先月、稲刈りの時に職員の方が誘ってくれた
県農林技術開発センターの一般公開に行ってきました。

一番の人気は稲刈り体験と稲の脱穀精米体験。
籾を脱穀して籾摺り、精米して今晩のご飯に。




長崎にとってこれも忘れられない。
じゃがいもの新品種の「アイユタカ」。


ドラゴンレッド(西海31号)も加わり、
3品種のカラフルポテトの「シャキシャキサラダ」の試食。


スモモのコンフォートがあったり、

試食コーナーでははだか麦を使った味噌汁、
他にサトウキビを搾った試飲、黒砂糖の試食があったかと思うと
どんぐり、シイの実の試食まで。

会場ではスタンプラリーも開催され、
穀物コーナーではこんなクイズの問題が・・・


←クリックで応援をお願いします
県農林技術開発センターの一般公開に行ってきました。

一番の人気は稲刈り体験と稲の脱穀精米体験。
籾を脱穀して籾摺り、精米して今晩のご飯に。




長崎にとってこれも忘れられない。
じゃがいもの新品種の「アイユタカ」。


ドラゴンレッド(西海31号)も加わり、
3品種のカラフルポテトの「シャキシャキサラダ」の試食。


スモモのコンフォートがあったり、

試食コーナーでははだか麦を使った味噌汁、
他にサトウキビを搾った試飲、黒砂糖の試食があったかと思うと
どんぐり、シイの実の試食まで。

会場ではスタンプラリーも開催され、
穀物コーナーではこんなクイズの問題が・・・



