ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

にゃんとかせんば。「長崎の変」

2022-02-28 | 日々の農作業

長崎の魅力に、新たな変化を!長崎県の人口の創出・拡大と、長崎県に興味・関心を持っていただくことを目的に、福山雅治さんをクリエイティブプロデューサーとして、長崎の新たな変化やチャレンジを応援して、その魅力を発信していこうというもの。昨年3月、福山さんをはじめとする7名の長崎県出身の著名人が、猫の声で参加したPR動画「長崎の変、はじまる」が公開!「長崎の変、はじまる」長崎の魅力に、新たな変化を! 長崎の変そして、先日の猫の日とも言われた2022年2月22日2時22分、新たに第2弾の動画が公開されました。前回出演の福山雅治さん・仲里依紗さんをはじめ、長濱ねるさん・蛭子能収さん・髙田明さん・前川清さん、そして新たにEXILE TAKAHIROさんや劇作家 野田秀樹さんが参加されています。「長崎の変、拡大中!」長崎の魅力に、新たな変化を! 長崎の変猫山雅治:メッセージ EXILE NEKOHIRO:メッセージ『長崎の魅力に、新たな変化を!』もっとたくさんの変化をご一緒に・・・


雅治とTAKAHIROに頼まれりゃ仕方ない、微力ながらぽてと倶楽部も取り組んでまいります。(笑)皆さんよろしくお願いいたします。「長崎の変」公式HPhttp://www.nagasakinohen.jp/ 「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い~~!!

2022-02-25 | じゃがいも(デジマ)
今年は雪がチラつくことはあっても
積もることはなかった長崎です。

それでも厳しい寒さが続いていましたが、
ようやく明日から少しは暖かくなるという。







雲仙普賢岳は年末から冠雪したまま。





天気は晴天の日が続き、
植え付けには最良の条件でした。







畝づくりもサラサラの土で楽勝。





ただ、マルチ掛けはサラサラ土ではやり難いので、
むしろ雨待ちをすることもしばしば。

この時期、南岸低気圧で北部九州は、
ちょうどいい頃あいで雨が降って土が流出する心配もない。





のんびりといい休憩期間となったのは間違いなく、
足腰が悲鳴を上げることも少なかった。







ようやく春作ジャガイモの植え付けも
マルチ掛けまで全てが終了し、
あとは発芽するまでの一ケ月間は様子見。

明日からは気温も上昇して暖かくなるそうで
大量の花粉が飛び出す前で助かった。





結局田んぼの種イモ増殖栽培も
この倍の面積を追加植え付けしました。

秋の必要量の種イモが確保したらJA出荷も可能。

昨年の干ばつで不作だった秋作、
今度の春作で挽回しないと・・・





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の食マルシェ

2022-02-19 | イベント・催事出店
2015-09-07 過去記事より再投稿


九州の食マルシェ2日目。
さすがに前日の疲れもあり身体がだるい。

未明の雷雨が嘘のように朝日がまぶしい朝に。

早くも店舗の設営でひと汗かいて

さあ、いらっしゃーい!





きのうの元気一番はこちらのお客様。
香港から家族で旅行中だとか。

ウォー、ミンツゥ、ヨン、ティエン、チュウン
(私の名前は〇〇〇です)
と、話しかけたことがきっかけで盛り上がってしまいました。

実は中国語ただこれだけで、
まったくダメなんです・・

疲れ気味の小生に「一緒に入って入って!」
いろいろ言う間もなく数カット記念撮影。

ついでにマイカメラで一枚。
まったくその元気さに圧倒されたことでした。

この元気、「にんにく」の効果か
ジャンボにんにくが大好評。

他にも台湾からの旅行者に
本場韓国のお客様3組が立ち寄られ、
ジャンボにんにくの爆買いとまではいかないまでも大量買い。

英語と日本語交じりでの中国語、
何とか意思の疎通は出来るもので一気に完売状態に。






特別栽培米「にこまる」も変わらず大健闘。
特に3合入りのパッケージの方はお土産に大人気。

二人連れで旅行中の横浜からのお客様、
長崎のお土産?に5個も購入いただき有難うございました。

他にはどういう商売かわからないが、
タマネギを大量諸費するらしく仕入れの商談の話しも。

春ジャガイモは今季最後を迎えて、
秋作の収穫まで店頭が寂しくなりますが、
来月はいよいよ「にこまる」の新米が登場します。

さすがに二日連続は疲れましたー。




  ←クリックで応援をお願しいします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながさき軽トラマルシェ

2022-02-16 | イベント・催事出店
2014-03-24 過去記事より再投稿


きのうは朝から「ながさき軽トラマルシェ」へ。

前回は日程が変更になっているのを気付かず、
行ってはみたものの空振り終わっていた。

今回は再度FAXを確認して事務局長と出発。





会場のJR長崎駅かもめ広場に着いた頃には、
すでにほとんどの出店者が設営完了。





連休最後の日とあって、かもめ広場は旅行者も相まって、
今まで参加した中では最高の賑わいだった。

場所がら普段のマルシェと違うところは、
お客様の中には地元以外の旅行者の方が混じっていること。

長崎のお土産としても軽量コンパクトにまとめることがコツ。
そこで、ジャガイモも一個単位のバラ売りも試みる。

いろいろと勉強させられることも多いのだ。





お陰さまで、こちらも順調な売れ行きで完売。





中には、陳列用にしていたキロ級のビッグジャガイモや
ハート型のジャガイモも記念に欲しいという方が現れ、
今季の役目を果たしたジャガイモ達も引き取られていったのだ。

次回の軽トラマルシェは5月下旬、
いよいよ春作新ジャガイモが登場します。


今回のワンショットはこちら!





時々ご一緒させて頂いている Iさん、Hさんの呼び込み風景。
生涯現役を思わせる微笑ましい写真が撮れた。






  ←クリックで応援をお願しいします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去のマルシェから②

2022-02-13 | イベント・催事出店
2014.05.08 過去記事より再投稿


日本で最も流通しているお米「コシヒカリ」

そのコシヒカリの本丸ともいえる東京へ。
牙城を崩すため単独で乗り込んだ「ながさきにこまる」





場所は、お洒落な街「恵比寿ガーデンプレイス」





次第にお客様が集まってきていざ本番!







関東推進本部のスタッフも応援に。





店頭からは
「これ、お米ですか?」
「可愛い~!」の声。





船橋に住む従兄弟の娘っ子。

元気、元気、ヤンチャ過ぎて必ずカメラに入ってくるんです。







朝から届け先が分からずゆうパック便が遅れて
商品が届かないというトラブルもありましたが無事終了。

久しぶりのフリーライターのOさん、
実家が港区ということで、
お母さま同伴でお見えになられました。

実に35年ぶりに再会した大学の同期のBさん、
お互いに「〇〇さん?」の世界でした。


 





初出店のYEBISUマルシェでしたが、
さすが都会のマルシェ。

出店者さんが出品されている商品も
こだわりを持ったセンスのいい商品ばかり。

サービスのつもりで安い価格だと
何か訳アリ商品ですかと尋ねられることも。

大変勉強になりました。

また、アメリカをはじめとする
外国人の来店も多く英会話の必要性も痛感。

なんとか身ぶり手振りを交え意思は伝わったが、
長崎なまりの英語では発音を注意される始末。

それもまた良いんじゃないでしょうか。
なかなか楽しいマルシェでした。

また機会があれば
今度は「デジマ」も連れて参加したいものです。



  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去のマルシェから

2022-02-10 | イベント・催事出店
2014.07.28 過去記事より再投稿


厳しい暑さの中で、
分刻みのせわしい4日間でした。

朝の便で上京、羽田から大学の恩師に電話。

午後一で練馬の恩師宅へ伺う予定が、
「お昼は家で食べていいから直ぐおいで」の奥様の声。

ということで、急きょ直行することになり、
近況報告等で話が弾み3時間も長居。

次は調布の叔母のところに立ち寄り、
その後、後輩が経営する赤坂の居酒屋へ向かう。

井の頭線に乗り換えた頃から凄まじい雷雨となり、
落雷のため電車は駅で立ち往生。(最悪)

やっとの思いで溜池山王駅に辿り着き
地下鉄の出口を出ようとすると外はまた土砂降り。

関東推進本部のメンバー(息子家族)はすでに到着しており、
約束の時間に一時間も遅刻してしまった。

ほぼ3カ月ぶりの I ちゃんYouくんも驚くほど成長していてビックリ。





二日目は横浜 ”二俣川マルシェ” ですが、この日も汗、汗、汗。

この日は大学のサークル仲間達が来店してくれて、
お互い頭には白いものが目立つようになり数十年ぶりの再会でした。

後片付けと次の会場へ商品手配のため、
この日も約束の時間に遅れる羽目になったが、
久しぶりのゼミの先輩と同期の5人で “浜の夜” を満喫。





三日目の “かもめマルシェ” も雲一つない晴天に恵まれる。







横浜ベイクォーターは夏休みとあって家族連れが多く、
当ブログの読者というお客さまも
わざわざご来店いただき有難うございました。









この日は鹿児島の業者さんと隣り合わせになり、
ジャンボにんにくがかぶってしまったが協定?を結ぶことに。
ただ、大きさでは鹿児島に負けてしまった。

アスパラは前日のうちに完売してこちらでは3品のみ。

ちょっと寂しかったんですが
今回目標としていた目玉商品“訳ありジャガイモ”の大放出。

完売のうちに終了し、
横浜の皆さま、お気に召して頂けたでしょうか?

この日は久しぶりの旧友と再会し、
車で荷物を運んでくれたので助かった。

もちろん夜は五反田で最後の夜を満喫し、
翌4日目は校友会代議員総会出席のため御茶ノ水へ。

実はこれが今回の本来の目的だったんですね。


今回のマルシェ、
電車と徒歩ではちょっと無理がありましたね。

荷物の引き取りを手伝ってくれたタクシーの運転手さん、

アスパラガスの陳列用に発砲容器を貸してくれた
スーパーの野菜売り場のおばちゃん、

ホテルまで荷物も一緒に自家用車で運んでくれた事務局のSさん、

わざわざ遠くから駆けつけてくれた悪友たち、

お世話になりました。





  ←クリックで応援をお願いします。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦渋の決断

2022-02-01 | イベント・催事出店
博多Farmers'market
今月の出店を自粛させていただきます。

「オミクロン株」の急拡大で
九州全県に「まん延防止等重点措置」が適用されており、
2年ぶりの出店を楽しみにしていましたが、
県境を越えての出店は断念すべきとの結論に至りました。


2年前の博多Farmers'market画像から












次回3月、4月もエントリー中です。

いったい何時になれば以前のように
マスクなしで博多のオバちゃんたちと
バカ話で笑い合える日が来るんでしょうかね。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする