まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

淡路屋 ひっぱりだこ飯

2023-02-26 00:09:01 | ちょっと寄り道



私の好きな駅弁は、「淡路屋 ひっぱりだこ飯」です。
鉄道旅には欠かせない食の楽しみの一つが「駅弁」。
定番商品から限定商品など全国各地の駅で販売、
旅先で味わう手軽な郷土料理が駅弁です。

駅だけではなく、デパートやスーパーなど
身近なところでも「駅弁フェア」と評して販売、
ついつい手が伸びてしまうのでした。

~平成10年4月5日 明石海峡大橋開通記念~
明石名物 ひっぱりだこ飯







神戸明石と淡路島を結ぶ明石海峡大橋開通を記念して、
創業100年余りの淡路屋さんが、
山陽新幹線西明石駅の駅弁として作られました。

容器は、実際にタコ漁で使われている
蛸壺を模して、独自に作られているそうです。







真蛸の旨煮や穴子のしぐれ煮、蛸天などを添えた
炊き込みご飯ですが、まず蛸をいただき、
その美味しさをかみしめて、
最後に残しておいた蛸をいただく楽しみ。

明石での旅や明石海峡大橋を車で走ったり、
船にてくぐり抜けた楽しい旅を思い出しながら
「ひっぱりだこ飯」をいただく幸せなひと時。
あっ、「明石焼き」も食べたくなってきましたよ。


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
« 日本100名城 水戸城 | トップ | 名刹が点在する大原 »

コメントを投稿

ちょっと寄り道」カテゴリの最新記事