じゃ、僕の話をします。

『本気食聡咲』の記事は「居酒屋・和食」カテゴリーよりご覧下さい。/※各掲載店の閉店情報等は基本的に追記しておりません。

「順香」の麻婆豆腐を搔っ喰らう昼下がり。

2021-09-30 | 中華
札幌時計台ビル。

その名の通り、時計台の北にあるビルの地下に、通い続けて数年の「順香」があります。

色々「宣言」とか「防止」とかあったので、ランチ時に伺うのは久しぶり。

今時ならではの席の「間引き」などがあるとは言え、実質、満席でした。

テイクアウトのお客さんも居ましたね。

で、久しぶりのご対面。


ランチ限定の麻婆豆腐。豪快に盛られる、旨味の塊。


辛さは程よく、甜麺醤の甘味を感じる、ご飯のための麻婆豆腐。

流行りの山椒を使った麻婆豆腐は、食べてるうちに舌が痺れて味が分からなくなる事もあるのですが、ここのはそんな緊急事態にはなりません。本当に程よい。

休みの日は、コレを食べつつ、ビールを飲むのもたまりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウト見聞録15:新札幌「とり久」はやはり、予約するのが肝心です。

2021-09-30 | テイクアウト
まだ、「宣言」されてたもんですから。

新札幌「とり久」でテイクアウトを。


蓋にメモがあった、モチモチした江別産のとうきびは、本当にモチモチ。それにしても、相変わらずの色鮮やかなサラダ。

そして、今回は予約したんですよ。流石に。


ようやく、若鶏半身の炭火焼きをゲットできました。

まぁ、とにかくパリパリで肉汁がジュワッとしてます。自宅に着いた頃でも、十分温かい。

むしろ、お店で頂く時も、焼きたては熱くて持てないので(笑)、しばらく置いてから食べますからね。逆に丁度いい。


さつま揚げも。炙り具合はコレぐらいが良いんです。


野菜もたっぷりなのが嬉しい。


そして…ようやく、お店のカウンターで冷たいビールと共に頂けるようになりそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなマリトッツォも。

2021-09-30 | カフェ・スイーツ
買う時、一瞬、悩みましたけどね(笑)。

まんまと、誘惑に乗っかってしまいました。


餡子と生クリームがこれでもかと。

食べ応えはありますし、餡子と生クリームは合いますので。

しばらく経って「こんなのもあったよな…」と思い出すんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅に出られないからせめて駅弁で旅をする。

2021-09-30 | 旅行・駅弁
何故か、函館の駅弁が札幌駅で買えるんですよ。

それも、函館の名物駅弁。

「みがき弁当」ですね。


柔らかに炊かれた身欠き鰊と、数の子がドカッと。

列車内でコレを食べつつ、車窓を眺めつつ、日本酒を飲めたら最高なんですけどね。


こんな駅弁も。

同じく函館の駅弁ですが…


海のもの、山のもののご馳走が詰まったお弁当でした。

函館にはしばらく行ってませんが、せめて自宅で旅気分。

札幌駅の西改札口に向かって右側の売店と、改札内中央にある売店で売ってます。

そして、デパ地下でたまたま再会できたのは、奈良の名物。

たなかさんです。



奈良名物、柿の葉寿司。

食べるのは本当に数年ぶり。






これまた日本酒と合います。

いよいよ、本当に気楽に旅に出られる日が戻るのでしょうか…ね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西京、最強。

2021-09-25 | テイクアウト
三越のデパ地下ですから。

閉店間際の割引フィーバーの時しか買いませんが。





西京焼きは最強です。

他にも、お魚系の素敵なお弁当が並んでまして。

ふと、隣を見ると、「今半」の肉系のお弁当も売ってる。

ドイツ系のストロングなおつまみが売ってたりもする(ここも、閉店間際は結構盛大に割引してくれる)。

札幌の老舗庶民系天ぷら屋さん「蝦天」もある(閉店間際は天丼がお安くなる)。

札幌市内の他のデパ地下には無いものが、三越の地下にあるのは流石です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする