鈍足親父の独り言

50歳目前でジョギングを始めた鈍足な親父が

ランネタを中心に日常生活を思いつくままに綴った徒然日記

週末ランナー

2015-04-25 | 千葉を走る(昭和の森)

いよいよ週末ランナーになってしまいました(笑)。

昭和の森公園はツツジも咲き始め,ますます走るのが楽しくなりますね。はやぶさのみなさん,明日は楽しく走ってくださいね。
本日の走行距離 : 12.4Km

     


小中池は,池の中にも上空にも鯉が泳いでいます。

     


小中坂(?)をヒーヒーと喘ぎながら上ると・・・

     


大手毬や小手毬が咲いています。

     

     


さて次はどっちに行きましょう?

     


ここは「石楠花」の小径

     


ちょっと真面目に(笑)155段の丸太階段,3本でお腹いっぱいでした(涙)。・・・写真で見るよりは急坂なんですよ。

     


お隣りやお向かいのお庭には可愛い花が咲いています。
可愛い「鈴蘭」の花,「君影草」という別名もいいですね~。

     


こちらは「甘野老(あまどころ)」。

     


そして,「マンジュリカ」とも呼ばれる「スミレ」という名前の「スミレ」です。

     

     


今日は昭和の森

2015-04-19 | 千葉を走る(昭和の森)

小雨が降っていましたが,午後から昭和の森でユルゆるジョグ
本日の走行距離:12.8km


八重の桜が満開です。

     

     


山吹の小径

     


こちらはシロヤマブキです。

     


朴の花ももうすぐ咲きそうです。

     


ダイトレ5連覇のテッピーさんが,トレイルの階段の登り方をアドバイスされています。
・自分のペースで登る
・心肺が激しく上がったら歩く(テッピーさんは180を越えたら歩くそうです。!(◎_◎;))
・大腿部やふくらはぎの筋肉の使用部位を意識しながら登る
・身体の意識を変えて左右のバランスを取りながら登る
・普段から階段を使う(登り下りのトレーニングを積みましょう!)
・あとは,ガッツ!(頑張ろうという気持ちがないと登れません!)
・そして大切なのが「声掛け」

     
     (※ちなみにダイトレの丸太階段はこんなにユルくないですよ!(笑))


花蘇芳

     


シロバナの花蘇芳は珍しいです。

     


カリン,かりん,思い出の花梨の花~

     


新緑の雑木林

     


あと2ヶ月もすると,紫陽花が楽しめます。

     


大手毬が少しずつ大きくなってきました。

     


ツツジの先の丘を越えて行こよ!^o^

     


石楠花も咲き始めました。

     


お上りラン

2015-04-18 | 各地で走る

今日はいい天気でしたね~。

     


上野のお山まで出掛けたついでに,午後から久~~しぶりに皇居を走ってみました。
今日の皇居は,「皇居Cityマラソン」(?)という大会(イベント)も行われていたこともあり,多くのランナーさんが走られていました。

本日の走行距離:15.0km+1.8km
5:21-5:15-4:50-4:32-4:20(24:18)-5:20-5:25-5:30-5:10-5:05(26:30)-5:21-5:25-5:10-4:31-4:29(24:56)
これだけでも足はダメージを受けてしまいます(涙)。


気象庁前の八重桜と大手濠

     


ツツジ越しの平川門

     


千鳥ヶ淵から半蔵濠,桜は終わりましたが菜の花が綺麗です。

     


半蔵門から桜田濠,菜の花と浜だいこん(?)が仲良く風に揺れています。

     


明日も各地で大会が開催されますね。
「かすみがうらマラソン」,「長野マラソン」,「チャレンジ富士五湖」,そして「東神戸マラソン」 etc 参加される皆さん,頑張ってください‼️


さいたま国際マラソン

2015-04-15 | ランネタ

「横浜国際女子マラソン」を引き継ぐ形で開催される「第1回 さいたま国際マラソン」の詳細が発表されました。

     


平成2年から約6年間住んでいた町(当時は浦和市)で開催されるフルマラソン,走ってみたいですね。ただ,開催が「神戸マラソン」や「金沢マラソン」と同日,さらに「つくばマラソン」の1週間前・・・^^;
また,同じ日にすぐ近くでは「上尾ハーフマラソン」も開催されます。


〇日本代表チャレンジャーの部(女子)
募集:500人~1,000人
参加資格:フルマラソン 3時間30分,ハーフマラソン 1時間40分

〇一般の部(男子・女子)
参加資格:4時間以内(サブ4)
定員:5,000人(先着順)
募集:5月23日(10:00)~6月30日

定員 5,000人ですが,さいまた市民枠 250人,埼玉県民枠 250人がそれぞれ先行受付されますので,実質 4,500人の先着順となると・・・ゼロ関門突破はかなり厳しいものになりそうです。
一般の部の制限時間については,次回からは6~7時間にするという話もあるようです。

「さいたまスーパーアリーナ」を発着とする42.195kmのマラソンコースは高低差17.6mと大したことはないように思えますが,細かいアップダウンがちょこちょこ続くので思ったよりもタフかもしれませんね。

問題は「神戸マラソン」や「つくばマラソン」との調整ですが,「神戸マラソン」の抽選結果の発表は6月30日(予定)なので,この結果を待っていては間に合わないですね。また,「つくばマラソン」は過去の例から 11月22日(日)開催,6月28日受付開始というスケジュールだと思われますので,これも選択が難しくなりそうです。

10月25日開催の「大阪マラソン」はすでにエントリー済で6月上旬の抽選結果待ちですが,とりあえず5月23日のさいたまマラソンのクリック合戦に参戦し,敗れたら神戸マラソンにエントリーしつつ(5/26期限),6月28日のつくばマラソンのクリック合戦に挑み,翌々日の神戸マラソンの抽選結果を待って判断(払込)することになりそうです。仮にさいたまマラソンにエントリーできたら,神戸とつくばは見送りかな?




     


田舎の花巡り

2015-04-12 | ご近ジョグ(千葉)

昨日(4/11)行われた社内のボーリング大会で古傷の右足内転筋をまた痛めてしまいました。
結局,ほとんど手だけで投げることになり,スコアは130と147,さらにここからマイナスハンディの40(1ゲーム20点)を引かれて情けない結果に・・・

今日はせっかくのいい天気だったので,痛みがでない程度に摺り足で(笑),近所の田舎道を春の花を探しながらののんびりゆるジョグでした。
本日の走行距離:12.8Km


ついつい足はこんな道に向かいます(笑)。

     


菜の花畑に~♪

     


「紫木蓮(しもくれん)」もまだまだ元気です。

     


この付近では,赤・白・桃に咲き分けた「源平花桃」が多く見られます。

     

     


花びらからこうなんですね~!

     


山の中まで「紫花菜(花だいこん)」が群生しています。

     


「彼岸花の小径」の彼岸花も葉っぱを広げて球根に栄養補給中です。今年も秋が楽しみです。

     


山の斜面には「著莪(しゃが)」の花も・・・

     


この時期は「山吹」の花も良く目にします。

     


この白い花は「からたち」の花でしょうか?

     


田舎道~

     


なんの梨やら なんのなしやら 色気なしばよ しょうかいな~♪ (笑)

     


田舎の山道~

     


「菊桃」の花も

     


黄色い花は「連翹(レンギョウ)」

     


鮮やかなピンクの「花蘇芳(はなずおう)」

     


「野馬の里」のチューリップ祭りはなくなりましたが,小規模ですがこんなところにチューリップ畑が・・・

     


斜面には「花韮」が群生

     


名残りの桜?(笑)

     


高水山トレイルラン

2015-04-06 | 大会レポ(トレラン)

日曜日は小雨がそぼ降るなか,約3時間かけて青梅市まで出かけ,「第17回 青梅高水山トレイルラン大会(30kmの部)」に参加してきました。青梅市には2年前の青梅マラソンで訪れたことがありますが,奥多摩のお山は初めてです。
奥多摩や奥武蔵のトレラン大会への日帰り参加は無理と思い込んでいたので,大会で走る機会もなかったのですが,昨年の大会に参加された「おっさんランナー」さんの4コマレポを拝読していて,10時スタートのためわが家からも日帰り参加できるということが分かりホイホイとエントリーしていました。

結果:3時間57分28秒(総合 428位)
足の故障もありどれくらいで走れるか分からず,4時間切れればいいかなと思っていたので,まあなんとか合格ということで・・・(笑)。


青梅の駅から会場の「風の子太陽の子広場」に着くまでもかなり上らされます(笑)。

     


会場に着くとラッキーなことに雨もあがって,少し肌寒いくらいのいいコンディションになってきました。あとはレース中に降らないことと,佐倉フルから1週間の足が最後まで持ってくれることを祈るばかりです。
コースのアップダウンはこんな感じでした(ゴール後のガーミンデータより)。

     


バックパックには,念のための雨具とファーストエイドキットを入れます。水分はエイドが1ヶ所だけということだったので,ボトルに「カルピスウォーター(500ml)」(山を走るときはよく使います。),ソフトフラスクに「青春の足ツーRUN(500ml)」を持ちましたが,今日の天気なら半分でも十分でした。
補給食としては,「メダリスト(グレープフルーツ)」,「ハニースティンガー(ゴールド)」,「トップスピード」を各1袋と個人的に定番の「ブラックサンダー(ゴールド)」を1個,念のための「MAGMA」1袋を持ちましたが,結局口にしたのは,メダリストとハニースティンガーだけでした。

準備運動代わりのエアロビクスが女性インストラクターの指導のもと行われます。少しだけやってみましたが意外としんどいので適当に終了!(笑)

     


近くにメテオデさんがいらっしゃったので挨拶をして一緒にスタート位置に並びます。メテオデさんによるとあまり後ろに並ぶと渋滞がひどく榎峠の関門通過に無理をしないといけないということだったので真ん中よりは少し前目に位置取りします。
そこに私が着ている「チーム75T」を見て声をかけてこられた美ジョガーさんが・・・,私は「えっ?誰?,どなた?」という感じで変な受け応えをしてしまいましたが,メテオデさんが気づいてくださり,15kmの部に参加の「すーぴー」さんということが分かりました。
そのあと,mizoreさん,K12R2さん,そうけいようパパさんも合流されたので集合写真をパチリ,するとそこへ走らないDEGさん登場!走る人も走らない人も「お山でお花見の宴」だそうです。

     
     (写真提供:メテオデスポーツ)


     
     (写真提供:メテオデスポーツ)


スタート間近になった時に土手の上から「あ~っ!いた~~~!」という大きな黄色い声が私に向かってくるではないですか。会場内を探していたという15kmの部に参加の「こぎっち」さんでした。いゃ~,びっくりしました(笑)。今日は「あい」さんと一緒に自然を楽しみたいということでした。


それでは30km(?)の旅に行ってきます。

     


スタート直後から走路も狭く上りが続くので早速渋滞発生です。

     


ただ前の人に続いて歩くだけです。このあたりでメテオデさんは上手いことすすすっと前に出ていかれました。

     


「青梅丘陵ハイキングコース」に出て少しずつ走れるようになると,「先月の小江戸大江戸203kmのダメージが・・・」と,おっしゃっといた「R2」さんも快調に前を走られています。

     


しかし,上りになるとどうしても前がつかえてしまいます。

     


稜線にでると走られるようになるのですが,長くは続きません。
前を行くうさぎさんは速かったです。

     


稜線上には,前も後もランナーの列が続いています。

     

     


雷電山(494m)に向かってぐんぐんと上ります。

     


雷電山を過ぎると,関門が設けられている「榎峠(10km地点)」に向かって若干のアップダウンはあるものの下り基調の快適なトレイルです。
榎峠を1時間14分03秒で通過,制限時間16分前でした。1時間半を超えてしまうとここでUターンしないといけません。

榎峠からは高水山(759m)に向かって上ります。取り付いてすぐのところに私設のエイドがあり,水を1杯いただきました。わざわざ水道ホースまで引いていただきありがたいことです。
ほっとするのもつかの間,とにかく上らされます。佐倉で酷使した右足が先に悲鳴を上げそうになってきましたが,後ろにもランナーさんが続いているので両手も使って上に進みます(笑)。雨は降りませんが,少しガスが出てきました。

     


激坂を這う這うの体で上りきり,しばらく走っていると「高水山常福院」の山門に続く石段が見えてきました。
ここでは順番に並んで本堂の鐘を鳴らしてお参りし,御守りの「鈴」を授かります。これがチェックポイント通過の証明になります。

     

     


お参りした後はかなりの距離を一気に下ります。下りになると元気になる親父は,調子に乗ってガンガンと・・・,そしてその後の激坂林道では地獄を見ることに・・・トボトボと歩きます(笑)。
林道をなんとか上りきるとまたトレイルに入って少しずつ高度を下げていきます。
急に視界が開けると白岩の集落に到着です。ここ白岩自治会館にはコースで唯一のエイドが設けられています。
地元の皆さんと話しながらバナナとオレンジをいただき,またまた激上りに挑みます。

     


この付近では綺麗なツツジをよく見かけました。ミツバツツジかな?と思っていましたが,どうもムラサキヤシオのようです。

     


ひと山越えて「榎峠」に戻ってきました。ここからはまた雷電山に向かってひたすら上ります。

     


4時間切りが微妙になってきたので,ここからは写真を撮る余裕もありません。とにかく下りは転倒・スリップ覚悟でガンガン行き,上りもできるだけ頑張って距離を稼いでいきます。
足が思っているほど上らなくなっていて,石や木の根に何度も躓きますが不思議と最後まで転けることはなかったです。
何度もアップダウンを繰り返し,残り6km付近まできたときには,数分間ほどロスする出来事に遭遇するようなこともありました。

そうこうしながらも「青梅丘陵ハイキングコース」まで戻ってくれば残りは少しです。周りのランナーさんと話をしながらゴールに向かいます。

ここにくるまで張りと痛みはあるものの足が攣るようなことはまったくなかったのですが,最後の下り階段を降りているときにピクピクッときて両方の内転筋がついに攣ってしまいました。
ただ,ゴールまでは残り200m程度と判断し,攣ったままの足で強引に下っていくと(痛い!)不思議なことに自然と治ってしまったので,先にゴールされていたメテオデさんの応援に応えながら一気にゴールゲートをくぐりました。これってもしかしてラーさんの「青春の足ツーRUN」の効果だったのでしょうか?(笑)

     


ゴール後は,自宅のほうで所用が待っていたのでバタバタと着替えて参加賞をいただき,お世話になったメテオデさんに挨拶をして青梅を後にしました。
参加賞は,コンプレッションカーフカバーです。こういう実用的な参加賞はありがたいですね。




雨上がりでもあり泥々のコースを覚悟していましたが,綺麗に整備もされておりとても気持ち良く走ることができました。スタッフ,ボランティアのみなさん,随所で応援いただいた皆さん,そして一緒に走ったランナーの皆さん,ありがとうございました。

(余談)
東京駅に着きホームに降り立ったとき,聞き覚えのある声で呼ばれたので振り向くと,なんとまたまた「こぎっち」さんでした(笑)。同じ電車に乗っていたようです。
最後の最後に足が攣った と話すと,「これは足攣りに効果ありましたよ。」と言って水溶性マグネシウム「mag-on」をいただきました。ありがとうございます。次のレースで使わせていただきます。




4日の皆既月食は残念ながら見られなかったので,昨年10月に見た赤銅色の月と今年の夜桜をくっつけてみました(笑)。

     


佐倉マラソン2015

2015-04-01 | 大会レポ(ロード)

雨予報が一転,暑さと風との闘いとなった「第34回 佐倉朝日健康マラソン大会」に今年も参加してきました。先日の撃沈速報記事にはたくさんのコメントをいただきありがとうございました。故障した左膝は回復しないままの状態でしたので4時間くらいを目標に今回も「ピエロ」で走ることにしました。

     


JR佐倉駅からのシャトルバスに乗り会場に向かっていると,今回初フルマラソン,サブ3.5を狙うひでちさんが歩いているのが見えたので,バス停で待って一緒に会場入りしました。7時前ということもあって競技場メインスタンドの屋根の下最前列にブログ村の陣地を確保することができました。すぐにだれやねんさんがお見えになり,その後もキミ兄さん,sadaさん・・・と,村の走る人,走らない人(応援)が続々と集結されます。

     

     
     (写真提供:sadaスポーツ)


そして,ふと横を見ると一昨年の銚子半島ハーフ以来お世話になっている,まるさんがいらっしゃいました。15日にIZUジャーニートレイルを走られたばかりなので,今日は仙台でおとなしくされているのかと思っていたら仕事で上京したついでにお仲間の応援に来たということでした。このあとレース中には3ヶ所ほどでめっちゃ熱い応援をいただきありがとうございました。

陣地付近でお会いした今日は控えめに2時間40分切りを狙うという近所のS名さんと話していると,77歳で4時間切りを狙うオールドタケさんも挨拶に来てくださいました。

     


メールをチェックすると,さりーさんから「ナツオさんとハービーさんにBBQをやるということを伝えるように!」との厳命が届いていました。これだけのなかからどうやってお二人を探せと・・・(笑)
時間ができたのでひでちさんと一緒に参加賞の引換えのため坂を下っていると「鈍足さんですか?ankoです。」と言って美ジョガーさん登場。昭和の森もよく走られているアメブロのankocatさんと初めてお会いすることができました。
無事 参加賞を受け取って競技場に戻っていると,今度はなんとナツオさんにバッタリと遭遇!奇跡的にさりーさんの伝言を伝えることができました。また,ナツオさんからは30km付近でこうめさんがサリーの被り物で応援されるらしいという情報をいただきました。しかし,サリーが何か分からない親父は,「魔法使いサリーちゃんですか?」とか「タイガースのサリー(岸部一徳さん)ですか?」と見当違いなことを聞いてしまいました。仮に「モンスターズ・インク」のと言われても???(笑)

     


スタンドに戻るところではご近所のえりまきさんにもお会いできました。今日は10Kmの部に参戦されます。

     


さらに,「あれっ,もしかして?」と,つくばマラソンの帰りの電車で初めてお会いしたなっちゃんさんが声をかけてくださいました。「今日は5ヶ所で応援しますよ~!」とありがたいお言葉。

     
     (写真提供:なっちゃんスポーツ)


トラックに目をやるとえっちゃんさんとyoshi-chanさんがスタンド下まできてくれました。

     


そうこうしていると,佐倉山王ランナーズに所属される先輩からメールが届いたので芝生席まで挨拶に行き,その帰りには5時間のペーサーを務められるあいさんに遭遇。

     


競技場をウロウロしながらスタート位置に行くと既にかなりの人が並んでいます。陸連公認大会ですが,スタート位置は登録の有無に関係なく自己申告で並びます。サブ3.5付近にだれやねんさん他村の方々の姿が見えたので,その後ろぐらいに位置取りしました。そういえば昨年はここでマルさんに会ったけど今日は?とか思っていると間もなくカウントダウンが始まりました。


◯~5km 24分16秒(5:07-4:47-4:45-4:48-4:49)
スタートロスは16秒,とりあえず4分50秒くらいで行けるところまで行ってみることに。 京成佐倉の駅前付近で「親父さ~ん!」と呼ぶ声が聞こえたので振り向くと,これまたご近所ランナーのriorioさんでした。えりまきさんからお見えになるとは聞いたのですが場所までは知らなかったのでびっくりでした。隣りにいらっしゃった女性は,ちはらんさんとそのブロ友さんだったようです。
キミ兄さんと並んだので少し話しをしましたが,あとはぐんぐん前に飛んで行かれました。横浜からまだ2週間だというのにタフな方です。


◯~10km 48分59秒(24分43秒=4:44-4:52-4:59-5:04-5:04)
線路沿いに走って6km過ぎの直角カーブには,ねこあしさんがいらっしゃるはずなので,なるべく右側を走ります。
いましたいました「こら~!鈍足親父,行け~~!」だったかな?今年も呼びすて応援でした(笑)。ありがたいことです。

     
     (写真提供:ねこあしスポーツ)


カーブを曲がると急に風が強くなりました。ここに来るまでにナンバーカード留めがひとつ外れていたのでバサバサとうるさいこと・・・


◯~15km 1時間14分19秒(25分20秒=5:07-5:02-5:02-4:57-5:12)
10km過ぎたあたりでまたまた奇跡が(笑),後ろからポンとたたかれて「親父さん,ハービーです!」まさかのハービーさん登場,これでさりーさんの指令を伝えるという任務も終了しました。
14km付近の立体交差が近づふくと応援が増えてきます。100m以上手前なのに「鈍足親父さん,頑張れ~」という声が聞こえてきました。目がいいというなっちゃんさんですが,細い体なのに声もびっくりするほど大きい(笑)。

     
     (写真提供:なっちゃんスポーツ)


昨年はこの先で,san-anさんとkinさんに応援していただいたなぁ などと思いながら立体交差をくぐると・・・,お~っ!バットマンの姿が目に入ってきました。san-anさんです。今年は正装で(笑)応援していただきました。さらにmizoreさん,たのくるさん,コッコさん(カメラマン姿も素敵です)・・・ブログ村大応援部隊でした。ありがとうございました。本物のチバットマンと思われた方も多かったようですね。

     
     (写真提供:コッコスポーツ)


◯~20km 1時間41分24秒(27分05秒=5:36-5:11-5:10-4:54-6:14)
15kmを過ぎると草笛の丘に向かう激坂の始まりです。坂を登りきるとさりーさんがカエルを被って待っているはずです。 ~あっ,いたいた~!んっ?鋸山で会ったときより若いし,なんかちっちゃくて可愛いぞ?~ ・・・よく見るとカエルさんは,さりーさんのお嬢さんでした(笑)。ここではさりーさんご一家やdeburaさんご一家に応援いただきました。

     
     (写真提供:さりースポーツ)


17km付近では長身にロングヘア,そして褐色の肌,ひときわ目立つまるさんとハイタッチです。

ヘアピンカーブを曲がった先でついにやってきました。そうです,サブ3.5を狙う HIDeCHI(さん) がペーサーのぬまっちさんにピッタリついて走っていかれました。調子もよさそうなのでここでは目標達成を確信したのですが・・・
坂を下りと印旛沼です。前方にはナウマン象で有名な双子公園も見えます。 ここでも(先ほどの立体交差の上付近),なっちゃんの大声援とブログ村の皆さんの大応援に元気をいただきます。さっきは気づかなかった高級カメラを構えるsadaさんの姿も確認しました。 このあたりから左の足底に痛みを感じるようになりました。


◯~25km 2時間11分33秒(30分09秒=5:22-6:10-6:08-5:58-6:31)
20kmを過ぎると左足をかばって走ってきたためか,右足が1本の棒のようになった感覚になり痛みとともにだんだん動かなくなってきました。 立ち止まることも多くなりペースも6分台まで落ちてきました。
22kmのエイドを過ぎたあたりでしたか,後ろから「親父さん!」と呼ばれたので振り向くと 「えっ?ぬまっちさん?」「どうしたんですか?ひでちさんは?」と疑問符だらけ(笑) 「トイレに寄っていました。これから追い上げます。」と,颯爽と走り去っていかれました。やはりサブ3ランナーさんの走りはかっこいいです。


◯~30km 2時間44分05秒(32分32秒=6:47-6:46-6:36-6:11-6:12)
舟戸大橋を渡って26km付近でもブログ村大応援部隊の応援をいただきました。この手前にはまるさんもいらっしゃったような記憶があるのですが定かではありません。
オランダ風車(リーフデ)が見えてくると応援も増えてきます。桜並木のあたりで前を「浦安ランナーズ」のTシャツを着た女性が走られています。6月に浦安ランナーズさんが主体で開催される「HOT HOT 100」に参加する予定なので挨拶でもと声をかけると,なんとこの大会を企画されているK川さんでした。このあと抜きつ抜かれつでゴールまで一緒することになります。結局最後は負けましたが(笑)。さすがUTMF完走者,淡々とペースを刻まれています。

28.5kmの関門付近では,移動してこられたriorioさん,ちはらんさんが声をかけてくださいました。 さらに,「鈍足親父さ~ん!こうめで~す!」と,ナツオさんに聞いていたサリーを被ったこうめさんご一家でした。初めて会うのになんでわかったんやろ?考えるまでもなく,ピエロ姿と聞かれていたようです。

     
     (写真提供:riorioスポーツ)


竜神橋あたりで横のランナーさんから「頑張りましょう!」と声をかけていただきました。誰とは知らずしばらく並んで話しをしながら走りました。あとで知ったのですが,なんと陣地でお会いしたブログ村のkeiさんでした。keiさんは親父とお分かりだったようで,たいへん申し訳ないことをしました。


◯~35km 3時間14分08秒(30分03秒=5:48-5:44-6:41-5:38-6:12)
30km地点には「(佐倉の)ロッキーおじさん」(sadigahさん)です。ロッキーのテーマを流し「30kmからがマラソン」などと書いたボードとベルで熱く熱く応援してくださいます。昨年のアクアラインマラソンでも30km付近で元気をいただきました。いつもありがとうございます。
30km過ぎてからだったか,もっと前だったか記憶も定かではないのですが,FIREさんとカズに抜きさられました。ただ,FIREさんのほうは淡々と前に前に進んで行かれますが,カズさんのほうはかなり苦しそうです。初フルサブ4を 目指すカズさんでしたから,私が引っ張ってあげらられればよかったのですが,私の足は既に崩壊寸前で,声をかけることくらいしかできませんでした。申し訳なかったです。
35km手前ではまたまたなっちゃん登場!たしか「足,やってしまいました~!」と泣き言を言ったような・・・


◯~40km 3時間47分02秒(32分54秒=6:40-6:23-6:39-6:48-6:24)
35kmのエイドを過ぎた付近に,10kmを自己ベストで走り終えられたえりまきさんが応援にきてくださいました。ここでも泣き言を言ったような・・・ 走ったり,止まったり,歩いたりで少しずつゴールに向かいます。
コースの名物(笑),未舗装路を過ぎて38km付近の警備をされていためっちゃ可愛らしい婦警さんがピエロ親父を見て大笑いされていました。(喜んでいただけてなによりです。)
38kmのエイドで立ち止まって水を飲もうとしたら目の前になんと「金 哲彦さん」がいらっしゃいました。実行委員さん自らエイドの応援をされていたようです。「金さん,館山でもお会いしました。」というと,ピエロに気づかれたのがどうか?「お~っ,あと少し,あと少し。」と檄を飛ばしていただきました。


◯~フィニッシュ 4時間01分56秒(14分54秒=6:50-6:55-1:09)
40kmのエイドの少し手前ではなっちゃん最後の応援!手作りブラウニーをいただきパワー注入!!

     
     (写真提供:なっちゃんスポーツ)


41km付近にはまたまたブログ村の大応援部隊が待っていました。初めましての方や気づかなかった方もいらっしゃいますが,バットマンのsan-anさん,mizoreさん,コッコさん,sadaさん,メテオデさん,たのくるさん,akiさん,makiさん,F-runご夫妻の豪華メンバーだったようです。
     
     (san-anさんのところからお借りしました。)


さらに先に進むとえりまきさんも先回りされていました。しばらく並走していると,前方から叫び声が・・・ねこあしさんです。ねこあしさんの前を右折するとゴールも近くなります。
ここからゴールまでは応援も一段と多くなります。 41km走ってきて最後に待ち構えるのが約500mの激坂です。坂の途中にはさりーさん一家,こうめさん一家も先回りして後押ししてくださいます。 ヘロヘロで坂を上り,ゴール前の直線ではJimmyさん,riorioさん,ankoさんたちが応援してくださっていました。 多くの方からこれほどの応援をいただいて走ったのは初めてでした。それなのに情けない結果で申し訳ありませんでした。


     
     (写真提供:riorioスポーツ)

     


ゴール後,えなりかずきさんに似た笑顔が素敵な高校生が,一緒に写ってもいいですか~?と 

     


途中沿道の方からは,「頑張れピエロ」とか「セカオワ頑張れ~」そして「あ~,マクドナルド~」といった声援をたくさんいただき,リタイアの誘惑に打ち勝つことができました。
そういった沿道で応援いただいたみなさん,エイドや走路のボランティアのみなさん,そして一緒の大会を走られたみなさん今年もありがとうございました。
一昨年が3時間25分,昨年が3時間31分,そして今年は4時間01分と年々悪くなっていますが,来年こそはなんとしてもリベンジしたいものです。



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村