鈍足親父の独り言

50歳目前でジョギングを始めた鈍足な親父が

ランネタを中心に日常生活を思いつくままに綴った徒然日記

梨マラソン

2012-09-30 | 大会レポ(ロード)

17号台風が接近するなか,帰葉後初レースとなる「第27回 白井梨マラソン」に参加してきました。千葉では「富里スイカロードレース」が有名ですが,この梨マラソンもここ数年人気が高まっています。人気の秘密は,なんといっても「梨食べ放題」です。聞いたところでは,参加賞の梨のほかに,選手・応援者に,1,600Kg(10Kg×160箱)の梨(新高)が供されたということです。
今日の参加者は,約3,300人,そのうち私が参加した10Kmの部は2,121人が走ります。

事前にアップダウンの多いコースと聞いていましたが,思ったほどではありませんでした。また,天気が心配されましたが,レース中はピーカン状態で暑い暑い。私の前を走っていた比較的若い男性も突然コースアウトとして救急車で運ばれていました(熱中症のようです)。
で,結果は・・・やっはり撃沈でした(涙)。
4:31→4:20→4:23→4:32→4:36→4:33→4:49→4:47→4:49→4:45 ⇒ 46分05秒(ネット45分56秒):部門順位 37位/371人中
不安があったアキレス腱は,テーピングのおかげか最後まで持ってくれました。


白井運動公園内の陸上競技場が会場となります。
白井市のゆるキャラ,「なし坊」と「かおりちゃん」も出迎えてくれます。

    


たくさんのボランティアの方が,1,600Kgの梨(新高)の用意に大わらわです。
スタート前に1個分,ゴール後には2個分はいただきました。期待していましたが,エイドでの梨のサービスはありませんでした。でも,地元梨農家の方が私設で提供されていました。

    


ゴール前200m,足もまったく動いていません(涙)。(撮影は奥さんです(笑)。)

    


栗名月

2012-09-28 | ご近ジョグ(千葉)

今日は月末でしたが,少し遅くからナイトラン


中秋の名月は30日ですが,台風接近でお月見ができるかどうか・・・?
今夜は「十三夜月」,またの名を十五夜の「芋名月」に対して「栗名月」と呼びますね。

             


今夜は「創造の杜公園」の周回コースをメインに 11.5Km
1,200mと表示されていますが,何度走っても 1,070m ぐらいしかありません(笑)。

             


落 選

2012-09-26 | 千葉を走る(昭和の森)

「東京マラソン2013」
はい,ご期待どおり今年も落選でした(笑)。倍率も過去最高の10.3倍ですからねぇ~。

森の中では立派なお宅が,宵月の明かりに照らされてお待ちかねです(笑)。もし昼間だったら気づかずに間違いなく絡め捕られていますね。
本日の走行距離:16.7Km 今月ここまで 261.2Km

             


クレオメ

2012-09-25 | ご近ジョグ(千葉)

今夜のラン活
3日振りに濡れずに走ることができました(笑)。でも,わずか10.3Kmで切り上げ。


「クレオメ」の花が綺麗に咲いていました。その姿から和名は「風蝶草」と言うそうです。その近くには鶏頭の花も咲いています。

    


今日は少し明るいところも走りました。

    


ナイトラン

2012-09-25 | 千葉を走る(昭和の森)

今夜(昨夜)も昭和の森で夜活、そろそろ暗闇に目も慣れてきたかな?と思ってライトを消してみましたが、無理でした(笑)。まったく見えません。

加えて途中からはシャワーラン、濡れると少し寒いくらいでした。
本日の走行距離:13.1km  今月ここまで  234.2km


                    


お彼岸に

2012-09-22 | 千葉を走る(昭和の森)

今日は早いもので彼岸の中日,昼前から昭和の森のサイクルロードで20Km走(4Km×5周)。
1時間43分48秒(28:37 23:55 25:10 26:06) ※( )内は5Kmラップ
最初の1周は,写真を撮りながらのゆるゆるラン,2周目からペースを上げてみましたが,4周目で早くもキロ5分オーバー,最後の1Kmは5:20まで落ち込んでしまう酷さです。これではフルのサブ3.5は夢のまた夢です(涙)。

ちょうど終わったころに,芝生コースをダウンジョグ中の「土気アスリートクラブ」(子供が中心のクラブチームのようです)のS名さんとT田さんにお会いしたので少し一緒に走らせていただきました。S名さんは,フル2時間半の実力者で福岡国際マラソンをメインに調整されるようです(パッキーさんと勝負ですね)。

本日の走行距離 : 25.7Km

今日のスタート地点(4Km地点),左前方が梅林です。
0.5Km地点からは,遠く九十九里浜の海を望むことができます。

    


1Km地点です。左の芝生広場では「土気AC」の方々が練習されています。
1.5Km地点,ナイトランではよく「ウスバカゲロウ」に出会うところです。

    


2Km地点,昭和の森公園第一駐車場の入口付近になります。
2.5Km地点,右手に「関東ふれあいの道」の道標が立っています。

    


3Km地点,お花見広場に向かいます。
3.5Km地点,春には花見客で賑わいます。

    


右から土気ACのT田さん,S名さんとおまけの親父です。

     


午後は,奥さんとお彼岸の彼岸花(笑)を探しに行こうと,「千葉公園」までドライブ。
まだ少し早いようですが,荒木山付近を中心に咲き始めていました。来週末ごろが見ごろではないでしょうか?埼玉日高の「巾着田」の彼岸花の群生も見てみたいです。

               


風船葛

2012-09-20 | 千葉を走る(昭和の森)

朝出勤途中で青空の下,風に揺れる風船葛の花と実を見かけたので,FBにアップしました。
そのあと「種も面白いですよ。」とコメントした手前,帰りに種もいただいてきました。

本日は,昭和の森公園でナイトラン : 13.1Km


青空と白い花そして緑の実

          


ハートマークです。面白いでしょ。

            


駆除と

2012-09-17 | 千葉を走る(昭和の森)

          
             <ヘリグロテントウノミハムシ>

我が家の庭の生垣は「ひいらぎもくせい」なのですが,最近葉っぱが虫の被害に遭っているようです。
そして,先日ついに犯人(虫)を発見・捕捉しました。食べられ方から予想していたとおり「ヘリグロテントウノミハムシ」(上の写真)でした。「フタホシテントウ」によく似ているので益虫と間違えそうですが,こいつは悪い奴です。幼虫も成虫も好んでこの葉を食べますのでほっておくとえらいことになります。

駆除の対象がはっきりしたので,本日午前中に「スミチオン乳剤(1000倍希釈)を散布しました。。ただ,このハムシ君強いです。なんども繰り返さないと駆逐できません。来春までにはなんとかしたいですね(特に幼虫の時期)。

    


そして,

本日の午後は,いつもたいへんお世話になっている(笑)「昭和の森」ランニングコース(サイクルロード&トレイル)の「ごみ拾い」を思い立ち,市指定のごみ袋とトング(火バサミ)を手に「ゴミ拾いラン」に出かけてきました。

トレイルコースは,さすがにゴミも少ないのですが,ロード部分は,お菓子の袋や缶など意外と多いですね。特に気になったのが「吸殻のポイ捨て」です。
「愛煙家のみなさ~ん,高いタバコを吸ってるんやからルールは守りましょう。」(~禁煙 718日目の親父より~)
本日の走行距離 : 15.8Km(ゴミ拾いランを含む。)


お花見広場では,バードウォッチャーのみなさんが「ホトトギス」を狙っていらっしゃいます。おひとりに話しを聞くと,「もう南に渡る時期だから,今年最後かもしれない。」とおっしゃっていました。(超望遠レンズものぞかせてもらいました(笑))

    


こんな格好で走っているとみなさん不思議そうに見られますが,「ご苦労様~。」と声を掛けてくださいます。なかには「ありがとうございます。」という方も・・・。
珊瑚樹の実もそろそろ終わりでしょうか。

    


ご近所ラン

2012-09-16 | ご近ジョグ(千葉)

今日は各地のレースでみなさん頑張っていましたね。お疲れ様でした。

私はというと,めまぐるしく変わる天気の隙をついてご近所ランに出かけますが,結局シャワーランに・・・(笑)。
ということで本日の距離は,わずかに 8.7Km


もう秋ですねぇ,道端にはコスモスも揺れていました。

               

         


five

2012-09-14 | 千葉を走る(昭和の森)

満を持して息子が「iPhone」デビューです(笑)。
お姉ちゃんたちが「4」に変えたときも,親父が「4S」に変えたときもじっと「が・ま・ん」、そしていよいよ投入される「iPhone5」で動きました(笑)。

今夜は,暗闇の昭和の森公園でいつものゆるゆるラン・・・
本日の走行距離 : 11.4Km


予約完了!                 車も走らなくて安全・・・かな?

    

今週末に「信越」,「丹後」,「京都半周」,「太田しわい」など,各地の「ど・Мレース」に参加されるみなさん,頑張ってくださ~い。


ヤッソ800

2012-09-12 | 千葉を走る(昭和の森)

女性が読んでいる雑誌の表紙に・・・・・・(笑)

              


今夜は,昭和の森公園の200m芝トラックで「ひとりヤッソ800」
ヘッデンだけなので足元が不安で走りにくいです。

� 3:25/800m(リカバリー 2:50/400m)
� 3:28/800m(リカバリー 2:55/400m)
� 3:26/800m(リカバリー 3:05/400m)
� 3:31/800m(リカバリー 3:10/400m)
� 3:32/800m(リカバリー 3:05/400m)
� 3:35/800m(リカバリー 3:09/400m)
� 3:30/800m(リカバリー 3:10/400m)
� 3:43/800m(リカバリー 3:08/400m)
� 3;42/800m(リカバリー 3:10/400m)

� 3:35/800m(リカバリー 3:07/400m)


平均 3:33 (1Km換算 4:26)


無給水でなんとか10本走りきりましたが,200mトラック60周で目が回りそうです(笑)。

本日の走行距離 : 16.7Km


芝コース

2012-09-09 | 千葉を走る(昭和の森)

今日は午後から昭和の森公園の芝トラック(200m)で,1,000m×5のインターバルトレーニング。
久~しぶりのスピード練習でヘロヘロになり,最後の1本は心まで折れそうになりました(笑)。

判りにくいと思いますが,少し色が違うところが走路になります。誰もいないので走り放題なんですが・・・,
4:10⇒4:03⇒4:08⇒4:16⇒4:20 情けないことに1本も4分を切れませんでした(涙)。

     


そのあとは,こんなところで楽しんでいます。
本日の走行距離 : 15.6Km

    


お向かいの庭先に咲いている「玉すだれ」です。

    


完 熟

2012-09-08 | 千葉を走る(昭和の森)

グリーンカーテンとして植えた「ゴーヤ」ですが,植付けが遅かったこともあるのか食べごろ&食べられごろのサイズまで大きくなる前に,綺麗な色に熟してしまいました(笑)。
せっかくなので来年用に種を採って美味しくいただきました。

今日も昭和の森でナイトラン,19.3Km 今月ここまで 77.2Km


    


種は赤い膜(?)のようなものに覆われています。その赤い膜も甘くて美味しいです。子供のころによく食べた,うべ(むべ)の実に似た感じですね。

    


種は来年撒くことにしましょう。
実(?)の部分を生でいただきましたが,苦味もほとんどなくて美味しいですね。ただ,あのシャキシャキ感はないのでチャンプルなどには向かないかも。

    


AQUA LINE 試走

2012-09-04 | 千葉を走る(その他)

昨日(9月3日)「千葉アクアラインマラソン」の試走に行ってきました。この大会の目玉でもある「アクアライン」そのものは当日以外走ることができませんのでこの日は,31.646Kmのスリークォーターマラソンです。高低図を見ても判るように前半に注意するところは,「海ほたる」までの上りくらいですね。しかし,後半には大きなアップダウンが二ヶ所控えているのでそこまでにどれほどの力を温存できているかで記録も大きく違ってきそうです。とは言っても親父が記録を狙うようなコースではなさそうです。

             

     
   

試走をスタートする前に訪れたのがここ「中の島大橋」です。
「中の島大橋は,高さ27m,長さ236mという日本一高い歩道橋です。夕暮れ時には,富士山を背景にロマンティックな雰囲気らに包まれることから「恋人の聖地」に選定され,橋の袂にはタヌキのカップル像が設置されています。さらにその脇にあるラブフェンスには,自由に南京錠をつけることができ,永遠の愛を誓い合うことができます。また,この橋は「木更津キャッツアイ」のロケ地にもなり,若い男女がおんぶして渡ると恋が叶うというストーリーから「赤い橋の是伝説」が生まれています。」~木更津市HPより抜粋~

     


対岸には横浜のコスモクロック21(かな?)も見えています。天気がいいと富士山も綺麗に見ることができるようです。

    

          


潮浜公園前のここが(赤いポイント)スタート地点のようです。約200m先には「富士見大橋」の上りが見えています。この橋を越えると5Km付近まで平坦なコースが続きます。ただ,4Km付近までは道路が狭いので渋滞が予想されます。

    


1Km地点を通過。
フラワー通りは,長い直線道路です。

    


5Km地点を過ぎたあたりから小櫃川に架かる金木橋を越える比較的長いアップタ゜ウンが続きますが,それほど苦にはならないでしょう。上りきるとアクアラインの橋梁部分が目に入ってきます。木更津アウトレット(日経トレンディのアウトレット番付では東の小結にランク)のオープンに合わせてでしょうか,道路も整備されたようです。

    


8Kmを過ぎてここから「アクアライン」に入り,「海ほたる」までは上りが続きます。その「海ほたる」を折り返して戻ってきたら左折してアウトレット方面に向かいます。

    


コースには1Kmごとに距離表示がされていますので試走も楽です。赤が本来のコースで,青は「アクアライン」が閉鎖された場合に行われる予定のスリークォーターマラソンのコース用です。といっても,「アクアライン」を走らないだけで他は同じですが(笑)。

    


23Km付近から26Km付近までは突然の雨に降られてのシャワーラン,このあと天気が回復すると蒸し暑くなり一気に体力消耗(笑)。
袖ヶ浦市役所を過ぎたあたりに若干の上りがありますが,気になるほどではありません。あとは32Km付近までのどかな田園風景のなかを走ります。暑さに耐えきれない親父は,28Km過ぎにあるJA直売所の「ゆりの里」でパッションフルーツアイスをいただきまっす(袖ヶ浦や木更津では,トロピカルフルーツのひとつパッションフルーツが栽培されています)。

    

     


32Km付近で小櫃川に架かる「きみさらず大橋」を上ります。残り約10Kmここからがこのコースの正念場です。橋の途中にはこんな像(日本武尊と弟橘媛)も設置されています。(「君去らず 袖しが浦に立つ波の その面影をみるぞ悲しき」)

    


いったん下って35.5Kmの清川中学校付近から「ほたる野」に向かって約1Kmの長い上りが続きます。この坂,三段構えになっているので精神的にも辛そうです。

    


「ほたる野」の坂を終えて下りを降りきると,右前方に木更津総合高校などが見えてきます。今年の夏の甲子園は残念な結果でした。
そして残り5Kmとなる頃に実質最後の難所,二段構えで約1Km続く「清見台」の坂がやってきます。なんとか足を止めずに上りましょう。

    


ラスト2Km,40Km地点にJRの高架がありますが,それほどの坂ではないので一気に越えれば,スタート直後のコースに合流します。そして懐かしい「中の島大橋」を右手に見てゴールを目指します。

    


ラスト1Km
そしてゴールの木更津市役所に到着です。

    


「ひまわり」の花もまだまだ元気でした。

          


長崎国際マラソン

2012-09-02 | ランネタ

~ 昨日(9月1日)の長崎新聞より ~


「長崎国際マラソン」は開催せず

 昨年11月、佐世保市のハウステンボス(HTB)を発着点に開かれた県内初のフルマラソン「長崎国際マラソンinハウステンボス佐世保」について、実行委メンバーだったHTBは31日、今年は開催しないことを明らかにした。
 同マラソンは、HTB、県と佐世保、西海両市、長崎陸上競技協会で実行委を構成し開催。日本陸連公認の国内初のテーマパーク発着マラソンで、県内外から3464人がエントリーした。しかし、コースの誘導ミスで10キロの部が8・5キロに短縮されたり、給水所の水が不足するなどトラブルが相次いだ。
 長崎新聞社の取材にHTBの澤田秀雄社長は「関係機関の協力態勢に不備が多く、結果的にハウステンボスの評判を落とすことになった」と昨年の大会を振り返り、運営方法を大幅に見直す必要があることを強調。今年一年を冷却期間とした上で「HTBが主導となり、関係機関との準備が整えば来年以降開催したい。園内だけのコースを設けたり、2年に1度開催するなど幅広く検討する」とし、来年以降の再開に意欲をみせた。
 長崎陸上競技協会などによると、今年の大会に向けた実行委は発足していない。

結局のところ,この1年間は何もやってこなかったということなんでしょうか?
これじゃ来年以降に再会できるかどうかも怪しいところではないでしょうか?


昨日の夕方,帰宅途中の東の空に「虹」の橋が架かっていました。