ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ぽてと倶楽部
じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。
しろかき
2008-06-21
|
米づくり(にこまる)
このところ梅雨前線が対馬海峡で停滞しており、
長崎地方は梅雨末期のような天気が続いています。
ジャガイモの収穫を終えて只今、稲作のほうにドップリです。
今日も大粒の雨に顔をたたかれつつも代掻き作業に没頭しています。
美味しいお米もこの作業が第一歩です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
諫早湾干拓地②
2008-06-18
|
よもやま話
今日は梅雨前線が朝鮮半島まで上がって、南からの暖かくて湿った空気が入り込み、
長崎地方は今年初めて気温30度を記録したそうです。さすがに今日は蒸し暑かった。
田植えの準備もほぼ整って20日位から予定しています。
今年から営農が開始された諫早湾干拓地では、ジャガイモの収穫に並行して
玉ねぎの収穫が最盛期です。それにしても圃場の広大さには驚かさされる。
この後この玉ねぎどうするの?人間or機械?
ここだけ見ていると日本の食糧自給率は僅か39%とはとても思えない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
なたね油粕
2008-06-13
|
米づくり(にこまる)
れんげ草を蒔いていた20アールの圃場に「なたね油粕」を散布しました。
特別栽培ではないが基肥として化学肥料を50%削減。
夕方には鋤き込んであとは田植えを待つのみです。
既に梅雨に入ってしまって、ここが一番気がかりだったのですが一安心です。
・なたね油粕 20kg × 6袋
・くみあいBB48 20kg × 2袋
他の圃場は一昨日の雨でまだ中に入れる状態ではありません。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
諫早湾干拓地
2008-06-12
|
じゃがいも(デジマ)
今年の4月より営農が始まった諫早湾干拓地。
レタス、玉ねぎ、ジャガイモの収穫が始まっている。
まだ圃場のあちこちには葦が生えて白い貝殻が目立つ。
本来、干拓地は田んぼでなく畑地のため作物により団地化されているようである。
一枚の圃場は数ヘクタール規模で、ジャガイモの栽培も従来のやり方では
おそらく対応出来ず、北海道方式でないと気が遠くなってくる広さである。
写真はジャガイモ畑で畝は横に切ってあった。縦は長すぎるのかもしれない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
梅雨入り
2008-06-11
|
よもやま話
昨日、九州北部地方も梅雨入りしました。
きょうは朝から雨で九州各県に大雨、洪水警報・注意報も出されています。
春作のジャガイモ栽培に使用したマルチの廃棄処分の為の持ち出しの日でした。
昼12時過ぎに雨が小降りになったので一気に運び出しました。
以前はその都度、畑で焼却処分していたのですが、最近は勝手に焼却する事は出来なくなり、
一ヶ所に集められ産業廃棄物として業者が引き渡しています。
勿論、生産者の費用になり、持ち込んだ実車の重量から空車の重量を差し引かれた分が138kgあり、
単価10円/kgの計算で請求されます。
以前、成分解マルチの話もしましたが、まだコスト的にはこちらが安いでしょう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
緑肥の種蒔き
2008-06-08
|
じゃがいも(デジマ)
梅雨を控え、ジャガイモの収穫を終えた圃場の赤土の流出と土作りを兼ねて、
緑肥「雪印つちたろう」の種を蒔き、浅く鋤き込みしました。
植物が生長する力(バイオの活力)を作物の生長に生かす(栽培新技術)で、
発芽、発根、活着を推進し、葉の老化を防ぎ、また蒸散を活発にして、
暑さ、寒さなどの様々なストレスに対する抵抗力を強化するそうです。
種類:ソルガム
品種:つちたろう
生産地:オーストラリア
番号:K8084
播種量:5kg/10アール当り
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
硬化
2008-06-07
|
米づくり(にこまる)
苗丈が3cm程になって来たので被覆資材(ラブシート)を剥いで硬化に移しました。
「ながさきにこまる」は徒長が早いので田植え(移植)までは出来るだけ成長を抑えます。
同じように潅水は一日二回、朝からはたっぷりと行います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
緑化②
2008-06-06
|
米づくり(にこまる)
緑化して一日目。芽の先の部分から緑がかってきました。
直射日光を避けるためにもう暫くラブシートを掛けておきます。
潅水は朝からたっぷり、午後と一日2回で夕方の潅水は避けます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
緑化
2008-06-04
|
米づくり(にこまる)
今日は夕方より箱苗を外に並べました。これより緑化を図っていきます。
暗い所から外に出したばかりの芽は真白でもやしに似ています。
直射日光、強い光を避けるため、苗丈が3cmぐらいになるまで
被覆資材(ラブシート等)を掛けておきます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
芽出し
2008-06-03
|
米づくり(にこまる)
1日に籾を蒔いた箱苗床を段積みしてむしろとシートで覆い芽出しをしていますが、
少しシートを剥いで発芽状況を確認しました。
1cmほど芽が伸びてきており、そろそろ外に出してもいい状態になりました。
籾の一粒からの芽は僅かな小さいものですが、数が揃えば大きな力になるもので、
苗箱(約5kg)を持ち上げるほどで、箱苗が動いてずれてきている。
下のほうになれば数十kgの重さになっているはず。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
催事出店のお知らせ
★博多ファーマーズマーケットお楽しみに!!★★長崎県アンテナショップ“日本橋長崎館”も出品を提案中です。
カレンダー
2008年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
最新記事
秋ジャガイモ植え付け終了
今年も招待状が届く・・
この残暑厳しい中で・・
トラブル続きのイネ防除
GoogleMap デビュー
ひと雨欲しい~~!!
イージーケアの復活
サンサンの置き土産は?
こんな台風は初めて
狙い澄ましたように・・
>> もっと見る
カテゴリー
日々の農作業
(517)
じゃがいも(デジマ)
(953)
米づくり(にこまる)
(613)
米食味ランキング
(24)
タマネギ
(37)
ジャンボにんにく
(89)
そば栽培
(170)
サツマイモ
(12)
雲仙こぶ高菜
(7)
ブルーベリー
(9)
他食材
(8)
食の安全
(27)
よもやま話
(1275)
イベント・催事出店
(178)
直売会員様募集中!
(29)
会員様からのお便り
(10)
会員様訪問
(13)
見学・体験・来訪者
(18)
メディア登場
(11)
スタッフ紹介
(18)
最新コメント
atcchin/
この残暑厳しい中で・・
Passy/
この残暑厳しい中で・・
atcchin/
GoogleMap デビュー
atcchin/
GoogleMap デビュー
グランマ/
GoogleMap デビュー
メッセージ
メッセージを送る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#農業ブログ
自己紹介
農薬と化学肥料を抑えた特別栽培で、エコファーマーの認定を受け、環境保全型農業にも取り組んでいます。
安心安全な食材の直売を通して、お互いに「ありがとう」と言える関係を目指しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
ブックマーク
(財)日本穀物検定協会
志獅丸の丸焼き|立川志獅丸Blog
お米の品種を育てる日々~育種家のひとりごと
九州沖縄農業研究センター
Calbee potato
アースデイマーケットくまもと
EarthDayMarket TOKYO
懲りないトライアスリートの迷走日記
日記@BlogRanking
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について