、蹴りを出そうとしなかった長男の稽古を思い出して納得。
私にパンチする時は私が痛いと思うくらいのパンチなのに何故、稽古でそれを出さないのかと不思議だったのだ。

本当に人を傷つける事が嫌だったんだ。。。

それはそれで嬉しい息子の精神的な成長。
おそらく空手の稽古ってよりは、お友達と三人でワイワイやっている事だけを楽しみに稽古してきたんだろうなぁ。。。

YOUTUBEで空手の試合を見せてコレはスポーツだと説明してみた。
だが、、、、納得せずに私との夜の空手の稽古もボイコットして布団に行った。
うーん、確かに何で自分にとっても、相手にとっても痛い事をわざわざするのってのは理解できないよなぁ。
精神的な鍛錬とか言っても理解出来ない。
息子の言い分が本当は正しい。
悪い人がもし来た時に身を守る為とか説明したのですが、、、なかなか理解してもらえない。
・・・困った!

行手段に出た、布団をはいで一言、「あの人形捨てるから。」。
あたふたと階段を私の後をついて降りてくる。
息子の目前で大事にしていた、ヒーロー物の人形をゴミ箱に投げ入れた。
「もうあの(ヒーロー物の)TVとか見ないよね。見て闘いゴッコするの楽しいでしょう、でも本当に自分が戦えないと意味ないから、人形も全部捨てるし、TVも見なくていいよね。俺はそんな人間だ」
と訳のわからない、理不尽な話をする私。
(最後の俺はそんな人間だってのは言ってませんが、、、笑)
勿論、私のやった行動は正しい事ではない。

・・・が、息子が食いついた。
稽古をすると自分から言った。
ただ、嫌々ながらさせる事も可能だが、自分から「やる」と言わせたかった。
・・・重要なのは自分からやる気を起こさせる事。

それでやっと稽古するモードになった。
ゴメンよ息子よ。
昨晩は突然、蹴りが良くなってきた。

さて、今晩は相手を攻撃する事で相手も防御する稽古になって、相手も強くなっていく事をスーパーサイヤ人の例でもあげてちゃんと説明しようかな。笑













姶良カルデラ

2012年02月01日 | 自転車練習日誌(1年目)

日から2月、でも寒かったと皆さん言われていた。
明日は更に寒くて最高気温5度以下だとか。明日が今年最後の冷込みになるのかな。

そんな中桜島だけは・・・・。
先月の爆発的噴火回数が既に172回!
昨年が年間で996回くらいだったのに・・・。
桜島のマグマは大正時代の大噴火の9割くらいはたまっているって何処かで見た覚えがある。

桜島の大爆発はある程度は覚悟しています。
・・・・が、まさかの姶良カルデラが心配。
↓姶良カルデラにすっぽり入る桜島。orz

昨夜、空振でなく地鳴りみたいのがあったのだが・・・。
霧島山って書いてある辺りに昨年爆発した新燃岳があります。

この写真で見ると、、、霧島市(旧国分市)に住んでいたら引っ越したくなるかもしれない。
富士山も色々と言われているが、、、



ちびっこローディ!

2011年09月25日 | 自転車練習日誌(1年目)
夜も頭痛が酷く殆ど眠られなかった。
朝方には息子が何故か察知して氷枕を持ってきてくれた。
流石にこのままでは一日が無駄に潰れそうだったので痛み止めを久しぶりに飲んだ。
・・・すぐに効いた!

前中は時折、小雨も降っていたので家でPCでの仕事。
午後から雨も上がってきたので、息子が朝から自転車に乗りたいと言っていたので昨日に続いての路上教習。
(昨日の20キロも全然疲れていない様子。)
最初にauのREGZAの秋モデルをauショップに見に行って実際に使ってみた。
・・・うーん、微妙。
私は通常より小さなPCのキーボードも実際に使っているのですが、、、、新型REGZAも普通に打てない事もなさそうですが、親指でのタイピングが無難そう。
大きくなってもいいのでPOMERAみたいなキーボードついていたら欲しくなったかも。
その後、私の友人宅を訪ねるも留守。
仕方がないので自転車で走れる公園に移動。

砂利の坂道とか砂の道とか体験出来、大変面白かった。


その後もまだ走ると言うので、水分、ミネラル補給しながらツーリング。

途中、嫁から「もう帰ってきなさい。」と言われて、まだ走りたい息子をなだめて帰宅。
・・・・今日も約20キロ走破
家の近くになってもまだ疲れた感じはなく軽快なケイデンスを維持していた。
昨日の20キロで疲れていると思いきや、20キロは普通にこなせるのにビックリ。
これは下手したら30キロとか走破出来そうな感じである。
 
息子、すげええええっ!って言いたいところですが、本当に凄いのは自転車。
自転車がいかに効率的乗り物かということをあらためて 思い知らされた。

雨ばっかり・・・

2011年08月19日 | 自転車練習日誌(1年目)
息子の幼稚園の友達は、熊本の三井に行ったり、宮崎の元シーガイアに泊まりに行ったりしたそうな。

息子は、親父の入院もありほとんど遠出をしていない。
弟の出産祝いで人吉市にちょこっとだけ行ったくらい。

まぁ「遠出」が子供には楽しいとは限らないのですが・・・。
先週末にせめて綺麗な川に泳ぎに行こうかと言ったら息子は大喜び!
今週、網を買ってもらい「魚を採るんだぁ」と楽しみにしている。

雨が降らなんだらいいのだか。



まぁ今年は家でプール遊びが手軽に楽しめた事は良かった。

出来た!

2010年06月30日 | 自転車練習日誌(1年目)



今回は備品まで作りこんで、仕事終わりにチマチマとやってそれでも4日。
制作費用は1000円以内。
この程度の模型は備品作らない間取り模型なら2日あれば出来る。


前回のコートハウスも模型作らなかったら、そのまま実行していただろうなぁ。
危ない、危ない。
今、2つを並べて見比べご褒美の焼酎チビチビ。
新しいプランと比べたら、素晴らしいと思っていたはずの前のプランは全然良くないとわかる。

もし模型作る労力惜しんでいたら、そのまま気づかずに実行して、建てた後で絶対後悔したかも・・・。
模型は絶対に必要だなと思った。

水疱瘡

2010年06月26日 | 自転車練習日誌(1年目)
息子が木曜日から水疱瘡。
昔は紫の薬だった気がする。

オフクロの携帯が水没により、機種変更。
データ打ち込むから、名前と電話番号書き出しておいてとは言ったが・・・・。
今日打ち込みに行ったが、オフクロの交友関係には完敗。凄い大変だった。
しかし、オフクロが携帯の番号もちゃんと手書きの住所録に書いておいたのが幸い。
アナログ人間万歳。
バックアップ以外にも重要なのは打ち出しておこうかな。

オフクロの携帯のカメラ機能に拡大鏡がついていたが、これは高齢者にはいいと思った。


明日、見積り打ち合わせ。
頑張ろうと。