ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

家族ぐるみのお付き合い

2023-12-01 | 見学・体験・来訪者
もう三十数年前になりますが、
子供たちが小さかったころ福岡に住んでいました。

同じ公団住宅の同じ棟で、
そのころ子供たちも同じ幼稚園に通い、
家族ぐるみのお付き合いさせてもらっていた
福岡のKさんご夫妻がお参りしたいとのことで見えられました。

それならいっそのこと
久しぶりに鍋でも突きながら一杯、
ぜひ泊りがけでとお勧めしていたんです。

お言葉に甘えて・・・と
鍋の食材一式買い揃えて来られました。

子供たちが大きくなってからは
単身赴任が多かったというご主人の腕前拝見でした。

肉や野菜の下準備で
包丁さばきはさすがでしたね。

今では週二日はご主人の食事当番だとか。



(ジャガイモ畑の前で)


鍋も火が通ったところで、
オカンの遺影も仲間に入れてもらって
何年振りかの乾杯となりました。

その後は当時の思い出話に花が咲き、
もう忘れてしまっていることも
昨日のように思い出されました。





オカンが大事に保管していた写真帳の中から
沢山の写真が出てきました。





夏になるとキャンプとかバンガローを借りて
よく泊まりに行っていましたね。





まだ若かりし頃の男同士、
何か似たところが多かったようです。

当時はバブル全盛期、
飲み事も多く終電に間に合ったものの、
寝過ごして終点まで行って車掌に起こされることもしばしば。

当然、折り返しの電車はあるはずもなく、
結局タクシーを使う羽目になるんです。

財布の中はすでに底を尽いていて、
タクシー待たせてオカンに払いに行ってもらったり。

その日の翌朝がもう怖かったですね。

また、夜遅く酔っ払って帰って
鍵で玄関の扉を開けようとするも開かない。

何気なく足元を見ると・・・
牛乳受けの箱があったりして何かが違う???

そこで気付くのです。

棟を間違えてるー!!

当時玄関扉の色は、
他の棟も同じ階は同じ色だったんですね。

昭和の公団住宅、周りから丸見えで
「最近、ご主人帰りが遅いみたいね」とか、
悪いことは出来ませんでしたね。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がりで・・

2020-11-26 | 見学・体験・来訪者
毎年、わが家のお米を購入していただいている
福岡市在住のTさん。

今年もご予約頂いていた新米を
先日受け取りにお見えになりました。





ジャガイモ畑も見学したいとのことで・・

畑での一枚。





有明海を挟んで対岸に連なる佐賀、福岡。

小さい頃は同じ有明海の干潟の海で遊び、
今でも栄養分豊富な干潟の環境を一緒に共有しているんですね。


以前お見えになった時は
「雲仙こぶ高菜饅頭」に興味もあられ、
確か友人とお二人でお見えになったのでは?





ジャンボにんにくもさっそくご自宅の菜園に植え付けられ、
そのお隣りはラッキョウだとか。

来春が楽しみですね。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ、はじめまして・・

2019-11-07 | 見学・体験・来訪者
ダメですね。

発送作業まで終わってしまうと気が抜けてしまって・・

ボーッとしてんじゃねえよ!と
誰かに叱られそうです。


先日、今年初めてお米のご予約をいただいた
長崎市在住のIさんご夫妻がお見えになりました。

お聞きしたところでは、
実は以前から「にこまる」の大ファンだったそうです。

今回お米の引き取りを兼ねて畑の見学も希望され、
いまちょうど生育中の秋ジャガイモくんたちと一枚。





お隣りにはジャンボにんにくと平戸にんにくも発芽中。

遠くに有明海を望む雄大な景色を堪能されていました。


実はIさんの娘さんは長崎市内で
エステサロン「BLUME(ブルーメ)」を運営されていて、
そのお手伝いをされているとか。

ちょっとHP覗いてみると・・

ブルーメとはドイツ語で花を意味し、
やさしい木漏れ日に包まれる隠れ家のようなプライベートサロン。
コンセプトは「心身ともにやすらげる場所」。

周囲を自然に囲まれ、
柔らかな木漏れ日が差し込むサロン内には、
温もりと寛ぎに満ちたやさしい時間が流れています。

お客様のお肌の微かなコンディションの変化に気づき見逃さないように、
オールハンドでマンツーマンでの施術にこだわっています。

四季折々の花木があなたを温かく迎えます、、、。


「ぜひ一度」と思ったが、
残念ながら当店は女性専用なんです。(笑)

ありがとうございました。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州は美味しくて・・

2017-10-04 | 見学・体験・来訪者
ぽてと倶楽部の会員で福岡市在住のT様ご夫妻。

ご主人の仕事の都合で九州におみえにっていたんですが、
次の転勤が決まったそうでわざわざご挨拶に。



小浜温泉の「夕焼けガニ祭り」に行く途中とかで
立ち寄っていただきました。

温泉の蒸気で蒸すと甘み、旨みがギュッと濃縮され、
蒸しあげた甲羅が夕やけのように真っ赤に色づくことから
「夕やけガニ」と呼ばれるワタリガニ。

「九州には美味しいものが沢山あって
 二人とも太ってしまいました。」と言われていました。

次の勤務地でもお元気で・・






  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝来地のプライドにかけて・・

2017-04-07 | 見学・体験・来訪者
カルビーポテト発行のジャガイモ情報専門誌『ポテカル』。

いまでは契約栽培の生産者をサポートするだけでなく、
ジャガイモの食文化を広げることを目的に、
新しいジャガイモの料理方法や品種の情報など身近な記事も掲載。

農業で夢を実現する情報誌『農業経営者』。

一貫して「顧客」志向の農業の確立を提案し、
農場成長のための経営戦略と技術・商品情報を発信。

その編集を担当しているNさんと先週飲んだ。



数年前からポテト繋がりのNさん、
わが家に関わりのあるような記事が載ったバックナンバーがお土産。

今ではジャガイモといえば代表的なのが北海道。

優れた先進経営者の事例が満載で、
作付面積もなんとがわが家の30倍。

さすがに度肝を抜かれる規模だ。

作付面積と生産高では勝てないことは明らか。
じゃがいも伝来の地としてのプライドにかけて頑張らないと・・・




「にこまる」新米、「デジマ」新ジャガをご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「にこまる」のおかわり

2016-07-10 | 見学・体験・来訪者
ぽてと倶楽部の会員で長崎市のT様。

先日「にこまる」のおかわりにお見えになりました。



玄米30㎏、車に積んでさしあげたものの
自宅での下ろしは大丈夫だったでしょうかね?

キュートなTさんだけに・・



春作新ジャガイモ「デジマ」、新タマネギ、
特別栽培米「にこまる」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス満開

2013-11-05 | 見学・体験・来訪者
稲の取り入れも終わった田んぼ。

殺風景で人の気配もなくなり、
これから冷たい季節風が吹く冬を迎えます。



その前に農道や川の護岸の草払い作業で、
この半年間で伸びたセイタカアワダチソウは
身長以上にもなっていて厄介でした。

例年、稲刈り前に地権者、耕作者が一丸でやっているんですが
今年は遅くなってしまいました。

雑草に埋もれていたコスモスが美しく見えます。

こちらは・・・・
枯葉?の中にひとり、コスモスかスイートピー。



長崎市在住のIさんが予約米の引き取りにお見えになりました。
Iさんといえば、昨年から播種(籾まき)のお手伝いにをしていただいています。

自分が播いた種は自分で刈り取り・・・ではなかったけど、
ちょっとでも実際の栽培過程に携われれば、
お米も我が子のようで一味違うものと、
チャレンジ精神旺盛のIさんでした。

当事者の方、失礼をお許しください。



只今、秋作新じゃが「デジマ」の予約受付中です。
==================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」メールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこまる人気はウナギ登り

2012-09-15 | 見学・体験・来訪者
ぽてと倶楽部会員NO.××××
福岡のOさん一家が家族連れでお見えになりました。



 

小1のR君、やんちゃなところは母親譲りだとか?
羨ましいほどのアットホームなご家族でした。

一昨日植え付けたばかりのジャガイモ畑と
来月には稲刈りを迎える「ながさきにこまる」の田んぼを見学。
ついでに国営諫早湾干拓も実際に見て、実情を理解して頂いたようでした。

実はOさん、通販関係のお仕事に携わられているそうで、
お米や野菜も取り扱われていているらしく、
新米の時期を控えて「ながさきにこまる」の問い合わせが増えているとか。

きょうは業界のお話もいただき勉強になりました。
今後とも良きパートナーとしてお付き合いをお願いします。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙こぶ高菜を求めて

2012-07-21 | 見学・体験・来訪者
愛野産赤土栽培じゃがいも「愛の小町」、
特別栽培米「ながさきにこまる」と並んで、
今人気の雲仙ブランドの一つ「雲仙こぶ高菜」を求めて
福岡のTさんが友人Oさんと一緒に見えられました。



あいにくわが家では今年「こぶ高菜」は栽培しておらず、
また「にこまる」も植え付けたばかりで新米は10月まで在庫ゼロです。
春ジャガイモの「小町」のみご要望にお応えできました。



結局、守山女性部加工組合で「こぶ高菜漬け」とその種をゲット。





さらにお土産には「こぶ高菜まんじゅう」。
実はこれ初めて食べましたが、何か不思議な食感。

わが家の食材開発部長(おふくろ)曰く、
「今年はまたこぶ高菜の種を蒔こうかな」だそうです。
またお越しください。


日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも一番乗りのS様

2012-01-22 | 見学・体験・来訪者
朝一番、携帯電話が鳴っていた。
「ぽてと倶楽部」会員のS様からでした。

毎回一番乗りでジャガイモとお米の申し込みを頂くS様、
きのう仕事で長崎にお見えになっていたらしく立ち寄られました。



あいにくじゃがいも畑はというと、
植え付け前で何もない状態なのですが、
わざわざ畑もご覧いただいて福岡へ戻られました。

またお気軽にお立ち寄りください。



日記@BlogRanking





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする