日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

洗面台照明スイッチ

2009年04月27日 | 不具合/補修
1Fエイジレス洗面台照明スイッチが壊れました。
こんなコンセント付スイッチで、コンセントにカバーがあります。




スイッチON後に壊れたようで、照明が消えなくなりました。
隣についている”くもり止め”スイッチは、ほとんど使用していないためか正常です。
幸い、このスイッチ・コンセントだけのブレーカーがあるので、ブレーカーを切りました。

このスイッチの故障は2回目です。
前回故障は2007年6月末だから、それぞれ1年7ヶ月、1年10ヶ月の使用で壊れたことになります。

我が家の洗面所は薄暗いので、昼間でも照明を付けることが多く、短時間の使用だと天井照明より洗面台照明を使います。
朝晩の歯磨き、帰宅後の手洗い時で1日3回ON/OFFするとして、
3回×4人=12回+α=約15回/日
として
15回×1年10ヶ月=約9,900回
使用回数が多いのでしょうか?
そうだとしても2年未満での故障は早すぎます。

2年未満使用で2回続けて壊れると、品質に疑問を感じます。
それともたまたま我が家だけが、2回続けて故障になったのでしょうか。

アフターさんに連絡して、このスイッチを使っているお家からの故障報告が多くないか聞いてみました。
しかし、同じ製品を設置しているお家は少なくて、アフターさんが担当している範囲では我が家だけだそうです。

2回連続の故障ですので、今回は別の商品を提案してくださいました。
パナソニック製のコンセント付スイッチです。


これは東日本仕様のエイジレス洗面台照明スイッチで、ビーグル邸がこのスイッチです。
西日本仕様は神保製で、神保製スイッチは現在廃盤になっています。
同じハイムでも、西日本と東日本で仕様が違ったりするのですねぇ・・・

今日、電気業者の方が取り替えてくださいました。
取り付け板には、商品にあわせた穴が開けられていて、新しい商品は穴が小さくて入りません。
ノコギリで入るように穴を広げて・・・と造作も必要になりました。
そして、コンセントとスイッチの位置が逆で、照明とくもり止めスイッチも逆だから、電気業者さんも間違えないように注意しながら線を繋いでいました。
同じ商品の取替えは簡単ですが、異なる商品への取替えは面倒ですねぇ。

無事に取替えが終わり、スイッチを押してみたら、新しい方が使い勝手が良いです。
古いスイッチは押しても手ごたえがなかったのですが、新しいスイッチはパチンと音がします。

ビーグル邸では、我が家よりも高い頻度でこのスイッチを使用しているそうです。
入居7年で、まだ壊れたことはないそうなので、今度は我が家も故障の心配はないでしょう。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
«  | トップ | バラ その2 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
曇りとめ (らんらん)
2009-04-27 14:24:21
曇りとめがついているんですね~
わが家の場合、壊れるより、汚い手で触るので、洗面台入り口と、中のスイッチが、汚くなります・・・
新しいのは、丸くてなんだかかわいいですよね^^
これで、7年間は故障知らずですよね!?
返信する
らんらんさん (あしす)
2009-04-27 16:05:59
ほとんど使用しない『くもり止め』です。
スイッチは手垢で汚れますねぇ~~
年に1回くらい、家中のスイッチを拭いて回ります。

はい。7年は保障されたようなもんです。(笑)
返信する
無事に (Robin)
2009-04-27 16:10:39
取替えが終了したみたいですね。
おもったんだけど洗面所の鏡ってくもったり
するかなぁ?
もともとあまり曇り止めって必要がない気がする。

わたしが洗面所で髪の毛を洗ったりしないから?
でもしょっちゅう髪の毛を洗っている娘たち
も不自由を感じてないみたいだし・・・
返信する
Robinさん (あしす)
2009-04-27 16:25:21
冬場のお風呂上りに、風呂場から湯気が洗面所にボワァ~と入ると、鏡は一面曇ります。
でも『くもり止め』はほとんど使いませんねぇ。面倒だから。
必要かどうかなんて選択はなく、勝手に付いてたんだもん。
返信する
Unknown (ビーグル)
2009-04-27 17:41:10
東西で仕様が違うんですね。
このスイッチ、表面がツルツルしているのでほとんど汚れませんよ。
曇り止めはまず使いませんね。間違って押してしまうことがたまにありますが…。スイッチが入るとスイッチに付いているちっちゃい黒丸がオレンジになるのでそれを見て気付くことがあります。

7年保証なんてそうそうありませんよ。
返信する
洗面所 (エコリン)
2009-04-27 20:04:50
家もエイジレス洗面ですが、くもり止めとか付いてないので
コンセントも照明のスイッチも壁に普通のスイッチやコンセント同じ物が付いてます。
鏡は窓を開けていることが多いせいかほとんどくもらないです。
何でこんなにちがうのかな?
くもり止め欲しいわけじゃないけど、1時代前の洗面だったのかもね。
返信する
ビーグルさん (あしす)
2009-04-28 07:40:10
私も東西で仕様が違うとはびっくりです。
いろいろ試しているのかな?

ビーグル家の7年保証はメーカー保証より信頼できます!(笑)
返信する
エコリンさん (あしす)
2009-04-28 07:44:52
うちの2FのエイジレスST洗面は、くもり止めは付いてないし、普通のスイッチです。
1Fも普通のスイッチで良かったのに・・・と思っています。
あっちの方が丈夫そうです。
返信する
神保電器製 (Donaina)
2009-04-29 08:18:17
こんにちはー
よく使うスイッチとはいえ、わずか1年10ヶ月で壊れてしまうのは困りモノですよね…。

わが家はエイジレスST洗面なので、各部屋の壁に付いてる物と同じ「パイロットホタルスイッチ」(神保電器製)です。
現在はどうか分かりませんが、こちらのハイムの壁コンセント・スイッチ類は、みんな神保電器製を採用してたみたいです。

思い出してみると、洗面台ではありませんが、入居早々スイッチの接触不良で取り替えた事がありました。
“要注意”かも知れませんね…
返信する
Donainaさん (あしす)
2009-04-29 13:00:08
前のスイッチメーカーを聞いて「ジンボです。」との答えに??でした。
コンセント・スイッチメーカーとしては有名みたいですが、CMをやらないメーカーはわからないですね。
家のコンセント、スイッチはすべて神保製だと言ってましたから、これはハイム全国統一みたいです。
返信する

コメントを投稿

不具合/補修」カテゴリの最新記事