じゃ、僕の話をします。

『本気食聡咲』の記事は「居酒屋・和食」カテゴリーよりご覧下さい。/※各掲載店の閉店情報等は基本的に追記しておりません。

テイクアウト見聞録12:さらにメニュー拡充。札幌大通の焼き鳥屋さん「マルコ本店」編

2020-05-30 | テイクアウト
このお品書きからして、酒呑みのハートを鷲掴み。


札幌大通、テレビ塔からも程近い焼き鳥屋さん「マルコ本店」では、さらにテイクアウトメニューが拡充。


こんなん、自宅で極上の晩酌が出来るじゃないですか。



日替わりのお弁当も始めたとのこと。

焼き鳥や薩摩揚げで飲んで、おでんや小鉢系のおかずでご飯を食べて締める、という、酒呑み的にはワンプレートで完結するお弁当ですね。素晴らしい。


これにおでんなんてあったら完璧な訳で。

他にもテイクアウトの新メニューが続々。

詳しくはこちらをご覧ください。

Instagram






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウト見聞録11:三たび、札幌創成川イーストのイタリアン「オステリアヨシエ」編

2020-05-26 | テイクアウト
こちらのお店のテイクアウトも三回目。

今回も手書きのメニューが添えられておりました。



ホワイトアスパラを使ったメニューも。旬の食材ですね。春の香りです。



タコもとんでもなく柔らかい。ホタテのポレンタも噛み締めるほどに旨味が。



おつまみにはこの上ない品々。鶏白レバーのペーストは、お店でも何度も頂いた味。


どうにもこうにも食べたくなってしまい、今回は無理を申し上げて、単品で豚のカツレツもお願いしました。カリカリでチーズの風味も嬉しい。お店のテーブルで頂いてるかのような味わい。

さらに、生チョコも。


ふきのとうの生チョコなんて初めて食べました。



ふきのとうの苦味が絶妙。カカオの香りとも見事に合います。味覚の経験値がまた上がりました。

テイクアウトを継続するかどうかは、今後の社会の状況にもよるんでしょうけれども、この日、シェフは「もしかしたらこのままテイクアウトを続けるかも」ともお話しされていました。

その辺りの情報は、お店のSNSもチェックしてみて下さい。

Instagram


Facebook







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウト見聞録⑩再び札幌ススキノのイタリアン「カンティネッタサリュ」編

2020-05-24 | テイクアウト
今回はミートソースのパスタを購入したのですが…

作り方のメモの※印。

鍋で和えるのがポイント、と。

なので、パスタを茹でる時間は短めにして、ソースを弱火で温めていたフライパンに投入し、絡める。


確かに、前回より美味しく作れまして。

この一手間が大事なんですね。

勉強になりました。

イタリアンプリンももちろん購入し…


ビスコッティも。これは以前からテイクアウトできたスイーツ。手土産にもちょうど良いです。


そんな訳で、カンティネッタサリュさんのテイクアウトも回を重ねました。

最近ではオードブルの盛り合わせなどもメニューに加わっているようですが、社会の状況によっては、今後の取り扱いも変わるかもしれません。

テイクアウトをご利用なさる際は、お店のSNSでご確認いただければ。

Facebook






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウト見聞録⑨札幌ススキノのフレンチ「アキナガオ」&札幌大通のビストロ「Cityboy」編

2020-05-22 | テイクアウト
何やら、大人気らしく。

札幌ススキノのGダイニングにある、フレンチ「アキナガオ」さんのカヌレ。


気付けば五回くらい購入してますが、最初の頃とは色々とアップデートされてるような。

外側のカリカリ感と、中のしっとり感のコントラストの幅が拡がってるように感じました。

最近は系列店の「シティボーイ」での受け渡しで、こちらは野菜の料理が看板メニューとの事で…


カブのグリルと…



豆のサラダも。

その日の前菜となりました。

このカヌレ、もうしばらくは販売されるようですが、現時点では将来的にどうなるかは流動的な様です。これからも買わせて頂きたいものです。

Facebook


Instagram




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重の桜。

2020-05-15 | 日記
八重桜が今年も見頃に。






このボリューム感は、毎度ながら圧巻ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする