鈍足親父の独り言

50歳目前でジョギングを始めた鈍足な親父が

ランネタを中心に日常生活を思いつくままに綴った徒然日記

島の会

2020-01-27 | 四方山話
この土日は1mも走っていません。
昨日は午後ランもサボって珍しくマラソン(大阪国際女子)のTV中継を最初から最後まで見ましたが,優勝された松田瑞生選手(ダイハツ工業)の走りは凄かったですね。

土曜日はお昼から,いつの間にか幹事にさせられていた(笑)中学校の同級生たちとの(関東地区)同窓会でした。
女性(みんな還暦過ぎですが ^^;)が多かったのでチーズフォンデュがメインのコース料理です。
一番目立っている杖は,1年ほど前に駅の階段から落ち(1段だけ),複雑骨折してリハビリ中の某氏のものです。




一次会のあと「日本橋 長崎館」に寄って故郷の名産などを物色します。




話が尽きない・・・というのでカラオケボックスに突入(なぜか会員)
3時間も粘っていましたが,誰一人1曲も歌っていません(笑)。





延々と喋りっぱなし,飲みっぱなしの7時間でしたが,ジジ・ババたちはまだまだ元気です。来年また会いましょう!

最近手に入れたもの・・・
その1:ソフトフラスク&ソフトカップ(インナーファクト)
届いた誘惑のメールと◯◯の魔力に負けてしまいました(笑)。ソフトフラスクは,飲み口の曲がり具合もいいんですけど,紐が付いているのはありがたいです。これまで挿していたショルダーベルトの胸ポケットから飛び出して落としたりもしたので,このところボトルを主に使っていましたがこれなら落とすこともないでしょう。




その2:HARD ROCKER 19(ULTIMATE DERCTION)
12Lのバックパックです。ハセツネクラスから100マイル(出ることもないけど ^^;)あたりのトレイルレースなどにちょうどいいサイズですね(めちゃ安かった・・・)。
今使っているUDのADVENTURE VEST(11L)が古くなったのでその代りにと思っていますが,SALOMONのSKIN PRO(10L+3L)とどう使い分けるか悩み中・・・




その3:飲むあんこ「the ANko」(UNDERWATER)
あんこのエナジードリンクです。飲むあんこと言ってますが,実際にはやはり食べるあんこでした。つぶあん・こしあん・しろあんの3種類で普通に美味しいです。




これは補給食としてだけでなく,普段使いにも重宝しそうですね。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kurukuru0015)
2020-01-28 08:57:00
親父様、幹事お疲れ様でした。
松田選手凄かったですね。小原選手、また惜しい😹
新谷選手、細〜い。
故郷の仲間はよいものですね。去年もカラオケ行って歌わなかったですよね。わかる気もしますがぁ(笑)。
飲むあんこ、あま〜い❗️
Unknown (鈍足親父)
2020-01-28 12:16:44
>kurukuru0015さん

前半のハイペースで大丈夫かと思っていましたが,月間1,300kmの走り込みは裏切らなかったですね。新谷さんもさすがでした。

おー,よく覚えてましたね。
はい,昨年も歌わずでした。^^; 歌というよりも気兼ねなく話ができる場所が欲しかったというのがホントのところですね(笑)。
Unknown (あおぞら)
2020-01-28 14:01:18
中学の同窓会って、素敵ですねぇ。
これまでに一度だけありましたが、幹事をした人間が何故かしら二度と再びしたくない;?とかで、それ以降開かれておりません;。
懐かしいお顔ばかりだったのではと思います。
マラソン、そもそも我が家にはテレビが無いので見ることすら無いのですが(笑;)選手の皆さんって、走るというより飛ぶに近い気がするのは私だけでしょうか。
Unknown (鈍足親父)
2020-01-28 15:30:31
>あおぞらさん

二度とやりたくないって,ちょっと穏やかじゃないですね。^^;

全体では10年毎にやっていますが(九州でやるので毎回はなかなか・・・),関東地区では昨年から一部のメンバーでやり始めました。

おっしゃるとおりで,沿道で応援していると一瞬で通り過ぎて行きます。
Unknown (イケネコ)
2020-01-30 12:52:53
同窓会の幹事お疲れ様でした。
やはり仕切ってくれる人がいてくれるって大きいです(*´ω`*)
チーズフォンデュなんてオシャレじゃないですか~♪ナイスセレクト♪
たった1段で複雑骨折するなんて、怖いですね。
親父さんもたっぷりカルシウム摂って下さいね。
あんこのエナジードリンク!?また面白い物見つけてきた( *´艸`)いつもどこから情報見つけてくるのですか!?アンテナの感度が良好ですね!
Unknown (鈍足親父)
2020-02-05 11:39:08
>イケネコさん

勝田お疲れ様でした。
パラボラではないのでどうも偏った情報しか入ってきません(笑)。
あんこジェル,ラン仲間に老舗和菓子屋さんの社長さんがいますが,彼が以前柴又100Kの自分だけのために作って効果があったと言っていたので,商品化したら?と言ったのですがやはり商業ベースには乗りそうもないと言ってました。
今回の商品はどうでしょうかね?

イケネコさん,階段気をつけてくださいね。特に滅多に履かないヒールは履いたときには!^^;

コメントを投稿