まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

おかしな二人 シアタークリエ

2020-10-17 13:55:19 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート

ニール・サイモンの代表的コメディ「おかしな二人」
映画化、ドラマ化もされ大ヒットした作品。
この名作コメディを宝塚出身の
大地真央さんと花總まりさんの初共演で舞台化。

大地さんがズボラ、花總さんが几帳面な役柄で、
対照的な性格の二人が、アパートの一室に同居することに。
二人の共同生活に女友達やスペイン人の兄弟を交えて
賑やかに抱腹絶倒のウェルメイド・コメディ。

コメディだけれどもドタバタではなく、
ウィットに富んだ小洒落たもので、
二人がそれぞれの幸せを見出すの姿を明るく楽しく描き、
久々の観劇を楽しくホットなものにしてくれました。

欲を言えば、大地さん、花總さん、シルビアさんの歌、
もっと聴いていたかったと思うのでした。

潤色・演出:原田諒
出演:大地真央/花總まり/渡辺大輔/芋洗坂係長/
シルビア・グラブ/宮地雅子/平田敦子/山崎静代

シアタークリエ

2020.10.15


コロナ禍で個人情報を提供したり、
手指消毒、検温、チラシの配布もありません。
終演後は混雑緩和のために座席順に退出しました。
エレベーターも5人までてと徹底されています。
コメント

ミュージカル アナスタシア 東急シアターオーブ

2020-05-23 00:05:14 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート

日本初演となる待望の新作ブロードウェイミュージカルが、
日本人キャストで3月1日に初日を迎える予定が、
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から中止が決定。

休演中に劇場内各所の重点消毒が行われ、
サーモグラフィの設置や客席内の換気強化、
塩素系薬剤等による清掃強化、劇場内飲食提供の中止など
様々な対策に最大限取り組まれ、
3月9日に初日を迎えましたが、再び休演。

まるみの持っているチケットは3月25日。
休演でなくてもこのご時世で、チケット代は返金されます。

3月20日から再び上演が始まり、悩みに悩みました。
休演ならまた会場までの移動時間が長ければ、
キッパリと諦められます。

当日も悩んで、自宅を出たのは開場時間も過ぎていました。
久し振りに走って、マスクの中も汗びっしょり。

劇場エントランスでは一人ずつ体温を測定、
無事に通過、消毒液を抱えたスタッフの消毒を受け、
ギリギリの着席でした。

厳戒態勢の中でのミュージカル鑑賞は初めてですが、
絶対に感染させないという主催者の思いが伝わります。
空席もありましたが、このような中でも
演劇鑑賞をしたいという人々の熱い思いも感じました。



1997年のアニメ映画をもとにしたミュージカルですが、
歴史上の謎と言われる「アナスタシア伝説」の実話がベース。

1956年の映画『追想』(原題: Anastasia)では、
イングリット・バーグマンに魅了され、
この伝説を信じたいと思うようになりました。

最後のロシア皇帝ニコライ2世の末娘皇女アナスタシア。
彼女も家族と一緒に殺されたと科学は証明していますが・・・。

記憶を失った少女が本当の自分と
大切な家族を取り戻すために勇気を出して歩みだすー

感情移入して涙もキラリ
やはり、アーニャはアナスタシア。
愛する人と幸せになってと願わずにはいられません。

アーニャ(アナスタシア)を演じるのは木下晴香さん。
これほどまでに歌唱力と存在感のある女優さんとは、
驚きもし、これからもとても楽しみです。
マリア皇太后を演じた麻実れいさんの存在感も

ロシアの雪深い窓辺、宮殿内の舞踏会の華麗さ、
列車の車窓やパリの街並みの美しさ、「白鳥の湖」のバレエ、
壮大なスケールで描く愛と冒険のミュージカルに拍手喝采。
再演をし、多くの人が観られますように。

脚本:テレンス・マクナリー
演出:ダルコ・トレスニャク
出演:木下晴香/相葉裕樹・/山本耕史/大澄賢也
堀内敬子/麻実れい

東急シアターオーブ

2020.3.25


思い切って観に行って良かったと思いましたが、
感染でもしていたらと思うとドキドキでした。
オリンピックの延期が発表の翌日で、
新型コロナウィルス感染拡大の局面が変わった時期です。
元通りの生活に戻れる日は遠いようですが、
せめて緊急事態宣言が解除されることを願っています。
コメント

明治座 川中美幸特別公演 フジヤマ「夢の湯」物語

2020-02-19 00:22:37 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート



2010年の連続テレビ小説「てっぱん」で、
事務員さんを演じていた川中美幸さんを見て、
喜劇役者にもなれるのではと思っていましたが、
出演者の中に子どもの頃、憧れていた麻丘めぐみさんも出演。
これは行ってみるしかないとチケットをゲット。

しかし、新型肺炎も気になるところでドキドキでしたが、
「命がけで来ていただきありがとうございます」と、美幸さん。
トークもお芝居もステージも場内は笑いに包まれ、
命がけで来た観客の皆さんも免疫力をアップさせたと思います。

下町の銭湯「夢の湯」で繰り広げられる人情喜劇では、
明るくお人好しな銭湯の主人を演じ、
落語「時うどん」を披露してくれた美幸さん。

伸びやかで艶やかな声の持ち主でもあり、
間の取り方も上手で落語家にもなれるのではないかしら。

芝居の最初に「ヘビローテーション」が流れた時は、
明治座の観客はついていけないかもと心配になりましたが、
美幸さんや松井誠さんが登場するとムードに変化が・・・。

松井さんの「博多人形」は、見惚れるほど美しかったし、
ムードメーカーの井上順さんも良かったですが、
麻丘めぐみさんの「私の彼は左きき」が聞けたのが最高でした
小学生時代の思い出の曲ですから何度聞いたことか。

スタイル抜群で、こんなに可愛らしい人が存在するのだと
子ども心に思っていましたが、
まさか歌ってくださるとはビックリ

美幸さんとめぐみさんが同い年とわかり、またビックリ
美幸さんは、振袖も似合うほど年齢不詳な感じです。

不要不急の外出を控えなければならないご時世ですが、
免疫力をアップさせるチャンスはできるならば、
失いたくないと思う今日この頃です。

出演:川中美幸/井上順/麻丘めぐみ/松井誠他

明治座

東京都中央区日本橋浜町2-31-1

2020.2.5
コメント

新春浅草歌舞伎 浅草公会堂

2020-02-07 00:21:24 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート



1月の歌舞伎座公演は、豪華な役者が揃いますが、
他に新橋演舞場、国立劇場、大阪松竹座など
お正月らしく歌舞伎を楽しめる機会が多いものです。

「新春浅草歌舞伎」は、若手歌舞伎俳優の登竜門として知られる
人気興行で、浅草歌舞伎ではあえて次世代の花形候補を
主役を含めた主要な役どころに配しています。

毎年楽しみにされている方も多いようですが、
まるみは、初めての浅草歌舞伎でした。
令和最初の年明けは、趣向を変えて楽しみました。







演目は、武智光秀の謀反を題材にした『絵本太功記』、
光秀一家の悲しみと情愛を描く義太夫狂言の名作。
『仮名手本忠臣蔵』の七段目『祇園一力茶屋の場』で
仇討ちを軸としたものです。

フレッシュな役者さんが揃っていて
野球ならフレッシュオールスターゲームといったところでしょう。
既にテレビなどでも活躍されている役者さんも多いですが、
これからの活躍が楽しみなところです。

中村米吉さんの女形に期待しているまるみです。







恒例の出演者による『お年玉(年始ご挨拶)』には、
地下鉄が不通になり、遅れて聞けなかったのが残念です。







浅草公会堂は新年の装いの華やかな和服姿の方々が多く、
公演も大入りでしたが、衰退しつつあったような
日本文化は継承されていることを実感するのでした。

出演:尾上松也/中村歌昇/坂東巳之助/坂東新悟/中村米吉/
中村隼人/中村橋之助/中村錦之助

浅草公会堂
東京都台東区浅草1-38-6

2020.1.25
コメント

壽初春大歌舞伎 歌舞伎座

2020-01-24 00:13:39 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート



お正月の歌舞伎座公演は、豪華な役者さんが揃います。
新年の幕開きらしい演目で華やかな舞台となるので、
風邪など絶対にひいてなるものかと過ごしていました。

前日までは、にっぽん丸の「オペラクルーズ」を楽しみ、
オペラを少しばかり勉強したところでもありました。

芸術の最高峰と娯楽の最高峰にして
文化の極みとも評されるオペラと歌舞伎を
年明け早々に楽しむとは贅沢の極みです。

久し振りにイヤホンガイド(700円)も借りて、
自分では気づきにくい点なども聞くことができて、
より理解も深まることもできました。







夜の部の演目はこちらになります。

『義経腰越状』では、松本白鸚さんが
初役とは思えぬ大の酒好き五斗兵衛を演じられ、
愉快な一幕を楽しみました。

『連獅子』では、親獅子に市川猿之助さん、
子獅子に市川團子さんと能の「石橋」をもとに親子の
激しくも暖かい情愛を描く一幕で、歌舞伎舞踊の代表作、
勇壮な獅子の豪快な毛振りに感激

『鰯売戀曳網』は、三島由紀夫が描いた人情味あふれる喜劇。
鰯売りの叶わぬ恋の結末にほっこりしました。
おおらかで、笑いに包まれたお話がお正月にピッタリ。
それにしても七之助さん、凛として美しかったわ。
良いものを見させていただきました。

出演:松本白鸚/中村芝翫/市川猿之助/中村勘九郎他

歌舞伎座

東京都中央区銀座4-12-15

2020.1.15
コメント

ミュージカル スクルージ クリスマス・キャロル 日生劇場

2019-12-27 00:40:42 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート



クリスマスに観たい舞台と言えば、バレエ『くるみ割り人形』
そして、ミュージカルの『スクルージ』でしょうか。
1994年の初演以降、4年ぶりに市村正親さんがスクルージ役、
チケット完売の大人気のミュージカルです。

文豪ディケンズの代表作『クリスマス・キャロル』をベースに、
守銭奴で街一番の嫌われ者の金貸しの老人スクルージが、
クリスマスイブに過去、現在、未来の3人の精霊と出会い、
その心根と運命を変えていくハートウォーミングストーリー。

ほぼ全キャストで讃美歌を歌い上げるオープニング。
笑いあり、涙あり、にぎやかなダンスシーンあり、
市村正親さんの豪快なフライングシーンも!
キャスト全員で歌う「Thank You Very Much」もお見事

クリスマスにピッタリの作品でした。







原作:チャールズ・ディケンズ『クリスマス・キャロル』より
脚本・音楽・作詞:レスリー・ブリカッス
演出:井上尊晶
出演:市村正親/武田真治/田代万里生/
実咲凜音/畠中洋/安崎 求

日生劇場

2019.12.23
コメント

スーパー歌舞伎 オグリ 新橋演舞場

2019-11-22 13:51:34 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート



一度は観てみたいと思っていたスーパー歌舞伎、
ついにその日がやって来ました。

歌舞伎、テレビドラマ、映画、現代劇、バラエティ番組にも
多数く出演し、表現力に定評のある市川猿之助、
イケメン歌舞伎俳優の中村隼人が小栗判官役交互出演。
新橋演舞場初の客席左右同時宙乗り







開場前に劇場近くのカフェで喉を潤します。
蜂蜜アップルティーが喉に優しい

聞こえてくる会話に耳を傾けてみれば、
これから同じ場所に行くのは間違いなし、
静かになったのは、劇場へ向かったからでしょう。
まるみも席を立たなくては・・・。







煌びやかな衣装と最新の照明や舞台装置も
楽しみなスーパー歌舞伎です。
開演前に

花道近くの一階前方の席が取れたので、
ワクワク感も一入なのでした。







古典歌舞伎としても愛され続けている小栗判官の物語。
小栗判官が辿る数奇な運命を歌舞伎とは異なる
演出による現代風歌舞伎で、宙乗りや派手な立ち回り、
雄大な音楽などで、現代劇と古典歌舞伎が融合しています。

歌舞伎役者に加えて、浅野和之、石橋正次など、
現代劇やミュージカルの舞台で活躍している役者たちも加わり、
「今」を感じさせる世界観、スペクタクルがあふれる
エンタテインメントに富んだ超大作と呼ぶに相応しい作品。

小栗判官、遊行上人の存在感と演技力はもちろんのこと、
真っ直ぐにオグリへの愛と、己の心とを信じて
生き抜いていく照手姫に感動し、
金坊の愛らしさといじらしさ、
母を思う心に打たれました。







ひとりひとりの確かな演技力があるからこその
涙あり笑いありのスーパー歌舞伎を堪能しました。

1等席は16,500円という価格ではありますが、
この素晴らしい感動の舞台を観た後、
改めて考えるとオトク感さえも覚えます。

演劇もいろいろと観てきましたが、
まるみが観てきた中では、ナンバーワンです。

新橋演舞場

2019.11.12
コメント

日本初演50周年記念 ミュージカル「ラ・マンチャの男」帝国劇場

2019-10-24 14:00:38 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート

同一ミュージカル作品の主演を50年も演じ続けるという
前人未到の偉業に挑むのは、喜寿を迎えた松本白鸚。
1969年の初演よりの上演回数は、
2019年10月21日に公演回数1300回となりました。

『ラ・マンチャの男』は、聖書に次いで世界的に読まれている
スペインの国民的小説「ドン・キホーテ」を原作としたミュージカル。

舞台は中世のスペインで、劇作家ミゲル・デ・セルバンテスは
カトリック教会を冒涜したという疑いで逮捕・投獄。

牢獄で囚人たちに所持品を身ぐるみはがされそうなり、
セルバンテスは、自分の脚本を守るため
「ドン・キホーテ」の物語を牢獄内で演じ、
囚人たちを即興劇に巻き込んでいくというものです。

三重構造であり、難解で、原作は第1巻で挫折して数十年、
多くの人々に愛されている原作も今なら読めそう、
読みたいと思えるミュージカルでした。

50年も続けられているというミュージカルでありながら
観るのは初めてというのも「ドン・キホーテ」に
苦手意識があったからですが、観ておかないと後悔する
そう思っての鑑賞でしたが、感動しました

歌舞伎を演じてもミュージカルを演じても
何とも素晴らしい演技力、万能型の俳優さんだと改めて思い、
50年も演じ続けられただけの作品でありました。

夢とは、夢を叶えようとする、その人の心意気
遍歴の騎士ドン・キホーテの見果てぬ夢が
感動を呼ぶ傑作ミュージカルです。

脚本:デール・ワッサーマン
作詞:ジョオ・ダリオン
音楽:ミッチ・リー
訳:森 岩雄、高田蓉子
訳詞:福井 崚
振付・演出:エディ・ロール(日本初演)
演出:松本白鸚
出演:松本白鸚/瀬奈じゅん/駒田一/上條恒彦他

帝国劇場

2019.10.16
コメント

岩崎宏美コンサートツアー 調布市グリーンホール

2019-10-03 16:33:10 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート



京王線の調布駅を下車して向かったのは、
調布市グリーンホール、エントランス前は、
「ラグビーワールドカップ2019」の交流広場で、
パブリックビューイングを行っていました。

たくさんの人々が集まっていたのですが、
グリーンホールも岩崎宏美コンサートツアーを
楽しもうとする人々が列を作っていました。
京王線が混雑していたのも頷けます。







ツレは学生時代から宏美さんのファンで、
「京王友の会」の冊子で見つけたこのコンサートを
友の会を通じてチケットを購入しました。

グリーンホールの緞帳には、京王百貨店、京王電鉄と
刺繍されていて「なるほど」と、思ったものです。

写真を見てもお分かりになるかと思いますが、
女性客も多く、カップルで楽しまれる方の姿も多いようです。
宏美さんの歌唱力やお人柄が魅力的なためでしょう。







コンサートでは、宏美さんのヒット曲である「ロマンス」、
「すみれ色の涙」、「シンデレラハネムーン」、
「聖母たちのララバイ」などが歌われていましたが、
前方の親衛隊の皆さんがハチマキをして声援を送っていました。

カバー曲も歌われていましたが、オリジナルより歌唱力があり、
お話も共感できることが多く、聞きごたえのあるものです。
「ロマンス」のB面曲であった「私たち」の曲では、
振付を練習してから会場にいる皆で振付、一体感も味わいました。

CDなどを購入するとコンサート終了後に握手ができる
握手会参加券がついており、ライブCDを購入するツレでした。
握手会は長蛇の列となり、ホールの外まで並ぶようです。

パブリックビューイング観戦の人々の
大歓声を聞きながらホールで待つまるみでした。







グリーンホールでもワールドカップ期間中は、
パブリックビューイングが行われる日もあるようです。
宏美さんもにわかラグビーファンであるとか。

東京都調布市小島町2-47-1

2019.9.21
コメント

ミュージカル ペテン師と詐欺師 新橋演舞場

2019-09-17 12:37:58 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート

ミュージカルのイメージはない新橋演舞場。
ブロードウェイで大ヒットしたミュージカルを
山田孝之と石丸幹二のW主演で、
全く新しい『ペテン師と詐欺師』が生まれました。

若くケチなアメリカ人詐欺師フレディ(山田)が、
南仏の高級リゾート・リヴィエラで、
凄腕の詐欺師ローレンス(石丸)に出会い、
強引に弟子入りします。

二人は協力し合い、石油王の娘を騙すことに成功。
やがてアメリカ人旅行者のクリスティーンを
どちらが先に騙せるか競うことになり・・・。

才気ある若手詐欺師と優雅なベテラン詐欺師を演じる
二人のキャストがピッタリで楽しい時間を過ごせました。
息の合った二人の掛け合い、安定した歌唱力も
コメディミュージカルを成功させています。

和の劇場ということもあって30分の幕間もありました。

脚本:ジェフリー・レイン
音楽・作詞:デイヴィッド・ヤズベグ
演出・上演台本:福田雄一
出演:山田孝之/石丸幹二/
宮澤エマ/保坂知寿/大和田美帆/岸祐二

新橋演舞場

2019.9.2
コメント

ウエスト・サイド・ストーリー IHIステージアラウンド東京

2019-09-12 13:22:30 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート

「ロミオとジュリエット」の現代版をミュージカルでと
構想のもと8年半かけて作られた不朽の名作の
「ウエスト・サイド・ストーリー」を
回転する劇場専用に制作された世界初演。

1950年代のニューヨーク、世界中から多くの移民が
夢と富を求めて集まってきた時代が舞台。
人種問題や移民問題などが絡み、
現代でもどこかで起きそうな若者たちの対立。

ダンスパーティーでヨーロッパ系移民のトニーと、
プエルトリコ移民のマリアは、激しい恋に落ち・・・。

回転する劇場の円の中心に程近い席でしたが、
死角があって見えないところがあり残念。
同じ思いをする人が多いのかカラダを傾ける人も。

ブロードウェイミュージカルなので英語、
スペイン語もチラホラ、字幕は右、左、時に上。
客席が回転もするので、気分が悪くなる人が出るのも納得。

名作と言われるミュージカルですが、
映画も舞台も初めての鑑賞が、回転する劇場。
この劇場を上手く使った演出であると思いますが、
比較ができないのが残念なところです。

歌い出すタイミングの絶妙さや歌詞も、
物語そのものを引き立て、心に残る音楽であることが
今でも愛されるミュージカルなのだと感心しました。

トゥナーイ トゥナーイ

マリア役の女優さんがイメージにピッタリで

【原案】ジェローム・ロビンス
【脚本】アーサー・ローレンツ
【音楽】レナード・バーンスタイン
【作詞】スティーブン・ソンドハイム
【初演時演出&振付】ジェローム・ロビンス
【演出】デイヴィッド・セイント

IHIステージアラウンド東京

2019.8.29
コメント

笑う門には福来たる~女興行師 吉本せい~ 新橋演舞場

2019-07-14 12:17:24 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート

笑いの王国“吉本”の創始者・吉本せいさんの
波乱万丈の人生を3年ぶりに
藤山直美さんが魅せてくれました。

数々の舞台や映画にもなったジャパニーズ・ドリーム、
興行界で成功を収めた女性の強さ、哀しさを笑いと涙で描く
藤山直美の真骨頂人情味あふれる女の一代記。

これを観たら吉本せいさんを演じられる人は、
この女性しかいないかも

元気とパワーをもらえる迫真の演技を楽しみにしていましたが、
療養していたとは思えないお元気な直美さんの舞台を
前から6列目で確と拝見してきました。

本当に上手い

脇を固める役者さんたちも見事です。

まるみも人情味あるれる舞台に笑い、
涙する年齢になってしまったと思う反面、
観客席を見渡するとまだまだひよっこだと思う演舞場。

「大阪中の人を笑わせ、必ず日本一の興行師になったる!」
夫婦で励ましあい、前向きに生き、幾多の苦難を乗り越えて、
笑いの王国“吉本”を築き上げた吉本せいさん。

朝ドラ「わろてんか」を見ていた時は、
あまり興味がわきませんでしたが、
原作など本も読んでみたくなりました。

「笑いは生きる力!」実感してきました。

原作:矢野誠一(中央公論社)
脚色:小幡欣治(「桜月記」より)
脚本:佐々木渚
演出:浅香哲哉

出演:藤山直美/喜田村緑郎/林与一/田村亮/
石倉三郎/仁支川峰子/松村雄基

新橋演舞場

東京都中央区銀座6-18-2

2019.7.11
コメント

熊川哲也 Kバレエ カンパニー Spring Tour 2019 『シンデレラ』 オーチャードホール

2019-06-07 00:15:00 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート

2012年、熊川哲也のオーチャードホール芸術監督就任記念として
世界初演を果たしたファンタジー・バレエの傑作「シンデレラ」。
初演で大成功を収め、現在も進化を遂げていると評判で、
多くの観客を魅了し続けているという舞台を鑑賞。

ヨーロッパの第一線で活躍し世界最高峰を極めた
美しき舞姫・中村祥子とダンサーとしてだけではなく
他分野でも注目を集める宮尾俊太郎を筆頭に出演。

子どものころから親しんだ誰もが知る物語に
熊川氏独自の解釈とアイデアが随所に光るストーリー展開。
うっとりとするような舞台に釘付けです。

ユーモアもあり、音楽と一体となった美しい振付、
華やかな舞踏会シーンもまるで魔法にかけられたかのよう。
オーケストラの心地良い音楽とランチの後で
首を垂れてしまう方もチラホラ。

隣の席の方には「ゴメンね」と言われましたが、
シンデレラのような気分で
夢の世界へ行っていたのかしら

指揮:井田勝大
管弦楽:シアター オーケストラ トーキョー
出演:Kバレエ カンパニー
 中村祥子、宮尾俊太郎、ルーク・ヘイドン、山田 蘭

Bunkamura オーチャードホール

2019.5.31
コメント

東京芸術劇場プレイハウス 奇跡の人

2019-05-07 00:40:32 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート



ゴールデンウイーク初日は、東京芸術劇場へ。
今回のアニー・サリヴァン役は、ヘレン・ケラーを
2度演じた高畑充希さんが演じます。
ヘレン・ケラー役には初舞台となる鈴木奈央さん。







東京芸術劇場は、東京都が都民のための
音楽・演劇・歌劇・舞踊等の芸術文化の振興と
国際交流を図るため、1990年10月に開館。

地下4階、地上10階建ての施設内には、
大・中・小4つのホールがあります。







客席数834席、約60人規模のオーケストラピットを
備えたプレイハウスが中ホール、演劇、
ミュージカル、舞踊等が行われます。

大竹しのぶさんがアニー・サリヴァン役に扮し、
その熱演ぶりも記憶しているのですが、
演技力にも定評のある高畑充希さん、鈴木奈央さんが
どのように演じるのか楽しみにしていました。







耐え難い境遇の中、孤独に生きてきた20歳の家庭教師
アニー・サリヴァンと裕福な家庭に生まれながらも
見えない・聞こえない・しゃべれない
三重苦のヘレン・ケラー。

アニーとヘレンの愛と信頼を求めて繰り広げられる
二人の格闘シーンは見逃せない女優同士の闘いでもあり、
体当たりの熱演ぶりはしっかりと記憶に残りそうです。
しかも、この熱演を一日に2回もこなしてしまうなんて

決して諦めることなく、自分自身と闘いながら
生きていたからこそ「奇跡」とも思える
二人のその後があったのでしょう。

甘やかし過ぎて生きている自分が
恥ずかしくなるばかりでした。

東京芸術劇場

東京都豊島区西池袋1-8-1

2019.4.27
コメント

生誕120周年記念 エリントンDE行こう 渋谷区文化総合センター大和田さくらホール

2019-05-06 00:36:30 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート



20世紀最大の音楽家のひとり
デューク・エリントン生誕120周年を
記念した特別企画が大和田さくらホールで開催。

ジャズを聴きたいという気持ちが強かったものの
何を聴いて良いのかよくわからず、
50年以上に及ぶ音楽活動で2000曲を超える曲を作曲した
デューク・エリントンの曲ならばとチケットを購入、
この日を楽しみにしていました。

エリントンを敬慕する渋谷毅氏が
エリントン屈指の名曲をアレンジし、
21世紀のエリントン・ミュージックを表現していました。

ヴォーカルの清水秀子さんの声にも魅了され、
もっともっと聴きたいという気持ちが強くなりました。

曲が流れて曲名がわかったのは「A列車で行こう」くらい、
配布された冊子を参考にして、アルバムも聴こうと思います。

出演:渋谷毅 (p) 峰厚介 (ts) 松風鉱一 (bs,fl)
関島岳郎 (tuba) 外山明 (ds) 清水秀子 (vo)

渋谷区文化総合センター大和田さくらホール

2019.3.5
コメント