鈍足親父の独り言

50歳目前でジョギングを始めた鈍足な親父が

ランネタを中心に日常生活を思いつくままに綴った徒然日記

爪が・・・!

2009-09-28 | ランネタ
今夜は,1.1Kmアップ走⇒5Kmジョグ(5:15/Kmペース)⇒1.1Kmダウン走の7.2Km。これで今月は352.2Km,初の300Km超えです。

今日はこれが限界でした。というもの・・・

左足親指の爪,右半分が以前のレースで黒爪になり,その部分までが浮いて剥がれかけていたのですが,今朝スリッパに引っ掛けてまだ生きている生爪部分までが剥がれ(痛かった~),残り1/4ぐらいで指に付いている状態になってしまいました。今夜の練習後は,靴下が赤く染まっています。

これって,全体が押出されて自然と剥がれるまでこのまま放っておいたほうがいいのでしょうか?それとも,無理やりでも剥がしてしまったほうがいいんでしょうかねぇ(考えただけでも痛そう 今は,バンドエイドで止めているだけの状態です。


楊谷寺の本堂前の「きんもくせい」です。芳しいいい香りが漂っていました。

     


光明寺の「もみじの参道」です。11月の中旬頃から真っ赤なトンネルの参道になります。

     

アップダウンコース

2009-09-27 | 京都を走る

今日は,JR高槻駅から川久保峠(府道79号線)を越えて長岡京経由で洛西の善峰寺までの23Km,帰りはJR長岡京駅まで走って合計:32.1Km

スタートから11Km付近のベニーカントリークラブまでは,ほとんど上りで苦しかったですね。そして善峰寺へ向かうラスト3Kmも激坂です。

長岡京市で,楊谷寺(柳谷観音)・光明寺(紅葉は見事です)に寄り(「京都西山三山」制覇),今日も結果的に寺巡りRUNになってしまいました。


善峰寺の白色の秋明菊です。

     


淡いピンクの秋明菊も境内のあちこちに咲いています。

     


薄紅色の八重の秋明菊は,これからが見ごろでしょうか。

     


ムラサキシキブ(紫式部)です。実のつきかたを見ると,もしかしたら「小紫」かもしれません。

     


こちらは,シロシキブ(白式部),これも「白実の小紫」かもしれません。

     


秋の七草のひとつ,フジバカマ(藤袴)も咲き始めています。

     


【番外】途中の島本町大沢付近でこんな看板を見かけました。猪の皮が干してあるのがなんともリアルです。

     


斑鳩の里

2009-09-26 | 奈良を走る

今日は,大阪を離れ奈良に出かけてのジョグです。

大和西大寺の平城京跡をスタートして奈良自転車道(近鉄奈良駅~法隆寺(21.9Km))を斑鳩の里(JR法隆寺駅)までの約15Km+α(法隆寺から法起寺の往復を追加)で本日の走行距離は合計19.4Km。
天気も良く気持ちよく走れました。次は「山の辺の道」(天理~桜井)を走ってみましょうかね。


平城京跡の朱雀門です。朝8時過ぎでしたが,多くの方が城内を走られていました。
     
     


秋篠川沿いに延びる奈良自転車道,コースの半分は一般道路の歩道になっていますが,緑色に塗装されており迷うことなく行き着くことができました(・・・かなり薄くなっているところもあったので,塗りなおしてもらうと有り難いですね)。

     


今日の目的は,「斑鳩三塔」(法隆寺五重の塔・法輪寺三重の塔・法起寺三重の塔)の秋です。

法起寺の周りは地元の方によって休耕田にコスモスが植栽されていました。三重の塔にコスモス,似合いますね。
数名の方が写真撮影されていました。花や作物を傷つけないよう気をつけましょう。

     

コスモスは,遅場米の刈入れが終わるころの10月中旬が見ごろかもしれません。

     

こちらは,コスモスの花にピントを合わせてみました。

     


二塔目の法輪寺の三重の塔です。やはり斑鳩は「柿」ですね。

     

この寺の周辺にはコスモス畑は見当たりませんが,柿畑の渕に少し植えられていました。

     


そして,我が国最古の法隆寺の五重の塔です。
ここは金堂・夢殿など見どころも多く,外国人の観光客も含めてたくさんの人で賑わっていました。

     


あと半月もすれば一面のコスモスを見ることができそうです。

     


ホームコース

2009-09-24 | 大阪を走る(神崎川)

1週間振りのホームコース(神崎川)での夜間ジョグ,連休中に草を刈っていただいたようで走りやすかったです。
1.1Kmアップ走⇒10KmBU走(5:27→5:24→5:20→5:14→5:04→4:58→4:54→4:56→4:45→4:31 50分33秒)⇒1.2Kmダウン走:計12.3Km

帰宅途中のファミマで「彦根シティマラソン(10Km)」の参加料を払込みエントリー完了。

先日「COSTCO」で見つけたヘッドライトを使ってみました。頭ではなく手に携えて走りましたが,すれ違うランナーや自転車も早く気付いてくれますし,夜道でも安心感がありますね。「Energizer-HDL33A2」LEDで3段階切替+RED,小型軽量で重宝しそうです(ウェストポーチに装着する手段を考えてみます)。

     


赤のライトを写真に写すと異様な感じです。

     


昭和の森 RUN

2009-09-22 | 千葉を走る(昭和の森)

今日のジョグは,ロードから昭和の森公園へ。いつものコースはサイクリングを楽しむ家族連れでいっぱいでしたので,トレイルコース(かってに名づけました)をメニューにいれて
・・・本日のRUN : 20.9Km 。 月間累計272.8Km


昭和の森の トレイルコース()の一部です (それなりにアップダウンもあります)。

     


稲刈りも終わった田園風景の中を走るのも気持ちいいものです

     


10/16から「富士通レディース」が開催される『東急セブンハンドレッド ゴルフクラブ』東コースの1番(多分)です。諸見里選手を筆頭にした賞金ランク上位の選手に加えて宮里藍選手も参戦して白熱した女性の闘いが展開されることでしょう。:ランニングコースからの覗き見です(自宅から1Kmほどのところ)。

     


コースの途中にこんなところがありましたので,ちょっとの間寄り道。『南千葉サーキット』です。 710mのコースは,ドリフト走行も可能ということでマニアの皆さんが多く集まっていました。また,RCのコースも併設されています(こっちもなかなか面白いものですね)。

     


COSTCO

2009-09-21 | 千葉を走る(昭和の森)

今日の午後は,幕張の「COSTCO」まで買い物に・・・。ここに来るとどうしても買い過ぎてしまうようです。

朝RUNのつもりでしたがサボってしまい,結局夕RUNに
今日のRUN:昭和の森で11.5Km


COSTCO WHOLE SALE

     


今日のコースの一部:春になると桜の回廊になります。

     


その2:広大な芝生広場の中を走ります。芝生の坂道コースを走る人も・・・。

     


落花生と彼岸花

2009-09-20 | 千葉を走る(その他)

今日は,土気往還から季美の森(ゴルフ場の中に街があるニュータウンです)コース。:17.8Km

途中,落花生の収穫作業中のおっちゃんがいたので,しばらく畑の中で農業談義

ところで,落花生ってどういうふうに実をつけるかご存知ですか?
花がしぼんで落ちると,花の基から子房柄というのが伸びて土にささります。土の中でその先が膨らみさやができて豆が育ちます。
「花が落ちてさや(豆)が生まれる」から「落花生」ですね。


落花生といえば千葉です。これを塩茹でにすると最高ですね。おっちゃん曰く,塩加減しだいで旨くも不味くもなるんや。

     


【彼岸花 三景(色)】
土気城主の墓所に咲くごく普通の赤い彼岸花です。

     


季美の森の民家の庭先で見かけた白色の彼岸花です。

     


季美の森のメイン通りの道端で見かけた黄色の彼岸花です。これは珍しい。

     


蜂の巣

2009-09-19 | 千葉を走る(昭和の森)

今日千葉の家に帰ったら家族から「蜂の巣が見つかった!」という報告が。
早速2Fベランダの床下をみるとありました,ありました。直径約20cmの巣がぶら下がっています。バラの葉が落ちて見えるようになったようです。

「あしなが蜂」の巣でしたし,巣の周りにその蜂もいなかったので自分で撤去しました。途中2匹ほどが近づいてきましたが襲われることもなく駆除完了。(スズメ蜂と違ってよほどのことがない限り襲ってはきませんからね。)
よく見たら,巣立った後だったのかも知れません,放っておいてもよかったかな・・・

その後,昭和の森公園の周回コースを秋を楽しみながらゆっくり20.2Kmのジョグ(4周+α)。
昭和の森公園も,ひと月前とは違って秋の装いに衣替えしています。


コースの途中に咲く「彼岸花」(曼珠沙華):秋ですねぇ~。

     


だるかった~

2009-09-17 | 大阪を走る(神崎川)

今夜は走りはじめから身体がだるく,6分を切るのに四苦八苦。そんな状態でしたので3Kmで早々にUターン,最後だけはなんとか4分台まであげました。
その後100m流しを4本で終了。
1.1Kmアップ走⇒6Kmジョグ(5:58→5:51→5:56→5:55→5:23→4:32)⇒100m×4本(18.0・17.5・17.2・17.2)⇒1.2Kmダウン走 本日のRUN 8.7Km


先日服部緑地で見かけた「ガウラ」です。その姿から「白蝶草」とも呼ばれます。

     


夜間ジョグ

2009-09-16 | 大阪を走る(神崎川)

今日帰ったら伝統の一戦は,6-6の同点と好ゲームを展開していました。鳥谷の勝越しHRが出たところで,後ろ髪を引かれながらもタイガースの勝利を信じて玄関を後にしました。

本日のRUN 17.7Km(100分14秒)・・・「とっきゅうさん」は100分走で24Kmも走られているのにこの差は・・・

戻ってネットで確認すると,見事に逃げ切っていました。ヤクルト&広島も勝っていましたので3チームのゲーム差に変化はありませんがこの1勝は大きいですね。オールスター前,今シーズンは半ば諦めていましたが・・・


土佐堀川にかかる淀屋橋から中之島&堂島方面を・・・

     


堂島川にかかる大江橋から同じく中之島&堂島方面を・・・

     

上の写真の右のビルとしたの写真の左のビルは同じビルです。


ゆっくりジョグ

2009-09-14 | 大阪を走る(神崎川)

少々疲れが残るなか,今夜はゆっくり13.4Km(79分28秒)走ってきました。・・・(ドMに近づきつつあるのかも


昨日,浜甲子園の並木道を走る途中,ふと見上げたらこんなものがありました。
柘榴(ザクロ)ですね。これが割れると食べごろを迎えます(最近のザクロには割れないものもあるらしいですね)。

          


甲子園

2009-09-13 | 大会レポ(淀川&武庫川)

今日は,武庫川SCのロード記録会(10Km)に参加してきました。
4:31⇒4:29⇒4:32⇒4:33⇒4:36⇒4:49⇒4:44⇒4:46⇒4:45⇒4:37 46分22秒
今回も45分を切れませんでしたが,このコースのベストですし(軟らかい土のコースでどうも苦手),シーズン最初のレースとしてはまずまず良しとしますか。

TMさんたちは本日の「諫早ミニトライアスロンリレー」に参加されたのかな(長崎にいる間に「潟スキー」にもチャレンジしたかったですね

ゴール後,ダウンを兼ねて甲子園まで足を延ばしました。30年前に住んでいたところを尋ねましたが駐車場になっていました。
甲子園浜も含めて街の様子もかなり変わっていますね。当時は,企業の寮やグランド等の施設も多かったのですが,ほとんどが民家や公園などに代わっています。
本日の走行距離:20.2Km 今月はここまで 162.6Km走っています。


甲子園球場です。改修工事が行われて名物の蔦は見ることができません。昨日嫌な負け方をしたので今日は勝ってくれるでしょう。目指せクライマックスシーズン。
     
     


甲子園球場から約1Km南に行くと甲子園浜があります。「海浜公園」として整備が行われていました。向かいに埋立地も登場してジェットスキーやウィンドサーフィンを楽しむ人,のんびり日光浴の人達でいっぱいです。(写真の左が球場方面です)

     


鳴尾浜公園の近くで「緋合歓木」を見かけました。「合歓木」の淡いピンクの花と違って鮮やかな緋色の花です。

     


萩の寺

2009-09-12 | 大阪を走る(北摂)

今日は雨の間隙をぬって「萩の寺」として親しまれている豊中市の東光院(新西国第十二番霊場)まで走ってきました。帰りは途中,大阪四大緑地のひとつ「服部緑地」(1.5K�)のトリムコース(1,200m)を2周して帰途に,帰り着いた頃からまた雨になりましたのでラッキーでした。本日のジョグ 17.8Km

萩の寺(本尊:薬師如来,十一面観世音,隆魔座釈尊)の境内には多くの萩が植えられていますが,これは,奈良時代に行基菩薩により創建された当時,死者の霊を慰めるため淀川水系に群生していた萩を供花として供えたことが起縁だそうです。9月19日~24日の間「萩まつり」が開催されるようです。


境内の通路は,赤や白の萩の回廊のようです。ただ,萩の花は小さいので写真向きではないですね。
     


服部緑地で見かけた「パンパスグラス」です。大型の「すすき」ですね。緑地内の陸上競技場では高校生の大会が開催されていたようです。
     


こちらは昨年11月に参加した「福岡県民さわやかマラソン」の会場,海の中道海浜公園内の「パンパスグラス」です。なんとも不思議な光景でした。